この時期は無理せず引きこもり中です、安全第一。
毎日のように地図やら旅行雑誌みて妄想してます、はい。
妄想族は時がくれば走り出しますね(^^;)
なので介護あるある。
3階の時は認知症の階だったのでもっといろいろあったけど
最近は2階なのでネタもないんですが。。。
Yさんが車いすを転がしてやってきて
「ここって貸金庫あるんですよね?預けたお金どうしたかしら?」
老健です、貸金庫ありません。
「夕べお兄さんが掃除するからお金を預けてって言ったからお財布渡してけど心配で。」
お兄さんはいますが、お掃除しないし預かりません、
でも、Yさんにとっては小銭も大事なお金なんです、
「事務所で預かってるはずだから大丈夫、もう一つのお財布あるのね?それで電話はできる?」
「まぁ、出来るけど…じゃ、預かっといてね」
同じ日に別の人も
「なんだかねぇ、お金は良いけど、いろんなものがなくなるわぁ。」
「ここで?前の病院?」
「病院かなぁ、ここもだけど」
入所の時に家族様もチェックしてるのでそんなことはないんだけど
昔持っていた物がなくなっていると言う方は多いのです。
そんな時は一緒に探したり、家族さんに連絡しておくね、と言ってみたり。。。
男性より女性に多いのは物に愛着があるからなんでしょうかね。
わたしもいろんな物を探すようになるのかなぁ
毎日のように地図やら旅行雑誌みて妄想してます、はい。
妄想族は時がくれば走り出しますね(^^;)
なので介護あるある。
3階の時は認知症の階だったのでもっといろいろあったけど
最近は2階なのでネタもないんですが。。。
Yさんが車いすを転がしてやってきて
「ここって貸金庫あるんですよね?預けたお金どうしたかしら?」
老健です、貸金庫ありません。
「夕べお兄さんが掃除するからお金を預けてって言ったからお財布渡してけど心配で。」
お兄さんはいますが、お掃除しないし預かりません、
でも、Yさんにとっては小銭も大事なお金なんです、
「事務所で預かってるはずだから大丈夫、もう一つのお財布あるのね?それで電話はできる?」
「まぁ、出来るけど…じゃ、預かっといてね」
同じ日に別の人も
「なんだかねぇ、お金は良いけど、いろんなものがなくなるわぁ。」
「ここで?前の病院?」
「病院かなぁ、ここもだけど」
入所の時に家族様もチェックしてるのでそんなことはないんだけど
昔持っていた物がなくなっていると言う方は多いのです。
そんな時は一緒に探したり、家族さんに連絡しておくね、と言ってみたり。。。
男性より女性に多いのは物に愛着があるからなんでしょうかね。
わたしもいろんな物を探すようになるのかなぁ