流れる時間・・・のんびりいきましょ

一人暮らしの日々。とてもお気楽だけど介護の職場では汗だくで…そんな毎日を綴ります。

この地方では

2012-09-30 23:06:18 | 一人の毎日
なんとか台風は通過してくれたみたい。

すごい風でボロアパートは揺れてたけど。。。

まだ見てないけど、外に置いてあるゴミ箱がどこかへ飛んでしまったような。。。

嫌な予感がする、でも夜見に行くのは怖いしね、

明日のお愉しみという所で。



最近忙しくて、というかいろんな事に身が入らず。

「男ができるとこうだから!」

と、わたしをよぉく知っているHさんが呆れてるけど

まぁ、しばらくは仕方がないね(^_^;)

とりあえずはこの時期を楽しんで。

この先どうなるかはわからないけどねぇ~

また?

2012-09-22 11:32:46 | お仕事です・・・
9月初めに3階のターミナル入所者さんがいかれ、

その時わたしは日勤リーダーで、バタバタ。

そして、3階がターミナルさんを受け入れる事に決まって

2階からMさんが上がってきたのが、わたしの夜勤の前日(火曜日)、

「多分今夜だよ」って言われてたけど

次の日わたしが出勤すると、モニターの音が。。。

「やっぱりぶるぅさんだね」

あ…そうなんだ、そうね~過去に何度もあったね。。。

フリーの夜勤者が

「そんな事いわれたら、わたしだと泣くわ。ガラスのハートだから」

って言ってたけど、わたし鉄の心臓だから、打たれ強いらしい。

老健勤務の割にわたしは急変に出くわす事が多く、

「ぶるぅさんの夜勤はいつ?じゃその日ね、きっと。」

ってよく言われるから慣れてる。

ただね~今回は、昼間は家族さんも見えてたのに

夜わたし一人の時間に急変されたので

「もう少し早く呼べば良かったのかな」とか

「もっとしてあげる事がなかったかな」とか

考える事もあって。

その度に状況が違うからなんとも言えないけど。

その方の最後の場所だからとは思うけど、

わたしたちにできる事って…どのくらいあるんだろ?

って、珍しく考え込んでいる今日この頃。

今日も夜勤、

こんどは2階から認知の方が上がってきているはず。

それはそれで、また大変だろうなぁ。。。






この歳で。。。

2012-09-22 09:16:30 | 一人の毎日
最近お付き合いしている方がいるので

どうしてもそちらに神経が集中。

「またぁ?」

ってHさんには言われるけど…仕方ない。

ちょっと付き合い悪くなるけどごめんねって

家族より頻繁に会っているHさんには断って。

しばらくは風邪みたいなもんね。

先がないのはわかってるし、

自由なわたしが束縛に耐えられるはずもないのでね。

でも、しばらくは甘い夢を見させてもらいましょ。





9月15日の試練

2012-09-19 09:32:39 | 楽しい休日
この日は京都の友人が来てお付き合い、

名古屋飯が食べたいという事で、有名な熱田の「蓬莱軒」へ。

えらい人、でもとりあえず名前を伝えてブラブラしながら待つ事に。

あの辺りって喫茶店も見当たらないのね?

待って待って待ち続け…

2時間半、ようやく名前が呼ばれて座る事ができた!



うんうん、美味しい、

食べ方もちゃんと置いてあって見ながら有り難くいただいた。

でもね~2時間半は辛い。

多分週末だったからだとは思うんだけど

ちょっと辛すぎる。

今度来るなら平日、もう少し行列が短い時にしましょ。

ごちそうさまでした~


9月8日休日♪

2012-09-11 02:47:54 | 楽しい休日
お休みでランチも豪華にヒルトンの「源氏」で。





鉄板焼きと和食ビュッフェ。

鉄板焼きだけだと思ってたから、ちょっともったいなかったかな、

ビュッフェは食べられないもの。

で、夕方まで時間を潰してM姐さんと呑みに行って。

最初いつものホテルのバーへ行ったけど店長がお休みだったの1杯だけ。



これは姐さんが頼んだマイタイ。

わたしは…憶えてないけど地味めなカクテル。

で、名駅のバーへ。





ティスティングで遊んで

最後は甘ーいファジーネーブルで。

楽しかったぁ



M姐さんと見つけた猫グッズのお店で

こんなの買っちゃった。



完全に無駄遣い…バカバカ

夜勤入り

2012-09-06 12:26:53 | お仕事です・・・
きのうは職場のボウリング大会で、

3年ぶり…くらいかな。

なるべく夜勤にはいるようにしてたから久しぶりだった。

まぁ、あんなもんかな、参加賞もらって。

今年は互助会の役員にされてしまったので、逃れられなかったわけで。

終わって、ほっとした。

あとは、年末の忘年会かぁ…それだけなんだから、頑張んべ。




今日は夜勤、フリーだからしんどいはず。

早く過ぎてしまう事を願いつつ。

最近仕事は後ろ向き。

ん~波があるね。

そういう時もあるさ

ここんとこのお出かけ

2012-09-03 09:33:31 | 楽しい休日
3連休の後3連勤で、昨日今日が2連休。

その間に31日は仕事が終わってからHさんと「おちょぼさん」へ。



商売の神様、わたしにはあまり関係ないけど大好きなのよね。

夕方はまだ人も少なくて、車も無料の駐車場に停める事ができた♪

最近いい感じね




で、昨日はHさんがオークションで落としたメダカを受け取りに

岐阜まで行く予定だったけど、

「方角が同じだから、ついでに栗きんとん買いに行こうか」

という事で中津川まで。

方角が同じ?…安八と中津川?

ま、いいんだ、それで。

先に中津川まで行って、チコリ村で焼酎試飲しまくってバイキング。

その後七福で栗きんとんを買って、すやで栗納豆買って

恵那の川上屋で栗ソフトを食べて、

それからようやくメダカの引き取りに安八まで行って。



Hさん、大喜び。

帰りは虹を見ながらドライブで。



楽しい休日でした(*^_^*)


8月29日の豪華ランチ

2012-09-03 09:21:55 | 楽しい休日
ようやくランチの写メアップ。

名古屋のフレンチ、キタムラ…だったはず。







おばさん3人、セレブな雰囲気に緊張。


鮎のヴィシソワーズ


ムール貝のマリニエール風


伊佐木のポワレ


牛フィレのソテーと牛肉のラグ―


スイカのムース


特製デザート

あとコーヒーで。

回りはお上品な奥様方やらお嬢様方の集団で

ちらほら怪しげなカップル。

見てると楽しぃ~

美味しくて、贅沢な時間。

また来れるかなぁ?


3連勤最後の日で

2012-09-02 01:42:42 | 一人の毎日
その前にランチもあったけど

とにかく気持ちが↓なので書く気になれず。

そうしているうちに3連勤も終わったぁ~

でも、今日はかなりしんどくって

日中2人で30人を見なきゃいけない状態。

酷い、酷過ぎ。。。

「大丈夫ですよ~なんて言えない、頑張るけど」

と副主任には言っておいた。

「すんませんね、○○さんに手伝いに来てもらうんで」

うぅむ、嘱託のおばちゃん、いい人だけど。。。

こういう日は何かが起こるのよ、

案の定、ターミナルでモニターが付いている方が午後に急変、

病院へ搬送になったからまた大騒ぎで。

「ぶるぅさんの日って、忙しいですね」

はい、バタつくのはわたしのキャラ、

でも事故がなかったのは良かった、それだけは感謝して。。。