“かか様”の40日間の入院生活、退院の目処がたちました。でも1ヶ月後には再入院し、手術。本日、次回の手術に向けての検査予約完了しました。
腸閉塞を起こして入院したのが6/1で、間もなく40日となります。術前の検査結果から大腸癌(横行下行結腸)ステージ4。大腸にステントを挿入し、閉塞が緩和した後に癌患部とリンパ節を切除。大腸癌については病理検査でリンパ節に転移はあったものの全て切除したので、再発しなければこちらは良い方向に向かうとのこと。ただし、術前検査で既に肝臓に転移がみられ、こちらは幸いに肝臓の片側(1/2)に3個見つかりましたが、切除可能ということで2~3ヶ月後に手術する旨を伺っていました。大腸癌切除後に縫合不全(想定内)を起こしましたが、無事にそれも乗り越えてひとまず退院となりました。
今日は主治医の先生から、次回行われる肝臓(1/2)切除の手術前検査について説明を受けました。大腸癌切除前の検査時と結果が変わらなければ、肝臓1/2切除して根治となると。来週末に肝臓の検査や肺の検査等を受けて、今後の方針が決定されます。
主治医の先生は私や“かか様”に解りやすく、そして丁寧にいつも病状や今後の方針について説明して下さいます。“かか様”から見ると“息子”のような…その先生から「長生きしてもらわないと」と言われたら本人も頑張ろうと思うはずです。あともう少し頑張って、良い結果が得られるようにと祈るばかりです。