流れる時間・・・のんびりいきましょ

一人暮らしの日々。とてもお気楽だけど介護の職場では汗だくで…そんな毎日を綴ります。

夜勤やだやだ~

2009-10-31 12:23:29 | お仕事です・・・
今日から仕事、しかも夜勤

いきなりフリー夜勤だもんねぇ、

よその階の事は更に分からないのに。

「えー、フツーの夜勤と変わってもらおうかなぁ」

って言ったら、そこにいた熱血君

「いいですけど、申し送りさえ聞けばわかるんじゃないですか?」

だって。

そりゃそうだけど…ね。

分かりました、フリー頑張ります








連休最終日(T_T)

2009-10-30 21:00:26 | 楽しい休日
はい、今日もランチ、

もともと、この日は希望してとったお休みで

ヘルパー同期会の仲間とのランチ。

桑名周辺なのに、なぜか鈴鹿まで遠征してのランチで

               

こんなん食べましたぁ。

おばさん3人、うるさいうるさい。

高速は勿論、一般道でも合流ができないおばさんと

桑名からは車ではでないおばさんなので

当然のように私が運転…知らないぞ、私の運転は危険なんだけど…

会話は途絶えることなく続いて、

「こんな道通った事ないわぁ!」

「あ、ここならわかる、わかる!」とか騒ぎっぱなし。

大騒ぎ、でも楽しい一日だったわぁ





そんなこんなで、

早く帰れたんで、あとの時間は美容院へ行ってパーマかけて。

メッチャ満足

怒涛の5日間、なんだかんだで結局家にほとんどいない毎日。

仕方ないわねぇ~

ランチと北海道体験?

2009-10-30 20:40:42 | 楽しい休日
木曜日は友人とランチ、

グルメじゃない友人が、珍しくフレンチへ行こうと誘ってくれて。

珍しー



            



            

スープとかコーヒーは撮り忘れ、

でも、これで1900円ならお得…なのかな?





友人と北海道物産展を襲撃するつもりだったけど

友人に予定が入って、待ち時間の間付き合う事に。

上のコースを食べたすぐ後に、

庶民的サイゼリアでピザを半分っこしてドリンクバーで3杯ほど…

「私達ってホントお上品なのが合わないね~」

と、グビグビジュースを飲みながら笑い。

これって…どうよ?




その後、私は一人で北海道物産展を覗いて

            

こんなん買っちゃいましたぁ~

メチャうま



             

水曜日は美術館へ

2009-10-29 21:52:30 | 楽しい休日
「遠いとこ行ったで疲れたやろ?」

と言いながら、しっかり時間をかけて商品を品定めする母。

買い物の付き合いが一番疲れる…とは言えない私、実家の運転手。

下着と食品を買うのに2時間以上かけて、やっと実家へ帰宅、

それから、パラミタ美術館へ。



             


「辻村寿三郎人形展」

良かったぁ~、感激!

それぞれの人形に魂があり、目には力がある。

パネルに

「・・・・・

 自信をもって幸せを生き抜いてくれ、
 
 獰猛で繊細をわすれないように」

とあって、全文を読んで涙ぐんでしまった。

いいなぁ、

こうやって感動できるってなんて素敵なんだろ




で、その後は夏はやぶ蚊の襲撃で撤退した庭園へ。

秋の野草がお花をつけてて

また夕日を受けつつ写メを撮りまくり…ここはいいよね。

でも、夢中で写真を撮ってるおばさんって怪しいよね…



            




             

     


             






気分がのっちゃって

2009-10-29 08:07:46 | 楽しい休日
渡岸寺を出ようとした時午後1時半、

木之本インターがすぐそばで、

そこから敦賀まではホント近いじゃん

で、調子にのったわたしは高速に乗って三方五湖まで行っちゃおうと。

時間に制限がある訳じゃないし、せっかくだし

で、三方五湖レインボーラインをぬけて小浜の方まで

でも、なんで???

段々曇ってきて、雨まで



            

やっぱり雨女?

で、テキトーに海岸線を写真を撮りながら走る不審車

夕方だし、多分あまり観光バスは通らないコース?なのかすいすい。



       

                

          

小浜に着いたらもう日が暮れてて、

泊まろうかなとも思ったけど、2時間で帰れるしね~

急に思い立ってのドライブだから、今回はこれで終了

自由気ままな、楽しい一日だったわぁ~

晴れた(朝だけ)火曜日

2009-10-29 01:57:38 | 楽しい休日
朝起きたら晴れてたので、前から行きたかったドライブに

湖北の仏像をみに行こうと、ナビは信用できないので

ちゃんと地図を持ってお出かけ

三重の北部は意外に近い、

365号線をまっすぐ行けば長浜だもん、

後で湖北ならもっと近いルートがあるって分かったけどね。

でも、今回分かったのは

お寺さんに住職さんがいないところもあるって事。

普段は村の人がお世話しているらしい。

で、連絡して拝観させてもらうんだけど

最初のお寺は諦めて写真だけ撮らせてもらって次へ。

黒田観音寺、赤後寺、渡岸寺観音堂を拝観して

もう大満足で気分上々



黒田観音寺。

で、琵琶湖まで行ってるのに、なぜか余呉湖に行ってしまった。

         

その後はナビとケンカしながら次の赤後寺へ。



私一人でウロウロしてたら

お世話役の方が拝観させてくれて色々説明までしていただいて。

で、次は教えてもらった渡岸寺へ。

         

                

国宝、素敵な観音さまで感激

ここまではお天気も良かったしね

     


雨の休日。。。

2009-10-26 21:56:57 | 一人の毎日
今日から5連休、

信じられないけど、他の職員さんに頼まれてシフトを変わったら

月から金までお休みになってしまった

「どこに行くんですか~?」

と、みんなに聞かれ。。。

だって、まん中に希望休、どうしろって?

