ご訪問ありがとうございます!
明日、15日は『小絹記念日』
です。
要するに小絹が我が家に来た日です。
小絹はビビリさんです。幼少時代、多分母親(絹代)が行方不明になった数日の間に兄弟を亡くしているからだと思われます。
だから野良時代も、とにかく私にはすぐに心を許して懐いてくれた絹代母さんを横目で見ながら、私の手の届く所には来てくれませんでした。
一応危険が少なくなる程身体が大きくなると、しばしば1人で過ごすこともありましたが、そんな時でも大体車の下に隠れながら大きな声で
「腹減ったーなんか寄越しなさいよー!」
と訴えて来るのですが、触らせてくれませんでした。
駐車場の車と車の間を影のように走り回る姿は忍者みたいで、とてもすばしこかったです。
どうもこの技は夏に里親探しをしていた秀治に伝えられ、今秀治君は本当のお家で忍者のようだから『佐助くん』と呼ばれている様です。(;^_^A
絹代を連れ帰るのは結構簡単で、車に乗ってきたのでさくさくネット被せてケージに入れて病院に連れて行ったのですが、病院でも私に寄り添ってとても大人しくしていました。
しかし小絹は上記の通りなかなか心を許してくれないので、一緒に連れて帰れませんでした。
でも頼りのお母さんがいなくなると、やっぱり命がけなんでしょうか、一気に懐く様になり、数日後にまた絹代母さんと同じ様に確保して同じ様に病院連れて行ったのですが、ここからがスゴかったです。
車のなかでは大人しかったのに、病院ついたらシャーシャー言いまくりで、お医者さんも怯んでとうとう猛獣手袋が出動しました。
さらにケージから診察台に移す時にネットの隙間から抜け出て、診察室の壁を垂直に昇って脱出を企て、
「こんな運動神経の良い猫初めて見た」
というお褒めの言葉さえ頂きました。(その後順子にトップは奪われましたが)
オカン一家が病院では比較的大人しいし、絹代は全然平気だったのでびっくりしました。
小絹は我が家に来てから数ヶ月は何故かオカンにかなりいじめられました。
なかなか陰湿なイジメで、ケージのトイレに入っていると、ケージ越しにオカンに威嚇されて半べそかいていたりしました。
また、ケージで寝ているとケージの天井にオカンがのって威嚇したりで、私も気を使ってかなり疲れました。
しかし面白いもので、小絹が大きくなり、娘さんらしくなるとオカンもちょっかい掛けなくなり、今ではごく普通に接しています。
掃除機かけると仲良く一緒にケージの天井に批難してたりするから不思議です。
小絹さんは相変わらずビビりです。
廊下や2階で会うといまだに怯えた顔して逃げて行きます。
でも、気が向くとうにゃ~ん!と鳴きながら寄って来て、抱っこされたり膝の上でぐるぐる喉ならしていたりします。
そしてやっぱり絹代母さんが大好きで、王子と一緒にテレビ鑑賞するのが趣味みたいです。
もうちょっと大人になったら落ち着いてくれるかな?
今まで会った猫の中で最も可愛い
お顔をされている小絹さん、おばちゃんも脅かさないように気をつけるから、もっとくつろいで生活をエンジョイしてね。(^-^)/
例えば『少林サッカー』を観てみたり

お腹出して寝てみたり

リラックスしてね!

明日、15日は『小絹記念日』

要するに小絹が我が家に来た日です。
小絹はビビリさんです。幼少時代、多分母親(絹代)が行方不明になった数日の間に兄弟を亡くしているからだと思われます。
だから野良時代も、とにかく私にはすぐに心を許して懐いてくれた絹代母さんを横目で見ながら、私の手の届く所には来てくれませんでした。
一応危険が少なくなる程身体が大きくなると、しばしば1人で過ごすこともありましたが、そんな時でも大体車の下に隠れながら大きな声で
「腹減ったーなんか寄越しなさいよー!」

と訴えて来るのですが、触らせてくれませんでした。
駐車場の車と車の間を影のように走り回る姿は忍者みたいで、とてもすばしこかったです。
どうもこの技は夏に里親探しをしていた秀治に伝えられ、今秀治君は本当のお家で忍者のようだから『佐助くん』と呼ばれている様です。(;^_^A
絹代を連れ帰るのは結構簡単で、車に乗ってきたのでさくさくネット被せてケージに入れて病院に連れて行ったのですが、病院でも私に寄り添ってとても大人しくしていました。
しかし小絹は上記の通りなかなか心を許してくれないので、一緒に連れて帰れませんでした。
でも頼りのお母さんがいなくなると、やっぱり命がけなんでしょうか、一気に懐く様になり、数日後にまた絹代母さんと同じ様に確保して同じ様に病院連れて行ったのですが、ここからがスゴかったです。
車のなかでは大人しかったのに、病院ついたらシャーシャー言いまくりで、お医者さんも怯んでとうとう猛獣手袋が出動しました。

さらにケージから診察台に移す時にネットの隙間から抜け出て、診察室の壁を垂直に昇って脱出を企て、
「こんな運動神経の良い猫初めて見た」
というお褒めの言葉さえ頂きました。(その後順子にトップは奪われましたが)
オカン一家が病院では比較的大人しいし、絹代は全然平気だったのでびっくりしました。
小絹は我が家に来てから数ヶ月は何故かオカンにかなりいじめられました。

なかなか陰湿なイジメで、ケージのトイレに入っていると、ケージ越しにオカンに威嚇されて半べそかいていたりしました。
また、ケージで寝ているとケージの天井にオカンがのって威嚇したりで、私も気を使ってかなり疲れました。
しかし面白いもので、小絹が大きくなり、娘さんらしくなるとオカンもちょっかい掛けなくなり、今ではごく普通に接しています。
掃除機かけると仲良く一緒にケージの天井に批難してたりするから不思議です。
小絹さんは相変わらずビビりです。
廊下や2階で会うといまだに怯えた顔して逃げて行きます。
でも、気が向くとうにゃ~ん!と鳴きながら寄って来て、抱っこされたり膝の上でぐるぐる喉ならしていたりします。
そしてやっぱり絹代母さんが大好きで、王子と一緒にテレビ鑑賞するのが趣味みたいです。
もうちょっと大人になったら落ち着いてくれるかな?
今まで会った猫の中で最も可愛い

例えば『少林サッカー』を観てみたり

お腹出して寝てみたり

リラックスしてね!
