先日、今年最後のお料理教室でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/df/938d5bc66ed4817d99abab17fd5e5a04.jpg?1640534701)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/52/2b347d734da125d175b78f151346ee70.jpg?1640533190)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/db/3f4eb91ba0818e8f5d4087179b3b3981.jpg?1640439779)
◻︎葱油風味の蒸し牡蠣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/57/852b977304cd964422a25f8d375cdcc8.jpg?1640534101)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5c/e61e006dda676b1f0faa74f5798a4f48.jpg?1640534201)
冬の代表的な食材、牡蠣、白子、鱈など新鮮なお魚使った献立でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/df/938d5bc66ed4817d99abab17fd5e5a04.jpg?1640534701)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/52/2b347d734da125d175b78f151346ee70.jpg?1640533190)
◻︎カンパチの南蛮焼
◻︎蒸冬野菜添え
◻︎鷄丸と白菜のすり流し
白菜のすり流しはざく切りにした白菜を水出汁にぐつぐつ煮てブレンダーでペースト状にして塩で味付けする。鶏の挽肉団子を入れて煮て最後に薄口醤油で味を調整する。
とても簡単でアレンジで洋食にも合う汁です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/db/3f4eb91ba0818e8f5d4087179b3b3981.jpg?1640439779)
◻︎葱油風味の蒸し牡蠣
◻︎鱈と白子の親子春巻
デザート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4c/1d9c390d31b92aecb3c584819af4e93d.jpg?1640439778)
デザート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4c/1d9c390d31b92aecb3c584819af4e93d.jpg?1640439778)
◻︎柚子のチーズケーキ
本日のお酒
本日のお酒
またお茶のお稽古の時に茶友のお手製の和菓子を頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/57/852b977304cd964422a25f8d375cdcc8.jpg?1640534101)
椿と柊
クリスマスにもピッタリの和菓子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5c/e61e006dda676b1f0faa74f5798a4f48.jpg?1640534201)
お正月に恒例の花びら餅も作ってくれました。
なんて完成度が高い❣️
お茶のお菓子は和菓子屋さんで購入する事しか念頭にない我が身を反省して、来年こそは和菓子に挑戦してみようかと思いました。
今年も残りわずかとなりましたが食事は体の栄養と共に心の栄養でもあります。
見た目も美味しい食卓になる様にバランスの良いお献立で来年も家族をもてなしたいと思います♪