![市展で 奨励賞をもらいました!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/c2/dde778ccac72f3d1eefda2e61a80768c.jpg)
市展で 奨励賞をもらいました!
千葉市の市展で入選、それだけでも嬉しいのですが、奨励賞をもらいました。良かったです!石の描き方に、大いに悩み、それ以上に人物の顔にはホトホト根負けしそうでした。5回くらい描き直して...
![長い間 お休みしていました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/5c/d88fb074b55c20d947a7104f97054867.jpg)
長い間 お休みしていました
目がしょぼしょぼして、スマホの焦点を合わすのが面倒になっていました。スマホの見過ぎ?炎...
![JAZZ ライブ in X'mas](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/fc/ee22452673bf83b1020d68aa0e9fb310.jpg)
JAZZ ライブ in X'mas
今日はクリスマスイヴ、下書きで眠っていたこのページを今日はアップしないと意味がない!と12月10日に書いたブログをアップします。何故かって、このブログの最後に書いたジョンレノンのH...
![やっと!ひと塗り しました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/04/dbf6f6d6538069e392897babcf6a0f40.jpg)
やっと!ひと塗り しました
今回もなかなか進まなかったモチーフ選びがやっと終わりました。撮りためた写真30枚くらいの中から、今回は描きやすさを重視して選びました。街の通りの建物とか、仏像とか、描きたいと思うも...
![モネ展 混んでました!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/92/470a98d7ed0804d4958271fb6e4513e1.jpg)
モネ展 混んでました!
今、上野の西洋美術館で 「モネ 睡蓮のとき」展覧会が開かれています。昨日、行ってきました。上野公園はウィークデイだというのに何でこんなに人が多いの?というほど人、人、人でした。同じ...
![田中一村展 上野 都美術館](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/44/94/ff16acb7a2f49344278200bc15a6b903.jpg)
田中一村展 上野 都美術館
昨日、先生の夫さんが急病で、急にお休み、と連絡がありました。お!一日、空いた!!そうだ!上野の田中一村展は12月1日まで、そろそろ見に行かなくてはと思っていたので、行ってみようと出...
![展覧会ラッシュ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/c4/b13531a67e2a54423945223d94192892.jpg)
展覧会ラッシュ
今週月曜日の夕景です。茜色に染まった空にうっすらと富士山が見えます。宇宙を感じるほどの空の広がりでした。このところ、絵を製作しないといけない、モードに落ち込んでいます。友達が家にな...
![2つ目の展覧会](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/48/cd/2cd144837443dc98eddc019ca43ed8eb.jpg)
2つ目の展覧会
あまりの忙しさに大慌ての毎日です。今日は金巴里でのセピアグループ展が終わって片付けの日でした。しかも眠れなくて真夜中にビールを飲みながらこのブログを書いています💦今回の展覧会は、私...
![食欲の秋 芸術の秋 展覧会の秋](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/71/ba/6947a3faefc7d6dd3e3314fa8556d5d4.jpg)
食欲の秋 芸術の秋 展覧会の秋
今日から私たちの絵画教室セピアのグループ展が始まります。5日から10日までの短い期間です。なにせ、画廊の賃料も高くて・・・県展が終わって落ち着く暇もなく、小品の制作に精を出して来ま...
![ホオズキを描く](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/00/77/0049db6006ea7b12315e21178ee0f7f7.jpg)
ホオズキを描く
先日、菜園の帰りがけに、いつもの菜園友達がホオズキが色づいたから、飾らない、と言って一輪摘んでくれました。家に帰って、早速花瓶に生けてみました。あら、なかなかいいじゃない!と思い、...
- 北海道(23)
- 身体 病気(22)
- 菜園の楽しみ(59)
- コロナウィルス(12)
- 移住地 オキナワ(6)
- ラパス、タリハ、コチャバンバ(8)
- ボリビアの 花 動物(51)
- ウユニ塩湖、チチカカ湖(10)
- スクレ、ポトシ、ラパス(12)
- メキシコ(12)
- 食事処(34)
- サン ホセ デ チキートス(5)
- 暮らし(258)
- アマゾン川(15)
- ポトシ(0)
- 文化、芸術(189)
- 国内旅行(78)
- サンタクルスの生活(69)
- サンタクルスの自然(7)
- 日本の風俗、習慣(16)
- ジブチ(3)
- アルゼンチン(14)
- メキシコ(0)
- パタゴニア(6)
- クロアチア(10)
- スイス(1)
- フランス(12)
- サンタクルスの食べ物(18)
- ボリビアの政治(25)
- 私にまつわること(23)
- 日本の自然(73)
- ボリビア(帰国後)(33)
- さぬきうどん(21)
- 「ボリビアの風」展覧会(0)
- ご挨拶(6)
- 政治(12)
- ボリビア国内の地域(5)
- ボリビア以外の南米地域(2)
- 近場のお出かけ(16)
- 海外(3)
- 食べ物(19)
- 親(5)
- 放射能(24)
- インポート(11)