レアキャラのファンと連戦したんだが、リュウ使用時に注意点があります。
連続技~竜巻からの真空波動拳がファン相手だと何故かスカる場合があります。
20戦ぐらいしたけど、竜巻から真空波動2回スカったんだよな。
1回目は ん? と思ったが、2回目真空波動がスカった時は えーーー!?と声上げましたわ(笑)
ストVって相手キャラによって連続技入る入らないは無いと思ってたんですよ。
ファン相手だと昇竜〆からの真空波動じゃないとダメだなと。
もしくは波動 → 真空波動すね。
レアキャラのファンと連戦したんだが、リュウ使用時に注意点があります。
連続技~竜巻からの真空波動拳がファン相手だと何故かスカる場合があります。
20戦ぐらいしたけど、竜巻から真空波動2回スカったんだよな。
1回目は ん? と思ったが、2回目真空波動がスカった時は えーーー!?と声上げましたわ(笑)
ストVって相手キャラによって連続技入る入らないは無いと思ってたんですよ。
ファン相手だと昇竜〆からの真空波動じゃないとダメだなと。
もしくは波動 → 真空波動すね。
難易度ノーマルだと歯ごたえないなー。
クリア後に難易度追加あるのかなー。
ハードでやりゃいいじゃんって言われそうだけど。
バットマンのグラフィックマジ凄いすね。
本当にすごい。
韓国のダルシムとの3先。
ダルシムはレアキャラなんで、対戦出来る事が少ない。
2セットやったんですけど、1セット目はマジフルボッコにされたので、これは省略(笑)
2セット目だけ録画しました。
1セット目は何故負けたのか、反省点を考えてみて挑んでみました。
ちょっとまだ理解してないかもしれないけど。
*ダルシム相手に飛びは、逆に相手にチャンスを与える事になるんじゃないか?中間距離からの対空はダル的には簡単みたいだ。
*めくり攻撃飛びは、距離誤るとダルシムの中足→ヨガフレイム?コンボを食らってしまう。 飛ぶ事にリスクが有りすぎる。
*起き攻めはキッチリ重ねないと、ダルシムは逆にコンボを狙ってくる。
*起き攻めに投げは、相手の操作スキルによっては高確率で抜けて来るので、たまに投げを混ぜる程度でいいのではないか?通るなら投げまくるべきだが。
*地上に基本張り付いてテレポを見ておく。挙動見えたら反撃をいれる。テレポからのコンボだけは食らってはダメ、なので波動は相手のメンタル面の勢いを読んで撃つ。
*Vトリガーは使わずにVリバーサルメインで。
テレポと伸びる手足、スライディングを良く見ておくのが肝ですかね。
まだ良く解ってない点は、ドリルキックに対してどうするべきなのか?、
一番良いのはドリルキックに昇竜拳で対空する事ですが、難しい・・。心眼で取るのもいいのかな・・・。
上手いガイルのソニックに飛んで攻撃当てようとしてもサマーソルトのタメ間に合うみたいで、完封されますね。
これどうすりゃいいんでしょうか。
今回のリュウの空中竜巻 後方に当たり判定ないので出す意味があまりないし、普通に飛ぶしかないし。
ナッシュのソニックには立ち強足、上段回し蹴りでクラッシュカウンター狙えるんですけど、
ガイルのソニックに上段回し蹴り、何故かクラッシュカウンター判定がない?んですよね。
だからソニック読んで出す意味がないような…。
これについてはCPUガイルで何度も試したことがあるのでクラッシュカウンター発生しないはず。
飛び道具合戦はガイル有利でやる意味がないし。
ソニック読んで早く飛ぶしかないが、ソニックにライン押されるので飛ぶ距離維持するのも難しい。
ちなみに読み竜巻も難しい。リスク大きすぎる。
これ詰んでないですかね・・・。
リュウはやはり心眼使いこなす以外ないのかなー。
他、回線5探す作業マジ疲れる。
カプコンは早くどうにかしてください。
ゲームプレイ時間より回線5探す作業の方が長い・・・。
ちなみに回線5未満との対戦は「対戦にならないクオリティー」なので、却下。