さいたまBF19!ライセンスフリーで楽しめる無線交信!

ライセンスフリーで出来る無線交信で、楽しい時間を共有できる仲間作りの輪を広げましょう!

第一電波VX140の受信性能はいかに?

2025年01月04日 13時49分00秒 | デジタル小電力コミュニティ無線(LCR)
昨日、VX140を急遽購入そしてアンテナ交換をしましたが、その後、さいたまDF68局のご厚意に甘え、送受信のレポートをもらいました!


LCR4chでコールしてもらいましたが、RS52で、以前よりシグナルが落ちていました?


ラディックスRCW142SRより長い1.3mもあるので、同じ場所には、アマ局のビームアンテナにぶつかるので、80cm下げて、南側に移して設置しましたが、シグナルが落ちてびっくり‼️
しかし、さいたまDF68局から、アンテナ回してみたら?

立てたのはGPですが、タワー頂上付近に設置しただけなので、上に上がっているアンテナ群を回すと受信に影響するのか?

恐る恐るローテーターを回すと何と、Sメーターが大きく変化するのを確認しました?


いつも南西方面の板橋ロールコールの良く取れる横浜方面に向けていましたが、その直ぐそばが最大値のRS58で入感です!?


まるでビームアンテナの様にシグナルが変化します!



タワーの近くには、トップに144.430.1.2Gの3バンドGPでその下に430の20エレ4列.1.2G用45エレ1列と144MHz11エレ1列その下に14.21.28MHzの3エレトライバンド八木、その下にラディックスのDCR用の12エレと特小東浦和レピーター1号機とまさにクリスマスツリー状態です!

そのクリスマスツリーを回すと、VX140のシグナルが大きく変わるのは、ノンラジアルの構造ですが、上に上がっているアンテナ群が導波器の役割をするのかもしれませんね?

まさに電波伝播の不思議ですね!

一度の実験ですが、ラディックスRCW142SRでRS55位がRS58位まで上がったのは、性能向上ですね!

まだ1度ですが、QSO中にアンテナを回すともっと良いシグナルレポートが送れる事が発見になりました!

同じ様な環境の局はお試しあれ!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年始からLCRのアンテナを購入そして交換しました!

2025年01月03日 18時48分00秒 | デジタル小電力コミュニティ無線(LCR)
本年初作業及び初タワー登りしました!

元旦の山本無線のお宝市では、第一電波のデジタル小電力コミニティ無線(LCR)固定局用アンテナVX140は在庫切れでした?

まだ新年早々には入荷しないので、3日から開く富士無線の在庫を確認してみてから、無ければネットでポチする予定でしたが、本日10時半の開店を待ち、電話で在庫確認しました!

何と、山本無線で在庫切れでしたが、富士無線には在庫が有り、取置きしてもらい、秋葉原に直行です!


元旦より混んでいました!

若い人ばかりで、電気街のイメージは無くなっていますね!


富士無線の近辺はアニメ系のお店があるので、かなり混雑してますが、富士無線の店内は空いてます?

アマは減ってますが、フリラーは増加傾向ですね!

4.5年前にこの店でLCR固定局用アンテナ、ラディックスのRCW142SRを買いました!
富士無線はアマ局以外のフリラー向け無線のアンテナも在庫してますね!


VX140買えました!
買ったら即 帰宅です!
秋葉原の滞在時間は30分もいませんでした!


京浜東北線は快速南浦和行きが到着するので、すいた電車で座れました!
固定に現着しました!


ラディックス社製のものより、長くて、丈夫なアンテナで、GPのX50の様な作りです?

現在、ラディックス社製のRCW142SRを設置している場所は、作業台の脇に付けてありますが、その位置では、アンテナが長くて、回転するビームアンテナにぶつかってしまいます!


ビームアンテナに干渉しては、駄目なので、作業台の反対側にアームを移設して、設置しました!


長くなったアンテナでしが、1m位、給電点が下がりました!

アンテナはタワーの南側に設置しました!
細かい調整は最後にやります。

スペック上同じ2.14dbですが、アンテナの長さは倍以上です!


何とか設置完了しました!

同軸ケーブルを差替えで終わるかと思ったら、アンテナが長過ぎで、設置位置大幅に変更なりました!

安全ベルトはしっかり付けて作業はしますが、登り降り時は安全ベルトは外すので、力強くブレースを持つので、腕が張って来ます!


下を見る事はせずに登り降りします!

1時過ぎに登り、降りて来たのは、5時頃なので、1度、工具取りに降りて来ましたが、3時間半登って作業となりました!

さぁ ラディックスと第一電波はどちらの方が感度が良いかな?

さいたまDF68局と交信してもらわないと、分かりませんね?











