![花咲く遊歩道](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7c/75/4e3320f4cd774904f17a5a1ad551ae9e.jpg)
花咲く遊歩道
今日は久しぶりに晴れてきましたね♪表紙写真は4日前の事務所に行く途中の遊歩道です。あやめ...
![まとい亭@千葉](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/4b/023ca02633a235a39161a5a2903b5dc2.png)
まとい亭@千葉
友達と私、それに夫の3人で昨日、ランチをしにまとい亭へ行きました。一昨年まで友達の夫さん...
![隣りの梅干し作り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/e6/ad04a1331ded66078154c27fc4974328.jpg)
隣りの梅干し作り
ブログでも梅仕事のことが取り上げられていますね。私の事務所の隣の活動支援センターくるみでは毎年、梅干しを手作りして、活動資金にしています。昨日、仕事で事務所へ行ったら、所狭しと梅を...
![花の美術館で絵画展](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/49/f82ac6a0f702e60bf93c1eb98a475294.jpg)
花の美術館で絵画展
今日から花の美術館で私たちのグループ展が始まってます。6月15日(火)から27日(日)まで。これは昨日、搬入、飾り付けを終えたところの写真です。広い展示場なので1人3、4点の展示...
![陶芸で 窯出し](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/d7/e5ebef13fb4084a6a0055a49e8ecae35.jpg)
陶芸で 窯出し
昨日は、4月に始めたコーヒーカップ作りの最後の作業、窯出しの日でした。粘土をこねたり、形...
![花の美術館 当番](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/90/323cd545b60466165eda4419e176df0e.jpg)
花の美術館 当番
只今、開催中のグループ展に花の美術館へ行ってきました。1人で4時間以上、当番をすることに...
![スズメが電線に、いえ、ムクドリです!!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/e6/b5a50684f643c13c44bf4594758e0509.png)
スズメが電線に、いえ、ムクドリです!!
このところ、夕方7時頃から30分くらい、マンションの庭の真っ暗闇な中の大木の木立から、けたたましい鳥の大合唱が聞こえてきます。9階ですが会話も聞こえないほどの大音声。暑いけど窓を閉...
![大賀ハスが満開❗️](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/28/c6/053d288bbe65373670269689019e56bd.jpg)
大賀ハスが満開❗️
千葉公園の大賀ハスを、夫を亡くされた友達を誘ってジジ(夫のこと)と私の3人で見に行きました...
![オリエンタル キッチン イタリアーナ@千葉](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/99/5e434e6a956718a5abefb9591194d685.jpg)
オリエンタル キッチン イタリアーナ@千葉
親しい友達が娘さんの癌治療の応援で木曽から千葉へ出てきました。合間を縫って一緒にランチへ。うちのジジも一緒。その昔、千葉の彼女の家へ餅つきをしにいったこともあるジジです。認知症で全...
![飯田深雪さんのドライカレー](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/d5/6989ebaa35d86ec1f6eb9c64c885572b.jpg)
飯田深雪さんのドライカレー
今年、初めてマクワウリを植えてみました。2,3日前から、そのマクワウリに花がついているのが気になってました。かぼちゃと同じように人工受粉しないといけないのでは?インターネットで調べ...
- 北海道(23)
- 身体 病気(22)
- 菜園の楽しみ(59)
- コロナウィルス(12)
- 移住地 オキナワ(6)
- ラパス、タリハ、コチャバンバ(8)
- ボリビアの 花 動物(51)
- ウユニ塩湖、チチカカ湖(10)
- スクレ、ポトシ、ラパス(12)
- メキシコ(12)
- 食事処(34)
- サン ホセ デ チキートス(5)
- 暮らし(258)
- アマゾン川(15)
- ポトシ(0)
- 文化、芸術(189)
- 国内旅行(78)
- サンタクルスの生活(69)
- サンタクルスの自然(7)
- 日本の風俗、習慣(16)
- ジブチ(3)
- アルゼンチン(14)
- メキシコ(0)
- パタゴニア(6)
- クロアチア(10)
- スイス(1)
- フランス(12)
- サンタクルスの食べ物(18)
- ボリビアの政治(25)
- 私にまつわること(23)
- 日本の自然(73)
- ボリビア(帰国後)(33)
- さぬきうどん(21)
- 「ボリビアの風」展覧会(0)
- ご挨拶(6)
- 政治(12)
- ボリビア国内の地域(5)
- ボリビア以外の南米地域(2)
- 近場のお出かけ(16)
- 海外(3)
- 食べ物(19)
- 親(5)
- 放射能(24)
- インポート(11)