
ライブの
翌日、仲間を引き連れて試合を見に行った。毎度おひとりさま観戦なので、念願かなったので嬉しいよ!
SHINJOH人気もあってか、入場者数は過去最高であった。
わし、仲間たちの弁当を買いに行っていたら、相馬野馬追が終わっていた。一回の表からスタジアムは静まり返っていた。急いで階段を駆け上がると、岩隈投手の立ち上がりが悪かった。まさか4点も入れられてしまうとは・・・
1.2回の裏1点ずつ取る。せっかくみんなと観戦しているのに、岩隈投手なのに・・・とへこんでいると
「まだ勝負は分かりませんよ!」
と、ライブ仲間は励ましていた。
その言葉を聞いたのか、3回の裏に3点を取り同点。そこからは手に汗握る接戦となる。悔しかったのは満塁でランナーをストップさせてしまったところ。わしを含め観客は
「なんでだよー」
と、絶叫していた。
隣にいたライブ仲間は解説者張りに
「いや、あれはあれでいいんだよ。」
と、冷静に話していた。
最近の楽天は粘り強くなった。8回の裏に礒部が勝ち越しのヒット!わしらは立ち上がって興奮した。
おかげで気持ちよく帰ることが出来ました。
足湯に入り、どうやらバスで移動するらしいということで出待ちする。明日は福岡で試合だ。小学生はサイン帳を持っている。2台バスが球場前にきた。
少しずつ選手がやってきた。
礒部選手はサングラスをかけて登場。小山投手はケータイで電話していた。
礒部選手はこちらに向かって写メールしていた。いったい何を?誰を写していたのだろうか?アホずらのわしはいやだな・・・。
「窓を開けて~」
と、声援を聞いて窓越しに窓が開かないって動作をしていた。最後には×マーク、作っていた。それを見かねてか、ある選手が窓開けて手を振ってくれていた!なんと気さくな人・・・。
冬のパレード以来選手を間近で見ました。岩隈投手カッコイイ!!
福盛投手も最近お気に入りですからね!!田尾さんも最後に登場した。なんといっても田尾さんだよ!!
ライブ仲間たちは興奮していた。
最後にラーメンを食べました。おいしかった。
野球の試合のほかに面白かったこと。
前の席に野球の星取表を作成していた人がいた。なんと二軍戦や誰と観戦していたかまで書いてあった。思わず覗き込むわしたち。だんだん酒が入ってきてビールや焼酎をのんでいた。
ロペス選手が登場すると
「ロペスっていったらジェニファーだよ。実は奥さんか!?」
と、親父ギャクを話していた。わしは試合に集中していたので気づかなかったが、ライブ仲間が教えてくれた。
ライブ仲間は
「楽天いいなあ、応援しにいこうかな?近くってインボイスかな~。」
と、話していた。
翌日、仲間を引き連れて試合を見に行った。毎度おひとりさま観戦なので、念願かなったので嬉しいよ!
SHINJOH人気もあってか、入場者数は過去最高であった。
わし、仲間たちの弁当を買いに行っていたら、相馬野馬追が終わっていた。一回の表からスタジアムは静まり返っていた。急いで階段を駆け上がると、岩隈投手の立ち上がりが悪かった。まさか4点も入れられてしまうとは・・・

「まだ勝負は分かりませんよ!」
と、ライブ仲間は励ましていた。
その言葉を聞いたのか、3回の裏に3点を取り同点。そこからは手に汗握る接戦となる。悔しかったのは満塁でランナーをストップさせてしまったところ。わしを含め観客は
「なんでだよー」
と、絶叫していた。
隣にいたライブ仲間は解説者張りに
「いや、あれはあれでいいんだよ。」
と、冷静に話していた。
最近の楽天は粘り強くなった。8回の裏に礒部が勝ち越しのヒット!わしらは立ち上がって興奮した。
おかげで気持ちよく帰ることが出来ました。
足湯に入り、どうやらバスで移動するらしいということで出待ちする。明日は福岡で試合だ。小学生はサイン帳を持っている。2台バスが球場前にきた。
少しずつ選手がやってきた。
礒部選手はサングラスをかけて登場。小山投手はケータイで電話していた。
礒部選手はこちらに向かって写メールしていた。いったい何を?誰を写していたのだろうか?アホずらのわしはいやだな・・・。
「窓を開けて~」
と、声援を聞いて窓越しに窓が開かないって動作をしていた。最後には×マーク、作っていた。それを見かねてか、ある選手が窓開けて手を振ってくれていた!なんと気さくな人・・・。
冬のパレード以来選手を間近で見ました。岩隈投手カッコイイ!!

ライブ仲間たちは興奮していた。
最後にラーメンを食べました。おいしかった。

野球の試合のほかに面白かったこと。
前の席に野球の星取表を作成していた人がいた。なんと二軍戦や誰と観戦していたかまで書いてあった。思わず覗き込むわしたち。だんだん酒が入ってきてビールや焼酎をのんでいた。
ロペス選手が登場すると
「ロペスっていったらジェニファーだよ。実は奥さんか!?」
と、親父ギャクを話していた。わしは試合に集中していたので気づかなかったが、ライブ仲間が教えてくれた。
ライブ仲間は
「楽天いいなあ、応援しにいこうかな?近くってインボイスかな~。」
と、話していた。
TBさせてくださいね
本当に気心知れた仲間たちと一緒にライブや野球観戦を楽しみましたね。しかも禁断の土日ですからね。本当に近くにいけるのには感謝です。
下馬評が多いけど、楽天を応援していきます。
では~
7月2日、大島の逆転サヨナラ勝利、日ハム戦初勝利に立ち会いました。鳥肌がたちました。応援している知らない人同士が抱擁、歓喜、オレも。応援も5月に比べると上手くなって球場全体がまとまっていました。ところで八木山ベニーランドの替え歌、(杜の都の牛タンパワー~最後にワッショイ×2)は始めの方聞き取れなかったのですがなんて歌ってるの?
ライブ仲間は埼玉から遠征?ビジターユニホーム気に入りました次回観戦の時購入かも。
芝生席は勝っても負けてもいいですね。
じゃ~ね
わしがTUBEのライブに行っているころ、劇的な逆転がありました。やるじゃん、楽天!!
応援は若干ばらつきがあるものの、前よりはまとまっていますね。いいわー。
ライブ仲間は埼玉から遠征ですが、いかんせん遠い。
千葉のほうがいいのかな?わし、ユニフォームかっていないや。買って背番号つけるのが夢です。芝生席、レフト側は楽天山と呼ばれています。外野席の応援、癖になりますよね・・・。
応援歌については、野球大好きなぬまさんのブログに書いてありました。ここでご紹介します。http://blog.livedoor.jp/numappi/tb.cgi/19490776を参考にしてください。ぬまさんのブログは楽天の記事はわしのとこよりも充実してますぞ。ぜひご覧ください。
では~