和田峠 大いに、ニヤケる

2017-10-30 17:42:48 | 和田峠


和田峠は、20分を切らずして人には言えない、そんな風潮がある。
ところが、この私、25分すら切れない。
カメにすらなれないカタツムリ男。
あ~ぁ、何度挑戦したことだろう。



人には言えないがついに来た。大幅更新。
23分31秒。
トレーニングとプロテインの日々が成果を表した。

正面からの写真を撮ったが、何枚撮っても、にやけてる。
すごく気持ち悪いので、後姿のみ載せた。
(メットがずれてるのはご愛嬌)



この日も富士山は見えなかったけど、よしとする。
(この後、裏和田に崩落があり、今年の通行が絶望となる。あ~ぁ)


あと3分31秒を縮めることなんて、できるのだろうか?


プロテイン・プリン ダイエット・レシピ

2017-10-27 18:47:57 | ダイエット・レシピ
肉体改造を進めていくと、食事での飽きが出てくる。
鶏肉ばかりじゃね。
とくに甘いものが欲しくなる。

で、プロテイン・プリンを作ってみる。


プロテイン60gと低脂肪牛乳500ccをシェイク。



そこに、お湯に大さじ1杯のゼラチンを混ぜる。
ゼラチンはコラーゲンを精製したもの。お肌にもいいし、膝関節にもやさしいぞ。



タッパに移して冷蔵庫へ。

プルプル!!!

うまうま。

今回のプロテインは、コーヒーキャラメル味。
シナモン・パウダーを振り掛けるとさらに、うまし。

これはホエイ・プロテイン(乳清)で作ったけど、ソイ(大豆)やガゼイ(牛乳)プロテインで作ると腹持ちが良くなるぞ!

次はプロテイン・ケーキを作ってみる。










和田峠 久々の山登りは辛いの巻

2017-10-23 18:28:48 | ヒルクライム
9月下旬~10月上旬のまとめ
春に胃を壊し、夏はグダグダ走り、本格的に走るのは実に半年振り。




全然、だめ。体重を落としたけど、筋肉も落ちちゃって、全然踏めない。



25分36秒。ひどいタイム。本人を写す価値なし。



おまけに富士山も隠れてる。

あまりの悔しさに、次の週、再チャレンジ。
機材に頼って、フル・カーボンのピナ号で出動。



だが、調子が良くない。和田峠の麓まで行って、チェーンの軋みが激しくなる。どうしようか、悩んでいると、さっきすれ違ったローディ(自転車乗り)が近寄ってくる



「財布を落としませんでしたか?」
ふぁっ!!!、ポケットに財布がない。
「夕焼けの里の事務所に届けときました」
お礼を言って、戻る



財布が戻ってきた。
チャリ用財布なので、3千円ぐらいしかないので、失くしても泣きはしないが
、帰りの60キロを、メシ、ドリンク抜き、は辛すぎる。

ありがとう。本当にローディは良い人が多いな。

この日は、結局、往復120キロしたのに登らず、帰る。なにやってんだか。


次の週は小雨が降ったり止んだり。山には行けず、学芸大学をママチャリでふらふらしてると、雨が激しくなる。
仕方無しに、スタバで本を読んで時間を潰してから、戻るとチャリがない。撤去されている。

とぼとぼ、と30分歩いて、自転車拘留所へ。
3000円払って、ママチャリを回収。
なにも雨の日に、撤去しなくてもいいだろうに。

結局、戻ってきた3000円は消えてしまった、とさ。

(このママチャリに3千円の価値はないけど、10年の付き合いだからね。愛着はある。)


よみうりランド 炎の十番勝負

2017-10-19 18:59:03 | トレーニング
ずいぶんブログをサボり、ライド記録が溜まってしまった。
こんなへっぽこライダーのこと誰も気にしてはいないと思うが、自分のライド人生もそんなには(たぶん)長くはないので、老後の楽しみとして残しておこう。

この日は9月の下旬。夏が終わり、本格的ライド・シーズンの始まり。
山に行く前に、猛特訓だ。



自転車乗る日は早起きで、すぐに家を出るのだが、この日はぐずぐず。天気もぐずぐず。
午後からは雨模様。
やるしかないのか。



今にも降り出しそうな多摩サイを走って、着いてしまったランド坂。
この先にはよみうりランド。みんな遊んでいるのに、なぜ苦行をせねばならぬのか。
あ~ぁ、やりたくない。
こんなクソ坂10本も登ってられるかいっ。
写真じゃ切れているがまだ先にも坂が続いている。

心が折れ、やめたい、の連呼。
山は景色が変わるから登れるのだ。
ただただ、つまらない。



なんとか終了。1時間1分51秒。1時間を切りたかったが、終えれば良し。
よく、まぁ、10往復もしたな。
しばらくは、ここには来たくない。





もう心も体もへろへろで、おねぇのようになる。



そんなことはどうでもいい。
これで来週から山に行ける。




疲れて、だらだら走っていると、雨が降ってきた。
競輪場で雨宿り。



場内の飯屋が安くてうまそう。縁日みたい。
肉体改造中なので食べれません。
それにしても、中にいるのが、おじいちゃんばかり。
年金を突っ込んで大丈夫なのか。



ギャンブルをしないので、良く分からないが、他の競輪場でレースが行われ、ここでは車券が買えるのみ、みたい。
本物の走りが見たかったな。