さいたまBF19!ライセンスフリーで楽しめる無線交信!

ライセンスフリーで出来る無線交信で、楽しい時間を共有できる仲間作りの輪を広げましょう!

雨降りの日はアーケードのある十条銀座商店街に!

2015年04月14日 16時07分22秒 | 頑張る商店街に行く

4月に入り天候不順少し寒く、雨降りの時は、尚更動きにくいので、人気の商店街に行って来ました!

東京都北区十条仲原の十条銀座です!

JR京浜東北線の東十条駅から山の手側に歩き十条銀座を抜けると、JR赤羽線(埼京線)の十条駅前にでるアーケードになっている商店街です!

午前中は板橋区高島平の芥川製菓板橋工場のチョコレートアウトレットに行き、近かったので、昼頃到着しました!

雨足が強くてもアーケードなら、何事も無く歩ける事が一番です!

当局はすぐ近くの赤羽に40年位前に住んでいたので存在は知っていましたが、最近TVで何度か出ていたので、久しぶりに行きましたが、家内はアーケードになじみが全く無いので、興味津々です!

商店街に入った瞬間に左側の八百屋さんに入り野菜を購入です!重たい物は見て回った後の帰りに買えば良いのに、いきなり荷物持ちです!

十条駅前まで行き、また引き返して来る途中にも総菜屋さんか何か所かあり、マークしていたお店で夕飯のおかず御購入です!

この商店街は惣菜関係が充実しているので、お弁当のおかずや晩御飯のおかずを大量に購入していましたねぇ!?

夕飯の献立が分かってしまうのは、つまらないですが雨の日は商店街でお買い物も家族サービスの一つです!

雨降りの日には行ってみる価値は高いですね!

平日の昼頃でも元気なお店がありましたが、魚屋さんは仕入れた品を店頭に出している時間なので、午後のが更に威勢よく声だしをしていました!

駐車場は近くの有料駐車場で30分200円でした!

電車で行くなら十条駅なら駅前なので近いと思いますが、交通費掛けてもお得かどうかは、価値観の問題になりますので、各自検討の上お出向きください!

十条銀座は東十条よりかなりの高台にあります!

以前に、さいたまDF68局が千葉県の君津市にいる時、この近くで2MSSBでQSOが出来ましたので、街並みは下町のように込み合っていますが、実際はかなり海抜は高いようです!

今週末位から昼間の気温が20℃を超えて来そうなので、あと少しの辛抱になります!

 

CB無線・パーソナル無線 - その他趣味ブログ村←その他フリーライセンスブログ多数あります!

      ↑ こちらからお入りください!

  人気ブログランキング参加中です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かく安定した春はいつ?

2015年04月12日 00時49分32秒 | 日記

今週は雪が降るなど寒が戻る陽気でしたが、来週は春らしくなるかなぁ?

暖かくなったらタワーに登り、保守点検や旧特小 東浦和レピーター1号機のメンテナンスなどやりたい事いっぱいあります!

風当りが強いので、冬は寒くて作業しづらいので、安定した春を待っています!

現在の特小東浦和レピーター1号機です!6:00~24:00迄3A L11-08で稼動中です!

おなじみのハンディー機です!

気が付くと、かなり賑やかになりました!各バンドワッチするだけでも楽しい時間になります!元祖ラジオ少年!?

天井から吊っているログペリアンテナも立派にPCで地デジを受信しています!

いよいよ合法CBでも、Eスポも頻繁に出ている様なので、チャレンジし甲斐が有りそうです!

ICB-600の100mWで乗せて見たいですね!頑張ろう!?

 

CB無線・パーソナル無線 - その他趣味ブログ村←その他フリーライセンスブログ多数あります!

 

 

 

     ↑ こちらからお入りください!

 

 

 

 人気ブログランキング参加中です!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第783回板橋RC 神奈川県川崎市麻生区農村広場(110m)水曜夜間版22:10~22:25

2015年04月08日 22時29分02秒 | 板橋RCチェックイン状況

真冬に戻ってしまった本日!朝から雪が降っていて朝9:00気温が2℃しかありませんでした?!桜の花が咲いた後の雪は珍しいですね!三寒四温まっただ中?

一昨日は最高気温が23℃位ありましたので、20℃も下がりましたので、ジェットコースターの様な気温差にビックリです!

