何年も前からこの時期になると、TVのニュースや旅番組等で京都の紅葉特集がやっていて、いつかは行こうと思っていました!
いつもは個人で旅行日程を組んでいましたが、京都の紅葉狩りの日程は素人には交通事情などから無理と判断して、珍しくツアーにしました!無難な選択!でした!
清水寺のライトアップは壮大でした!ライトアップと言う事で、人出も凄く入場制限されていました!
おなじみの景色です!
嵐山の渡月橋です!橋の上が人だらけ!
♪ 京都 大原三千院 ♪ 部屋から見る庭は 素晴らしいに尽きます!
JR東海の秋のキャンペーン20周年記念で そうだ京都に行こう!の撮影舞台なった場所めぐりのツアーでした!
スマホで写真撮りましたが、撮影禁止だったのには気付きませんでした!写真に夢中で?
二日目は朝から無情の雨!雨に濡れた紅葉の艶が有ります!
情緒がありました!
紅葉のジュータンを徒歩で散策は風情が有ります!
東福寺は凄かったです!まさにスケールの違いを見せつけられました!
境内がまるで燃えてるような鮮やかさです!
当日には、ニュースステーションでライトアップで生中継してました!
平等院鳳凰堂!例の10円玉の裏のやつです!結構な広さがあります!
1920x1080ハイビジョン記録の出来るVTR・キャノンEOS・デジコン・スマホなどバッグに入れ記録係り専門でした!
スマホでも12.0メガピクセルあるとそこそこ撮れますが、ブログUP用には画質を落とした640x480のVGAでUPしています!
すっかりフリラーを忘れてカメラ爺(じじい)やっていました!
ツアーは楽チン過ぎました? 拝観用チケットの手配・切符・食事など皆やってくれて、ぼけてしまいそうになる位人任せです!
2泊3日で13景めぐり京都大秋遊 でした!
観光関連ブログなどに一杯UPされているのでこの位にします!
↑ こちらからお入りください!
人気ブログランキング参加中です!