友人の菜園はウマノスズクサが植えられているので行ってみたら、なんとラッキーなことにじゃ香アゲハの成虫に会えたのです。

この葉っぱの茂っているのがじゃ香アゲハの幼虫がこれしか食べないという毒のあるウマノスズクサなのです。
この茂みの上の方にさなぎから羽化したじゃ香アゲハが留まっていたのです。
じゃ香アゲハはこのウマノスズクサの毒で自分の身を外敵から守っているのです。
成虫を見たのは初めてだったので、ちょっと興奮気味に何度もシャッターを押してしまいました。

左がオス、右がメス。
オスはメスがさなぎから羽化する瞬間を狙っていて、交尾をするのだそうです。
2頭とも身じろぎもしなかったのですが、それがどういう状態なのか、よくわかりません。
とにかく、こんな珍しい場面に遭遇して、ちょっとうれしい一日でした。
ところで、娘はこんな森の中を最近暖かくなってきたので、ジョギングしているのだそうです。

場所はパリのブーローニュの森、家の近くだそうです。
こんなところを散歩したいものです。
私の散歩はガーデンの森ですね。それから、ポートタワーや、デパートですね。
筋力つけて体力アップを目指します。