そんな水曜夜間版は大丈夫かなぁ?

15chで待機していたら、いたばしAB303局の変調がメリット5で入感です!

ローテターを回しても変調に変化が無かったので、アンテナ切替機を見たらなんと3段GPになっていました?

切替器を12エレにするとアンテナマーク1本でした!GPだと傘のみですが、比較的安定してGPでも取れるので、相性がとても良さそうです!

方位はこの位置が安定していました!

3段GPのMVH350は飛びも受信も結構重宝しています!

第783回板橋RCの結果が今届きましたが、全部で4局のチェックインで終わりました?当局だと本日は大変良く入感しましたが、他局にはきつかったのかもしれませんね!相性だけでチェックインです!

GPでも安定して入感でしたので、電波伝搬については、分からない事だらけですね!4月の開催予定も来ました!

5月のGWは4日間しかないので、移動運用は計画的にやります!

極寒の本日でしたので、移動運用には全く適していないので、チェックインが少なかったのだと思いますが、急激な温度変化の中でのRC開催は本当にお疲れ様でした!暖かくしてご帰宅ください!

 

CB無線・パーソナル無線 - その他趣味ブログ村←その他フリーライセンスブログ多数あります!

 

     ↑ こちらからお入りください!

 

 人気ブログランキング参加中です!

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カナガワKN19局殿QSOありがとうございました!

2015年04月07日 11時26分11秒 | デジタル簡易無線でQSOした局長殿

2015年4月7日AM9:30~40分に渡りQSOいただきまして、ありがとうございました!

本日はさいたまDF68局の出勤時に2mSSBでQSOした後、DCRも15chワッチしていたら、横浜市都筑区ポータブル1モービル半固定にてCQが出ていたので、サブCHにQSYしてQSOして頂きました!

都筑区の方位はこの方角が安定していましたね!

モービルアンテナはAZ350Rをお使いだそうです。

メリット5アンテナマークは0~1本上がっていました!3段GPでは復調率50%でした!

ラディックス12エレは良い仕事をしてくれました!

カナガワKN19局殿は本日お休みだそうで、ロングQSOして頂きました!ホームQTHは川崎市中原区で、マンション4Fだそうで、近く固定も開局予定だそうで固定からのQSOも楽しみにしています!

やはり、フリーライセンス無線には、とても良い局長さんが一杯いらっしゃいますね!

CB無線・パーソナル無線 - その他趣味ブログ村←その他フリーライセンスブログ多数あります!

     ↑ こちらからお入りください!

 人気ブログランキング参加中です!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第781回板橋RC 神奈川県横浜市戸塚区 国道1号線影取歩道橋上(65m)23;50~24:05水曜夜間版

2015年04月02日 22時27分36秒 | 板橋RCチェックイン状況

4月に入り新年度になりました!桜も咲き春本番です!

板橋RCも、もう少しで800回になりますが、前人未到の800回ですね!凄い!

私は400回後半から参加していますが、徐々に進化して今に至っていますが、たとえ弱くてもしっかり、救ってくれる優しさは今も変わりませんね!

エイプリールフールの本日はどうですかねぇ?

国道1号線歩道橋上は以前のやりチェックイン出来ましたが、本日は開始時間が遅くなり戸塚区の開催ですが、今回は残念ながら、ノーメリットでした!

         ↓

見沼代用水西縁の用水路脇の桜並木の間から見える当局のアンテナです!

見えるかなぁ?矢印の下です!

桜は満開間近!

青空に桜が映えますね!当局固定から徒歩2分で現着出来ます!田舎です!

今回の第781回板橋RCはチエックイン出来ませんでしたが、GW辺りに休みが合えば移動運用でもして、さいたまDF68番局と合同運用でもしょうと思います!

4月のRC予定表はまだ届きませんが、4日(土)か5日(日)頃にはメイリングリストで配信されると思いますが、毎月予定を作るだけでも大変な作業だと思いますね!

まだ 天候が安定しないし、100名山は雪深いしで、残りも少なくなって来たので慌てずに制覇してほしいですね!

 

 

CB無線・パーソナル無線 - その他趣味ブログ村←その他フリーライセンスブログ多数あります!

     ↑ こちらからお入りください!

 人気ブログランキング参加中です!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする