姉から
少し物を処分するように話があった。
まずは自分のから、押入れのものは処分して、タンスの服はユニクロはリサイクルにだした。ユニクロのセーターは震災を思いだすから、本当に嫌で。コートもブーツも処分して新しいのを購入する。
箱に入ったままのタオル、シーツを出して。
私は断捨離の
「物は使うことにより生きる。しまっているのは死んでいる。」
と、言う教えに従っている。
たくさんタオルがあるので、また職場に持っていこうかな。
ちなみにブックオフに持込したら1280円でした。少なかったのにな。
結構、付録つき雑誌はとっておくだけなので譲ってしまった。
きっと震災があっても、部屋の片付けは楽になるかなと思う。
少し物を処分するように話があった。
まずは自分のから、押入れのものは処分して、タンスの服はユニクロはリサイクルにだした。ユニクロのセーターは震災を思いだすから、本当に嫌で。コートもブーツも処分して新しいのを購入する。
箱に入ったままのタオル、シーツを出して。
私は断捨離の
「物は使うことにより生きる。しまっているのは死んでいる。」
と、言う教えに従っている。
たくさんタオルがあるので、また職場に持っていこうかな。
ちなみにブックオフに持込したら1280円でした。少なかったのにな。
結構、付録つき雑誌はとっておくだけなので譲ってしまった。
きっと震災があっても、部屋の片付けは楽になるかなと思う。