「かわいそうに…みんなプレッシャーかけないであげて

って、同情した職員Sさんが言ってくれて

ま…ちょこっとは出かけようと思ってたけど…

でも、初日の今日見事に雨

仕方なく友人とフツーにランチね。

     

ふぅ、お腹一杯 

大失敗(>_<)

2009-10-25 00:34:09 | 一人の毎日
金曜日は5時半に起きて早出勤務、

急いで帰って名古屋へ

名古屋の友達が家庭の事情で裁判中、

「一人でいたくない日なの」

と言う事で、いつものタイ料理屋さんで半額券使って晩御飯。

       

タイビールで乾杯して、

その後は食べるのに夢中で写メ忘れ…

でも、美味しかったぁ




ギリギリはまずいんで、適当な時間で解散。

「ぶるぅちゃん、ちゃんと帰るのよぉ」

と言われながら

栄から名古屋方面に行くつもりが反対方向へ

千種で気が付いて(おそっ

週末の遅い時間の地下鉄はほぼ満員、その中をカキ分けて降りて

ガックリ

なんとか終電には間に合ったけど

自分のおバカ加減に泣いていいやら笑っていいやら(笑ったけど)

情けなやぁ~

名古屋でランチ♪

2009-10-22 20:46:45 | 楽しい休日
今日は久々に名古屋で女ばかりのランチ会



         

これにデザートとドリンクがついて2,000円、

メッチャお値打ち

食べて喋ってあっという間に時間が過ぎて

東急ハンズでちょっと買い物して帰って整骨院、

それから家で晩御飯、食べてばっかね~

でも、昨日買ったカキをどうしても今日食べなくちゃ!

って事で

        

粉をつけて多めの油で焼いて、大根おろしとポン酢であっさりと。

めちゃうま~

生ガキで当たって懲りたけど、

あの手この手で食べてやるぞっ

昼夜逆転

2009-10-21 23:02:14 | お仕事です・・・
夜勤も無事終わり。

静かな夜だったと思う、うん

私はね。

でも、入所者Nさんには違ったみたい。

「隣の人の寝言がうるさくて寝られない

まぁ、そうなんだけど…

で、その方にちょっと移動してもらって丸く収めたけど、

当のNさん、いつも朝はギリギリまで寝てるのに

今朝はなぜか5時からゴソゴソ、センサーはキンコンカンコン

「もう夕食の時間でしょ、行かなきゃ」

えーーー

朝だと教えると「あら、もうちょっと寝るわ」だって

マイペースのNさんにやられちゃった朝だった

ダメな習慣(>_<)

2009-10-20 01:25:43 | 一人の毎日
今日はリーダー勤務なので8時から17時まで。

フツーの時間で、帰ってシャワー浴びてレイト…

と思ったけど、つい喉が渇いて缶チューハイ杯を開けてしまい

おかず作って芋焼酎まで呑んでしまった

これでレイトはアウト(キャーオヤジ

気がついたらソファでゴロ寝

これ、毎日の習慣になりつつある、ダメダメな私

ま、でも買い物にもレイトにも行かず

節約になったから、ま、いっか




        

今日のおつまみ。

レンコンをおろして、

卵・塩・コショー・片栗粉を混ぜて揚げ焼きしたもの。

レンコンのおろし揚げ、大好きなんだ

美味しかったぁ

秋のドライブ

2009-10-17 11:13:13 | 楽しい休日
昨日はお天気もよく、

友人もワンコの出産もなさそうだという事で知多へお出かけ。

魚太郎で

      

こんなん食べて。

この他に「ムツ」を私が半身お刺身で、

残りを煮魚で友人が食べて、大満足の昼食で。

後は、いつも行く和菓子やさんでクリーム大福など買って

市場にも寄り、それから有名らしいパン屋さんまでした道で走り…

私の車のナビがわざわざ時間のかかるルートを出したおかげで

多分1時間くらい遅くなったけど

なんとかパン屋さんに辿り着いて

         

チョコリングとかいう人気のパンを買ってみた。

夕方だったのに、結構お客さんがいて

このチョコリングをみーんな買ってた。

美味しかったらリピートすればいいし。

私の危険な運転で友人がこりなければ、また行きたいなぁ

 

木曜の夜は

2009-10-16 10:10:44 | 一人の毎日
結構レイトも混んでる?

それとも、作品の人気?

原作が人気マンガらしいし、邦画って人気があるし。

「カイジ」

確かに面白い内容だと思う、

原作はきっともっと面白いんだろうなぁと思ったけど…

でも、ねぇ。。。

主役の藤原竜也さん、

オーバーアクションすぎない?

デスノートの時も思ったけど、舞台向きの俳優さんだわねぇ

映画はもう少し自然に演じてほしいなぁ、

メッチャ肩こりました



さーて、次は何を観ようかな