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1,601回板橋ロールコール横須賀市おぶせ山241mH2024.12.22(日)13時〜

2024年12月22日 14時37分00秒 | デジタル小電力コミュニティ無線(LCR)
板橋ロールコールもようやく1,600回を迎え本日で1,601回になりますが、このペースだと、年50回開催だと、後8年で2,000回?

でも、今まで、これ程長く開催してもらい、頭が下がりますね!

下がり過ぎて、地面に着きそうです!

本年ラスト2回ですが、本日はDCR4ch秘話で13時5分頃にキー局のチャンネルチェックを確認です!

何とかキー局の変調を聞きながら、ローテーターを回し一番良い所を探しました!



神奈川県横須賀市おぼせやま241mHとの開催地です!
5W送信でRS57!1W送信でRS53のシグナルレポートです!

ロケーションは良い様ですね!

1Wだと、RS53で、立ち位置で大きく変わります!


年末22日の風が強い日曜日に移動開催はありがたいですね!

この寒空では大変な作業ですね!
当局は、申し訳ありませんが、固定でぬくぬくとやっていてすみません🙇



外は冷たい風が強く吹いて、まさに真冬の寒さです!

何とかチェックイン出来ましたが、後29日の日曜日で本年最後の開催になりそうです?

追加開催もありそうですね!

来年こそ、開催地の案内を事前にメーリングリストで案内を再開して貰いたいですね!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハムフェア2024 ももスケさんつむぎちゃんのサイン会に行きました!

2024年08月24日 20時44分00秒 | デジタル小電力コミュニティ無線(LCR)
8月24(土)朝早くから、初開催地の有明GYMーEX(ジメックス)に何とか到着して、大混雑の開場を乗り越えて、入場しました!


さいたまDF68局と一緒に目的のブース回りました!
当然フリラーの聖地CBCNにも寄り、芳名帳に署名して、エアトークを頂きました!

これをもらわないと来た意味が無くなります?

3台しか無い長蛇の列のキッチンカーに並び昼食を取り、その後はラジオライフのブースに寄り13時から、ももすけさんとつむぎちゃんのサイン会に行きました!
さいたまDF68局の調査で、サイン会に参加出来ました!

午前中にライセンスフリー無線完全ガイドvol.9を買って置いたので、そこにお二人からサイン✍️を頂きました!



サイン会で本人から直接サインもらうのは初めてなので、せっかく本人がいるのに、気遣いの言葉は何一つ言えませんでした!
せいぜい、名刺を渡す時に旧電監コールですと言うのがやっとでした?残念?

最後にさいたまDF68局も交え4人で記念撮影してもらいました!


これは記念になりますね!

楽しい一時をありがとうございました!

明日は一人で再入場予定です!

板橋ロールコールの開催地も気になりますが、13時頃高い場所を確保できれば、一石二鳥なので、行ってもいいですが、こう言う時に事前に開催地が分かると助かりますね!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

板橋ロールコールお休みの日は行田市の田んぼアートと古代蓮見物です!

2024年07月14日 23時25分00秒 | デジタル小電力コミュニティ無線(LCR)
板橋ロールコールが、先週に続きお休みなので、行田市にある、古代蓮の里と田んぼアートを見に行きました!


毎年行われていますが、本年は元旦に震災があった能登地方の復興祈願がテーマになりました!

能登地方で震災で多くの方が苦労されているので、応援したくなりますね!


古代蓮の里の敷地内に古代蓮会館があり、駐車料500円支払うと、入場料が20%レスになります!
展望台はエレベーターで上がりますが、1回11名しか乗れないので、繁忙期はかなり待ちます?

本日午前10時半頃行った時、何と待ち時間120分待ち?になっていました?

職員に聞いてみたら、団体客が入った為の様でした?

余りに待ち時間が掛かるので、地元の野菜や土産物を買い、古代蓮の里をぐるっと回り、時間を潰しました!

毎年お盆を過ぎた頃に行っていたので、蓮🪷開花時期がズレていたので、今年は少し早めに行けました?



池により開花に差があるので、比較的奥の池が多く開花してました!


最も旬は6月中旬頃様でした?
今年は例年より早く開花した様です!


池一面に咲いているのは迫力がありますね!
あいにくの小雨模様ですが、蓮に🪷とってはめぐみ雨ですね!

田んぼアートは毎年やっている様でが、当局は今年で3回目です!


雨☔が降って、ガスっているので、天気が良ければ、もっと映えます!


田んぼアートは展望室から見ないと分かりません?

展望室を降りて見ると、さっぱり絵だと思えません?

秋になると、稲穂の色が変わって来るので、またキャンパスの印象が変わりますね?

さぁ 来年のテーマは何かな?

板橋ロールコールが、キー局の海外出張により、2週のお休みですが、空いた時間を有効に使えて良かったです!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする