
寝てもさめても
野球の比重が大きくなった。やはり楽天効果!?でしょうか。それから古田選手、清原選手、ベイスターズの佐々木選手(後者二人は同級生!しかも佐々木投手は地元出身。)の記録達成もあってワクワクしながら見ています。
それと大学時代の友達のブログに影響をうけて、
「外野の応援をしてみたい。」
「応援歌ぐらいは歌えるようにしないとね。」
と、思うようになった。
大阪や広島に旅行に出かけたときに
「野球でこんなに熱くなれるのか?」
と、疑問に思っていたが、今ではわかるような気がする。
一般練習の公開が明け番の今日あることに気付き、早く仕事を終わらせようと決めた。職場を出たのが10:30。最近では最速だ。
夜勤に入る前から、天気やグランドコンデションが気になった。とっても気になって、仕事中なのに大学時代の友達にメールをしてしまった。忙しいのにすまなかった。
明け方まで雨はやまなかった。仮眠中には金縛りにあった。嫌な予感・・・。
帰る頃には快晴になった。明後日早番なので自転車で最寄り駅まで行き、地下鉄に乗って、一旦自宅へ。その間、練習は予定通りに行われると大学時代の友達からメールがあった。やはり持つべきものは友!本当に感謝!!自宅に戻り、夜勤グッスを置いて自転車で球場に行った。
球場についた頃、開始時間の11:00は過ぎて、すでに練習は始まっていて、選手全員キャッチボールをしていた。投手陣は外野でしていた。岩隈選手、一場選手の姿もあった。
次は場面想定のフィールディングの練習。
コーチが「ツーアウト、一塁、二塁」と、言って、投手がゴロの処理をする。取れずに悔しがっていた選手もなかにいた。投手の後は内野も同じようなことをしていた。
外野では守備練習をして誰が誰だかわからなかった。
その後、バッティング練習。最初はトスバッティングや片手打ちをしていた。関川選手、カツノリ選手、竜太郎選手、礒部選手の姿を見かけた。
そんななか、同じ人が
「ロッテ三連戦、頑張れよ。」
「岩隈、期待しているからな。」
「誕生日、一並びでいいなあ。」
「カツノリ、周りはみんな頑張ってるのになんだ!」
「田尾!写真撮っているからこっち向け!」
と、声をかける。
しかも、バックネット裏だけだったのに、内野の自由席まで行き、係員が静止する場面も。これには選手もわしたちも苦笑いでした。
腰の振りがよくないようで、駒田コーチと平石選手がマンツーマンでトスバッティングをしていた。田尾監督が自らバッティングピッチャーをする場面がありました。誰とやっていたかはわかりませんが。今日に限って名鑑を持ってくるのを忘れてしまいました。残念・・。
投手陣はブルペン、外野にいたようです。フルスタのブルペンは見えるようになっていますが、今日はマスコミ以外はシャットアウトでした。
14:15には練習は終了。その後、マスコミから田尾監督は取材を受けていたみたいです。
わしは自転車で自宅に帰りました。寝て起きたら20:15!!母もあきれたのか、部屋に声をかけに来なかった・・・。
礒部選手の練習風景を撮りました。一年になるのに、デジカメ使いこなせません・・・。
明日からはロッテとの3連戦。頑張ってくれ~
ロッテには地元出身の小坂選手がいるんだよね。
一般練習の公開はファンクラブ会員が会員証の提示で無料、一般は500円です。日程は左記の楽天ホームページを参照してください。得した気分!勤務が合えば、また見に行こうかな。
野球の比重が大きくなった。やはり楽天効果!?でしょうか。それから古田選手、清原選手、ベイスターズの佐々木選手(後者二人は同級生!しかも佐々木投手は地元出身。)の記録達成もあってワクワクしながら見ています。
それと大学時代の友達のブログに影響をうけて、
「外野の応援をしてみたい。」
「応援歌ぐらいは歌えるようにしないとね。」
と、思うようになった。
大阪や広島に旅行に出かけたときに
「野球でこんなに熱くなれるのか?」
と、疑問に思っていたが、今ではわかるような気がする。
一般練習の公開が明け番の今日あることに気付き、早く仕事を終わらせようと決めた。職場を出たのが10:30。最近では最速だ。
夜勤に入る前から、天気やグランドコンデションが気になった。とっても気になって、仕事中なのに大学時代の友達にメールをしてしまった。忙しいのにすまなかった。
明け方まで雨はやまなかった。仮眠中には金縛りにあった。嫌な予感・・・。
帰る頃には快晴になった。明後日早番なので自転車で最寄り駅まで行き、地下鉄に乗って、一旦自宅へ。その間、練習は予定通りに行われると大学時代の友達からメールがあった。やはり持つべきものは友!本当に感謝!!自宅に戻り、夜勤グッスを置いて自転車で球場に行った。
球場についた頃、開始時間の11:00は過ぎて、すでに練習は始まっていて、選手全員キャッチボールをしていた。投手陣は外野でしていた。岩隈選手、一場選手の姿もあった。
次は場面想定のフィールディングの練習。
コーチが「ツーアウト、一塁、二塁」と、言って、投手がゴロの処理をする。取れずに悔しがっていた選手もなかにいた。投手の後は内野も同じようなことをしていた。
外野では守備練習をして誰が誰だかわからなかった。
その後、バッティング練習。最初はトスバッティングや片手打ちをしていた。関川選手、カツノリ選手、竜太郎選手、礒部選手の姿を見かけた。
そんななか、同じ人が
「ロッテ三連戦、頑張れよ。」
「岩隈、期待しているからな。」
「誕生日、一並びでいいなあ。」
「カツノリ、周りはみんな頑張ってるのになんだ!」
「田尾!写真撮っているからこっち向け!」
と、声をかける。
しかも、バックネット裏だけだったのに、内野の自由席まで行き、係員が静止する場面も。これには選手もわしたちも苦笑いでした。
腰の振りがよくないようで、駒田コーチと平石選手がマンツーマンでトスバッティングをしていた。田尾監督が自らバッティングピッチャーをする場面がありました。誰とやっていたかはわかりませんが。今日に限って名鑑を持ってくるのを忘れてしまいました。残念・・。
投手陣はブルペン、外野にいたようです。フルスタのブルペンは見えるようになっていますが、今日はマスコミ以外はシャットアウトでした。
14:15には練習は終了。その後、マスコミから田尾監督は取材を受けていたみたいです。
わしは自転車で自宅に帰りました。寝て起きたら20:15!!母もあきれたのか、部屋に声をかけに来なかった・・・。
礒部選手の練習風景を撮りました。一年になるのに、デジカメ使いこなせません・・・。
明日からはロッテとの3連戦。頑張ってくれ~

一般練習の公開はファンクラブ会員が会員証の提示で無料、一般は500円です。日程は左記の楽天ホームページを参照してください。得した気分!勤務が合えば、また見に行こうかな。
素性がばれるじゃん。(^^;
忙しいさなかのメールでも、仕事中でもランチ中でも、いつでもどうぞ。^^
でも一昨日は会議中でして。。。。(爆
公開練習、見られてよかったですね。なかなか観られるものじゃないですから。
さて、本日からロッテ3連戦。今年のロッテはちょっと違うようなので気合を十分入れないと、3タコくらっちゃいそうです。(ガハ
当日券でも自由席でも芝生席でもいいので、みんなで牛タンパワー全開で応援しましょう!
ちなみに私に逢いたい人は今夜、1塁側内野指定R2ゲート5列目にいます。^^
小坂は私も大・大・大ファン!でして(だから1塁側にいる?笑)、亘理郡山元町の少年野球から山元中・柴田高校とずっと注目していた選手なのです。
子供の頃からずば抜けていて、グランド10周!させると、まわりの選手が5~6周なのに、すでに10周終わってるようなすごいパワーの選手でした。
あの~、ぬまさんのブログって特定して言ってる訳ではありませんぞ~。(笑)メールっていいところもあり、悪いところもあると今回の事でさらにわかりました。
投手が固まって見られたのはよかった。普段はバラバラだからね。
「公開練習のファンサービスが悪い。」と、新聞にあったけど、それよりも、少しでも勝ち星を重ねてもらうようにベストコンディションで試合に臨んで欲しいです。
今年のロッテは違いますね。応援からもそう感じる。楽天には勝って欲しいですね。
わしも見たいところだけど、今日は明日早いので断念。オリックスの試合は見に行きたいんだよね~。
そうそう、楽天イーグルス オフィシャルストア各店 で巨人との交流戦のチケットを売っております。チケットに縁がなかった方お早めに!!
では~
楽天のチケット情報をみて、ばななマンは悲鳴をあげていました。オークションでずいぶんと高くかったようなので・・新しいことだから、システムみたいなものわかるまで、色々ありそうですね~
お花見山、こんさんいきつけなんですね・・さすがです・・一度行ってみたいです
先日、ソフトバンク戦を見に行きました。
自由席で応援団のそばにいました。ロッテの応援って迫力がありますね。手作りな感じが好きです。
小坂選手は千試合出場したのですね。めでたい。
私は東北出身なので、楽天も応援していますよ~。
そして、ブログ開設一ヶ月、おめでとうございます。
ばななマンさん、いくらで買ったんでしょうか?そんなに高額で?
昨日現在、オフィシャルストアでは巨人戦芝生席のみ発売していますよ。わし、勤務表が出たので、もう一戦見に行こうか検討中です。
花見山はいいですよ~桜がなくてもGWはいい感じです。一度は足を運んでくださいね。
では~
ロッテの応援、すごかった。地元ではロッテ戦のTVの生中継がありましたが、ライト外野が黒いの!ロッテのユニフォームはビジターが黒なので、それで埋め尽くされていました。
楽天の応援はまとまりがないので、ロッテの応援を見習って欲しいです。
小坂選手は地元出身などで頑張って欲しいけど、連敗中の楽天はもっと頑張って欲しいです。そんな楽天を応援して行きましょう。
では~