うつからの脱出 

日々の徒然なる思い、その他興味あることを書いています。

新プロジェクトの始動

2005-11-22 20:46:13 | WORK
デバッガのバグはコマンドを別のコマンドに置換することで、
退避できるようになった。

まだファームの完成度は低く、リモコンからの受信結果を
LCDにうまく表示することができない。

また、ようやくセンサーメーカーから特性結果が届いた。
結果は仕様範囲内に収まっており、結果を報告書にまとめて
レビューを開く準備を行なわねばならない。

あとは後期の目標管理シートを書いていた。
これから3月までの自分のやることを書いて、上司と面接するのだ。

面接は24日に行なわれえる。
俺にとっては今度ハードの設計も受け持つことになるのが心重い。
役割分担が明確になっていないので、不安だ。

今まではだいたい一人でやれた仕事だったが、今回はチームを
組んでの仕事。
迷惑をかけないようにがんばらねば。

自分語り vol.5

2005-11-22 06:05:27 | こころ
次に紹介されたのは、中堅の会社だった。

しかし、俺はその面接官とは馬が合わなかった。
自信たっぷりに話されるたびに、俺の気持ちは萎えていった。

かなりのハードワークが予想された。
期待されている人材と俺はかけ離れているように感じた。

面接の後、テストが用意されていた。
一般常識やら、専門知識を問うものであったが、結果は散々だった。

案の定、その会社の試験には落ちた。


俺を必要としてくれる会社はないものだろうか…と途方にくれる毎日を送っていた。

つづく。