毎日暑い💦ですね。

お料理も火を使う時間を少なくして、簡単に出来涼しげに見える野菜の煮こごりを作りました。
家庭画報のお料理レシピを参考にしました。
↓インスタアドレス
@kateigaho
@mutsukari_official
見た目も涼やかで前の日に作り置きできるので、朝茶事のお料理にもいいかと思います。


作り方
(簡単にまとめてます)
①
冷蔵庫に少しずつ余ってる野菜を湯がく。
②
漬け地にお野菜を浸しておく
③ゼラチン入りの出汁を作り流し缶に野菜を入れてゼラチン出汁を流して固める
(ゼラチンはかんてんに変更可)
今回使った野菜は冷蔵庫にあったもの
ニンジン🥕
ナス🍆
アスパラガス
小松菜🥬
で作りました。
反省点としては
お野菜詰め込みすぎて下に固まってしまったので、固まり具合と食材の重さを考えながら上に重ねるやり方を工夫したいと思います。
詳しくは家庭画報を参考にしてくださいね♪
ワインや日本酒にも合う一品料理です♪
次は7月のお料理教室のお献立
■アメリカンビーフの白ワイン煮
■夏野菜サラダ
■大葉のパネ
■冷製アボカドと海老の茶碗蒸し





お酒もとっても美味しかったです♪


夏バテしない様に栄養と睡眠を十分にとりながら過ごしたいと思います♪
熱中症やコロナ感染者激増と不安な日々ですが、自分で予防出来る事を怠りなく静かにSTAY HOME。