ホームベーカリーを買うために電気屋さんへ出かけました
店頭には遥香さんの欲しかった物とは違う型番しか見当たらず、ケチ夫くんが店員さんに聞いてくれると言うので後ろを着いて行ったら「あの人に聞いたら、…」と遥香さんに振った!あれ?聞いてくれるんじゃなかった?
(-_-#) ピクッ
ムッとしながら聞いたわよ「ホームベーカリーは店頭に並んでいるだけですか?」ってね
そしたら、その店員さんは「あちらにもあります」って言うから
(-_-;)そうじゃなくて、型番が違うのが欲しいんだけど…既にそっちも見たんだけど
それでも店員さんは「あちらにもあります」って言い張り
(-.-#)だから…違う型番だから…店頭以外にあるのかを聞いているの…
店員さんが言うあちらはメーカーも違う
(-_-#) ピクッ「もういいです」と言ったのに
それでもまだ「あちらにもあります」って
この店員さん「お探しのメーカは?型番は?」すら聞かない
何度も「もういいです」と言ってるのに「あちらにもあります」を繰り返す
この店員さん使えないわあ…
日曜日の店内は人も多いのに、この店員さんは商品棚の前で突っ立たまま
明らかに従業員ではない、メーカーからの派遣でもない
それに、この店員さんは商品カタログを丸めて持ってたし…
この人に聞いたらとケチ夫くんが言った時から、こうなる事が判っていて余計に腹が立ち、そんな遥香さんに更にケチ夫くんは…
「遥香さんの聞き方が悪いわあ、そんなに怒って言わなくても…」
(-_-#) ピクッ
何言ってるの?あんな使えない店員を選んでおいて、従業員に聞けば良かったんだわ
ここから…もう腹立つ
ケチ夫くんを無視して店を出て、別の目的を果たすために、今度はデパートへ…
ケチ夫くんは遥香さんの後ろに張り付いています
気持ちは収まりません
別の目的を果たし、混雑するデパート内を早足で…後ろを振り向く気にはなれない
ガラス越しに張り付いているのを確認して、エスカレーターで下の階へ降ります
ここでヒラメキました!
エスカレーターで離れたらチャンス!
エスカレーター手前で人混みをすり抜け、
下り→上りへ
エスカレーターは交差しているので、下りで降りたら反対側から上りへ
ケチ夫くんはそのまま、上りエスカレーターの前を素通りしました(^_^)v
その後30分はメールも電話も無視したわ