流れる時間・・・のんびりいきましょ

一人暮らしの日々。とてもお気楽だけど介護の職場では汗だくで…そんな毎日を綴ります。

懐かしー

2007-08-25 21:04:10 | ささやかな趣味
昨日は気疲れ、また失敗しそうで…

でも今日はお休みなんで

買い物に出かけて服を買い、書店を覗き発見

          

好きな作家さんの本じゃないですか

その本の帯に「世界SF大会」祝・日本開催だって?

へぇ~日本でね~

SF好きで創元推理やハヤカワやら、SFマガジンまで買っていた

筋金入りのSFファンだった私。

今ではとんと読まなくなったけど、並んでるSF本をみると

またまた血が騒ぐわね~

バローズの火星シリーズからローダンやら

古典は良かったなぁ

懐かしいっす






失敗・・・

2007-08-23 22:12:24 | お仕事です・・・
昨日は当直明けで一日死んでた

もう筋肉痛で。

勤務に入ってすぐに3階で一番重いTさんをベットに寝かせようとして

落とした、というか倒れこんでしまった。

すぐに助けてもらったんだけど

70キロ弱の力の抜けた人を持ち上げるのに3人がかり。

それにしても外傷がなくて良かった

最近重い人でもまぁまぁいけるかなって油断してた報い、

きっと大きな事故に気を付けろっていう警告かな。

でも滅茶苦茶凹んだよぉ~

明けの日に一歩も外に出なかった事はないけど引きこもり。

次の日はあちこち痛い、

憶えはないけど必死で支えてたのかもね。

明日は仕事、マジで厭だなぁ…

移乗するのが怖くてたまらない、

正直言って今度やらかしたら考えないといけない。

年齢からいっても、これからどんどん筋力体力落ちるんだし。

あぁ、せっかく一人でも生活をしていけるお仕事だと思ったのに

やっぱり無理だったのかしら…






ちょっと涼しく

2007-08-21 15:33:51 | お仕事です・・・
ようやく、施設の冷房が直った。

結局3階からは8名病院でお世話になったけど

無事全員夕方には元の部屋へと戻ってきた。

8人いないと思っていた昨日の当直者はちょっとショックよね

今夜当直の私、がっかりではあるけど諦めもついてる

まぁ、病院と施設の両方行ったり来たりの方がしんどいかな。

それにやっぱりみんな涼しい方がいいに決まってるからね。

重大な事にならなくて良かった、良かった



避暑

2007-08-18 21:42:03 | お仕事です・・・
昨日当直に入って溜息、

熱発者が4人に増えてる…

中央部のステーション前でも34度あるんだもの、

どうなる事やらと思っていたら救いの手が

老健施設の隣は同系列の総合病院、

さすがに事の重大さに気がついたのか

熱発者を優先して17名、病院の方で受け入れてくれることになった♪

3階では7人、あぁ、良かった

移送でバタバタはしたけど、ほっとしたわ~

22日に修理が入るという事で、それまでの避暑。

残った方には申し訳ないけどね。

暑い夜やっぱり具合の悪い人が3名でて、

あとまだ数日あるのに無事でいられるのか

21日にもう一度当直が控えてるだけに

とってもとっても心配だわ~


ひど過ぎ~

2007-08-16 20:59:20 | お仕事です・・・
早出で出勤、

扉を開けた瞬間に熱気がムワァ~っと襲ってきた

クーラーがきいてない

夜勤の新人君も汗だく、勿論入所者も暑い暑いと。

そりゃそうでしょ、連日猛暑のニュースが流れてるってのに

去年はこんなじゃなかったはず…

原因がなにかいろんな説があってよくわからないんだけど

故障説、節電で設定を変えた説があってね。

先輩は「誰か熱中症で倒れたら直すかもね」って。

それにしてもひど過ぎ~

明日夜勤なんだから昼間のうちに直してくれぃ




         


鳥ハムのお弁当、

初めての挑戦でまぁまぁのお味だったけど

やっぱりハムは買った方が美味しいかも、との感想。

また鳥胸肉がお安く手に入ったら挑戦してみよう





気持ちはあるけど・・・ね

2007-08-15 08:52:14 | ささやかな趣味
           

昨日はお休みで買い物へ。

百均でついついレース糸を買ってしまった…

最近あみあみほとんどしてないのに、

見ちゃうとついつい買ってしまうんだよね~

買ってもう編んだ気分

多分これ来年の夏まで持ち越すんだろうなぁ




映画も観たいものが少なくて…

でももうすぐ「ボーン・アルティメイタム」が公開されるらしいんで

それが楽しみだなぁ

ジェイソン・ボーンがとうとう記憶を取り戻したとか。

やっぱり映画らしい硬い感じの映画、私好きだわぁ


バテバテです^_^;

2007-08-13 22:47:08 | お仕事です・・・
暑くて疲れてる…

大きな建物ってフツー冷房がきいてて過ごしやすいものなんだけど

うちの施設はどうやら節電であまり冷房がきいてない。

だもんで歩くだけでも滝の汗

ここのところの暑さで職員も入所者もバテバテ。

職員なら我慢!なんだろうけど

入所者たちの汗疹は無視できないし

連日の熱中症報道もあって

さすがに師長も事務長にクレームをつけてそうな。

「どうやら故障しているらしい」という事らしいけど…

お盆休暇が終わるまでは修理もできないとか。

去年はこんな問題が起きなかったと記憶しているし

…事務長が変わったから?

