
菜園 & 祭日の私の過ごし方
やっと菜園へ行く時間が出来て、気になっているスナップエンドウの支柱立てを1週間前にやって来ました。ツルが少しずつネットに絡まってくれています。その奥にはスナップエンドウに似ているけ...

今年最後のトマト 収穫🍅
昨日、台風の来る前、少し気温が下がったし、曇り空になったので、チャンスだ!と菜園の草取りに行きました。先ず初めに収穫。枝を倒した後の残った枝のトマトが小さいながら最後まで一生懸命に...

事務所の畑がスゴイ 陶芸は今ひとつ
事務所の畑のゴーヤがどんどんツルを伸ばしています。2階のベランダに届きそう。苗を4株植えたら、こんなに勢いよく伸びてくれています。3m四方くらいの狭い土地に欲張って夏野菜をいっぱい...

カラスに襲われる 菜園! 白内障手術あと
旅行で10日間ほど菜園に行けませんでした。久しぶりに行くと4,5人が菜園で作業をしていたので...

眠れない!
夜が開け切らない4時半に目が覚めて今日の睡眠足りない、もっと寝たい、と思っても、 気が立...

事務所の畑は 夏野菜
荒地を耕して、やっと苗を数本植えた2ヶ月前の事務所の猫の額ほどの畑です。長い間誰も住んで...

そら豆が収穫🫛
待ちに待ったそら豆が少しですけど収穫出来ました。昨日に続き2回目の収穫。たったコレだけですが、ビールが美味しいだろうなぁと思い、思わず並べて写真を撮ってみました。ちょっと少ないけど...

菜園が忙しい!
表紙画像は、菜園の垣根に咲いている薔薇。キレイで思わず載せてしまいました。さて、早くやらないといけないことを先にやる、当たり前だけど、そうやっているうちに、後回しになるのが、春の種...

春の菜園
昨日は菜園の横を通りかかったので、しばらく行ってないな、と思い、立ち寄りました。水仙とスノードロップが丁度見頃でした。手入れを何もしなくても毎年、咲いてくれる植物に元気づけられます...

成長する ひまわり
例年の7月の暑さとかけ離れた超ド級の暑さが続きますね🔥暑い中ですが、締切があるので、頑張...
- 北海道(23)
- 身体 病気(22)
- 菜園の楽しみ(59)
- コロナウィルス(12)
- 移住地 オキナワ(6)
- ラパス、タリハ、コチャバンバ(8)
- ボリビアの 花 動物(51)
- ウユニ塩湖、チチカカ湖(10)
- スクレ、ポトシ、ラパス(12)
- メキシコ(12)
- 食事処(34)
- サン ホセ デ チキートス(5)
- 暮らし(259)
- アマゾン川(15)
- ポトシ(0)
- 文化、芸術(189)
- 国内旅行(78)
- サンタクルスの生活(69)
- サンタクルスの自然(7)
- 日本の風俗、習慣(16)
- ジブチ(3)
- アルゼンチン(14)
- メキシコ(0)
- パタゴニア(6)
- クロアチア(10)
- スイス(1)
- フランス(12)
- サンタクルスの食べ物(18)
- ボリビアの政治(25)
- 私にまつわること(23)
- 日本の自然(73)
- ボリビア(帰国後)(33)
- さぬきうどん(21)
- 「ボリビアの風」展覧会(0)
- ご挨拶(6)
- 政治(12)
- ボリビア国内の地域(5)
- ボリビア以外の南米地域(2)
- 近場のお出かけ(16)
- 海外(3)
- 食べ物(19)
- 親(5)
- 放射能(24)
- インポート(11)