ブリジストン リストア

2016-10-30 17:22:49 | ロッソ号


70年代のブリジストン。我が家に来た時は間違いなくポンコツ。


塗装を全部はがして


下地を噴いてから塗装。



2X5速を2X8速に。ホローテック化。エンド幅広げ、などなど手を尽くしました。

おしゃれな子になりましたが、走りはイマイチ。
街乗り専用機

エクセラな日々

2016-10-30 01:43:28 | エクセラ


アラヤ エクセラ・レース 2012
こいつとの出会いから自転車生活が始まった。
当時ママチャリを乗っていて、スポーツバイクにぶち抜かれたのが悔しくて、購入を決意。チャリ屋で最安値のロードに決定しかけたところ、こいつが納品。
運命の出会い。即金で乗って帰る。

それから4年。酸いも甘いも共にした相棒。

アルミのエントリーだから重い。だが、頑丈。なんどコケても立ち上がる。

ちなみにエクセラはフランス語。優れている、という意味

撮影:城南島海浜公園(東京)

さらば エスケープ

2016-10-28 13:10:13 | その他 自転車
ジャイアント エスケープの嫁ぎ先が決まった。

在りし日の勇士。
グレート・エスケープ号。

>
改造するので、「フレームだけでいい」と言われたが、全部持っててもらった。

このパーツでクアトロを組むのは嫌だ。

なんか、硬いだの、パーツがゴミだの、酷評されたエスケープだけど、改造するには楽しかった。ロードのあまりやら中古屋めぐって組み上げた。

ただ、いかんせん重かった。結局1000キロも乗ってない。
中古で1万円で買ったものだし、思い入れも薄い。
それでも、いなくなってみると、心のバランスが崩れてるのが分かる。


新しいオーナーにかわいがってもらえよ。そして、事故だけは起こすなよ

トレーニング法だよ

2016-10-27 21:10:59 | トレーニング
【メディオ】
最大心拍数の80%位で10~20分漕ぎ休憩を挟み計2本行う
頻度は週3~4回程度で、有酸素性運動能力を向上させ
レースに必要な基礎を作る事が出来る

【ソリア】
個人差があるがATレベルである最大心拍数の90%前後で
3~5分漕ぎ休憩を挟み計3本行う、
有酸素運動の限界、耐乳酸性が向上する

【SFR】
登り坂でなるべく重いギア(上級者は53×15~17T位)で
ケイデンス40回転以下で
ゆっくり1~2分漕ぎ休憩を挟み計6本行う

LSDトレーニング

a.筋肉中の毛細血管を増やすことで酸素の摂取量を多くする。
b.脂肪酸をエネルギーに変える体謝機能の向上:ミトコンドリア内の中性脂肪を分解する酵素リパーゼを増殖させる。
c.疲労の回復を促進させる:乳酸を処理する酵素の増加と、有酸素運動時にヘモグロビン(鉄が主成分)が二酸化炭素を排出させる働きを高める

タバタプロトコル
20秒の運動と10秒の休憩を8回繰り返す

ようこそ クァットロ

2016-10-27 01:37:21 | クアトロ
いろいろあったけど、よく来てくれたよ!

初めてのフルカーボン。
あまりの軽さにビックリ!

左右非対称君

やっぱりガイドケーブルはついてこないのね。

さて組み立てるか、って、フレーム買い だし~。

あるのはホイールとクランクのみ。

もちろん、フレームでお金は使い果たした。

さて、どうするか。

PINARELLO(ピナレロ) FP QUATTRO
FP=ピナレロの社長「ファウスト・ピナレロ」
4=クアトロ=クァットロ(イタリア語)