ボーダーコリー武蔵一家(親犬2匹、子犬6匹)のブログです
今日のお話(6月12日 金)
栄養補給は大切です
今日は午前中にお約束
バケツを持って何処へ~。
実はめだかを貰いにバケツを持って伺ったんですが・・・
てっきりおじさんがでてきてこんにちは!
かとおもっていたら
若いママさんがこんにちは!(初対面なの)
子供さんが育てているめだかを分けてくれるとの事
こんなにきれいな容器で分けていただきました。
自宅のこの沼のような水盤ではとうてい生きていけなさそうなお育ちのめだか
水槽でしばらく様子見です。
水槽のめだかも飼ってみるとかわいいです。
話は変わって
バラの師匠にアンジェラの葉が黄緑色のことをはなしたところ
「養分が足りないのよリンサンマグネシュウムをあげてみて」
(お薬名はうる覚えです)
とお医者様の診断よりズバリと答えを返してくれました。
(それで師匠からわけてもらってさっそく撒いてみました)
「ほっとくとあっというまに葉っぱが落ちるぞ!」と師匠のだんな様が・・・
栄養不足だったんですか~
そういえば我が家の武蔵ぱぱ
前回の診察の時に体重を増やしてくださいといわれて
ご飯を増やしたところ
コートがつやつやでひとまわり大きくなりましたよ。
栄養不足だったんだ~
福ちゃんは最近やせてきたんですが(でも肉付きはいい感じにある)
コートのつやがなくてちょっと気になってます。
栄養不足かな~。
痩せている福ちゃんは三男からも
「福ちゃんは太ってないとヘン!?」といわれてしまいましたよ。
栄養補給といえばわたくしたちにもいえます
今日はちょっぴり心痛な事を言われて落ち込んでしまったのですが
これをコンビニで買って夫と栄養補給
いやな事も前向きに受け取ってお仕事に集中できました。
ポッチンしてください!
ポイントが入りますように・・・