ま、上の事はどーでもいいけど

暑さで疲労度、夜はぐったり、意識なし。

食べたら寝るの毎日なのよねー





            

お弁当と夜ごはん。

お弁当の豚肉とわかめの炒め煮は美味しかった。

夜は明太子スパ。

そんなに食べてないつもりだけど

食べてすぐ寝ちゃうから…やっぱ豚… 


家庭的な一日

2007-08-11 22:01:51 | 一人の毎日
今日はお休み、

暑い~と唸りながら起きだして、

ダラ~っと用意して実家へとろとろ向かった。

とりあえず年寄りの買い物介助してあげないとね

お昼ごはん食べて、ちょい昼寝して帰って。

なんとも味気ない休日



今更なんだけど

鳥ハムの仕込みを夕方決行。

いろんな作り方があるから悩みつつ…

ま、失敗したら違うのを試せばいいし

合間にポテトグラタンを作りつつ。

         

夜はポテトグラタンと明太子と16穀ご飯。

野菜が足りないねー

貰った野菜、冷凍したままで使わないと意味ないよね。


パタパタと

2007-08-10 09:08:26 | 一人の毎日
なんだか気ぜわしい毎日、

祖母の初盆があり、レンタルの期日があり、で

ゆったり出来ない感じ。

          

でも普段買えないこんな良い物頂いて、ありがたや~

フルーツは案外高いし、

どうしてもいるものじゃないからカットしてるんだよね。 



さて、レンタルして観たのは

「ラッキーナンバー7」と「デジャヴ」

2作品とも私の好きな系統の映画だったので満足

次は何を観ようかな      

暑ーい一日

2007-08-05 22:21:27 | お仕事です・・・
夜中から暑くて、扇風機を回して寝てた。

今年3回目の熱い夜、朝もついクーラーつけちゃった

          

今日のお弁当。

久々に2段式で、きちんと作ったわ。

お昼にこれだけ食べるとおやつもいらなくていいんだけど。



朝出勤したら、やっぱり4階の人が移動してきていた。

でも1名、女の人で脱走癖のある人だけ。

ホッ

副主任がちょうど夜勤明けでいて、

「4階のNさんが3階にって話はどう思う?」

って聞かれた。スタッフの意見も聞かなきゃって事らしい。

自分はやれる自信がないってつい言っちゃった。

「だいたいみんな同じ意見ね…」って言ってたけど。

後で他のスタッフが

「自分でできるっていったけど、みんな反対してるって聞いて

慌てて意見まとめるって言い出したんだわ。」

って怒ってた。

まぁ、どうなるかまだわからないけどね…

うーん、失敗・・・

2007-08-04 21:42:05 | 楽しい休日
今日はお休み、

特に用事もなく実家へ行くぐらいで

午後からは帰って昼寝をしてまったり。

橋1本越えた隣の市では「日本一やかましいお祭り」が始まって

賑やかだろうけど特に興味もなく。

とりあえず飲んで食べて、ビリーでもしないといけないかな…

           

冬瓜のそぼろ煮、

ちょっと味が濃すぎて失敗気味。

他のおかずもあったから明日のお弁当に入れて

残りは明日の晩御飯に、春雨でもプラスしてみようかな。

なんとか食べつくさなきゃね~





みんな不満を

2007-08-03 21:54:12 | お仕事です・・・
出勤して、4階からとっても暴力的な男性と

徘徊癖のある女性利用者が降りてくると聞いた。

今週末?って明日?

3階の職員は誰も聞いてなくて4階の人とかは知ってたらしい。

なぜ~?

代わりに4階に上がるのが自立度の高い人2人だから

他の3階職員も納得できなくて

夜寝ないし、攻撃的だし、他の人のご飯も食べちゃうし、

Nさんはほんっとに苦手(そんな事言っちゃダメなんだけど)

副主任は話し合いの時に

「自分はNさんの介護はできるし、スタッフもできるはず」

っていったらしい。

私できませーん無理っ

みんな怒るよ、なんでいいカッコするんだろ

やだやだ、日曜はリーダーだし、月曜は当直…

みんな怒ってたけど、私はドーンと落ち込み



今夜は市販の「海鮮あんかけチャーハン」作ってみた。

       

うーん…プーンと鼻につく香りがちょっとね。

可もなく不可もなくってとこかな。










待ち遠しい朝

2007-08-02 08:48:24 | お仕事です・・・
昨日は当直明けだった、

夜中も常に誰かがフロアに出てきたりしてて

気の休まらない夜だったけど

朝はこれまた便が多くて、間に合わない~

南廊下から北廊下、パタパタ走り回った朝だった。

3人失禁があったら7時までに離床が出来ないんだけど(私はね

ギリで3人、急げ~みんな起きるんだ~

看護さんにも手伝ってもらって何とか離床をすませた、

あぁ、良かった。

7時までが一人だから大変なんだよね~30人はきっつい。

7月の最終の当直は終了、8月は4回頑張らなきゃ



明けの日、2、3時間寝てから久々映画鑑賞。

今頃なぜか「パイレーツ・オブ・カリビアン、デットマンズチェスト」

それと「守護神」ケヴィン・コスナー。

「守護神」は海猿だね、

でもやっぱりスケールが違う、役者さんの層の厚さもね。

日本映画は小品は味わいがあっていいとは思うんだけど

どうも私には物足りなく思えてしまって。

どの映画にも同じような顔触れの役者さん、

配役でなんとなく内容も見えてしまったり…

エキストラの演技ひとつでも手を抜いてるように見えたり。

「守護神」は内容も結構ベタな感じで予想のできる作品、

でも、まぁ楽しく観れたかな