ボーダーコリー 16の瞳

愛犬武蔵君と福ちゃんとの間に生まれた6匹の可愛い子犬達の物語

武蔵一家のドッグハウスは模様替え中

2008-07-16 18:25:59 | Weblog

ボーダーコリー武蔵一家(親犬2匹、子犬6匹)のブログです


今日のお話(7月16日 水)

 

武蔵一家のドッグハウスは模様替え中

 

ドッグハウスに

カーテンレールを取り付ける事をお願いしたら、

犬舎の配置換えやら、棚の取り付けやら、不用品の整理やら、

いっぺんに希望が叶ったわたくしです。

 

ここはもともと外の犬走りの部分

だから、すべて水洗いが出来るところがいい。

明日はコンクリートをモップがけしてきれいにしましょう。

 

いままで奥の犬舎は右向きに配置してあったので、かりんちゃんのお顔が、

見えなかったんです。

今度は、福ちゃんが見えにくいかな・・・

天井も射光しているのですが、

愛ちゃんの上だけ隙間があって日が差しています。

 

カーテンを取り付けた理由は、

武蔵パパの泣き声が少しでも、外に響かないように

と思っての事でしたが、

夏も冬も外気温の遮断効果のほうがありそう!

 

この射光カーテンはサンルームに使用していた物

サンルームは、レースのカーテンにして、明るく。

 

この棚は、とってもうれしい物になりました。

犬用の毛布が置き場がなくて困っていたんです。

上のおおきな棚には、冬の保温用の毛布

下の棚には、洗剤類をのせましょう。

 

犬用の洗濯機は二層式。(普通の物を犬専用にしているだけですよ)

洗濯層で洗ったら、脱水層へ洗濯したものをうつします。

次に

洗濯層の洗剤液に別のものを入れて洗い、また脱水と、

一度の洗剤液で、最後は雑巾を洗ってからやっと洗剤液を捨てます。

その後にすすぎをしていくといった洗い方ができますが、

わんこ達をあそばせながら洗濯機に付きっきりです。

全自動よりはるかに経済的で時間も意外に短縮できます。

 

今日は武蔵と伊織が会社にいってるよ。

女の子達は、リニューアルしたお部屋で、お留守番。

 

ドッグハウスが完成一歩手前(去年の5月)のブログはここクリック

 

ボーダーコリーランキングに参加しました!!

下のボーダーコリーをクリックしてね。

 きょうのお昼ごはんはこれ(目玉焼きなら3分の1個)

          ちょっとでもやせたいお母さんにポッチン

犬と主婦のブログランキングにも参加!!  

ポイントが入りますように・・・


Twitter