天の理

全ての事柄は天の理に基づく
理に違えば歪が生まれる
歪みを正せば世は丸く治る
歪みを正す道理こそ天の理である

やっぱりラグビーはタックルだよな〜

2024-11-01 | タックル
FINAL MOMENTS MAYHEM + Beauden Barrett's INSANE Soccer Skills | All Blacks v England 2024 FULL GAME

今回のイングランド遠征のものかと思いきや、今夏のNZ遠征の戦いでした😅 

それにしても、どちらもフィジカルバトルがすごい!
タックルバチバチ!

やっぱりラグビーは
「ディフェンスが最大のアタック」だよな〜

キックで敵陣に入り、
相手にボールを持たせてディフェンスでゲインラインを超えていく

こういうラグビーが見たいんだよな〜

スクール段階でタックルしないタグラグビーやってたら
大人になったらとてもじゃないけど

「怖くてタックル入れない」😰 

でも、レギュラーになるために目をつぶって
逆ヘッドで

「玉砕タックル」

そして、脳震盪を起こし、脳の防御本能が働き

「タックルは危ない」

と潜在意識に植え付けてしまう


こうして、アタックセンスは良くても、

「正しいタックルができない」

ラグビーが出来上がっていく
・・・

は〜〜〜😩 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タックルの目的がボール再獲得なら…

2023-10-07 | タックル
タックルは相手を倒して
「ボールを再獲得する」のが狙い

でも、その前に
「相手からボールを剥がしてしまう」方が手っ取り早い…
だから手を取る…
「手っ取り早い」のことわざの由来はこれか⁉️…(相変わらずの脱線妄想🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️)




飛び込んで倒せる射程圏内だが、
ここで狙うのは腕、
中でも、小さな力でコントロール出来る
「前腕」

フランスは柔道も強いことから分かるように、体の部位の使い方がよくわかっている

だから、ポン!ポン!と
「シャンパンの泡が弾けるように」
ボールをつなげる事が出来るし、
ノックオンを誘うことができる
まずは
「前腕」

次に「上腕」
で、ダメなら「タックル」

という判断を
「10分の1秒、100分の1秒、1000分の1秒」
で行うのが「スポーツの世界」

















この判断が出来るようになるまでに
どれだけ繰り返し練習してきたことか…

とはいえ、

「何故この練習をやるのか?」を理解して

「試合で使う場面を想定」するか、しないかで
練習時間は全然違ってくるのだが…



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タックルはタイミング

2019-03-09 | タックル
現ジャパンのジェイミージョセフのタックル指導
「膝カックン」(笑い)
タックルは相手をいかに素早く倒すかが大事
そしてタックラー自身は立っているのが理想

進んで来た相手の前に出て踏ん張った膝裏目掛けて
「膝カックン」
グラッとなった瞬間に
反対側の足も「膝カックン」しながら更に肩で相手を押し込む

https://www.youtube.com/watch?v=2E7AGjU_DKA
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする