江ノ島観光を終え、海沿いを走っていくと鎌倉の鳥居が見えてきた。
ちょっと、寄って行くか。
鎌倉をまじめに観光しようとすると、1日がかりだし、数千円の拝観料を支払うことになる(カメラとホイールが欲しいので節約)。1時間でどれだけ楽しめるか・・・。
鶴岡八幡宮をチラッと見てから大仏さんへ。
う~ん。すっかりガードされてるな。ただでは見せぬ気だな。
一ヶ所だけガードが緩いところがあった。
満足。次。
佐助稲荷神社。
横溝正史の映画に出てきそう。
銭洗弁財天。
ここの坂がちょうどいいきつさ。思わず通り過ぎて、上まで登ってしまった。
小銭を洗って終了。
おまけ
鎌倉のスタバは周りと雰囲気あわせてるな~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます