![ルーティーンは難しい!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/29/8175bb4cba5385c37ce468ef42d34bee.jpg)
ルーティーンは難しい!
昨年、左手首を骨折して手術、その後、整形外科でリハビリ。1年後、手首に置いてきた金属を取り出す手術の後もリハビリ。その間に転倒して、転びやすいのは背骨が歪んでいるからと、体幹を強く...
![いなげの浜@千葉市](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/6d/606e7664d16444a3eb7728b4404f9961.jpg)
いなげの浜@千葉市
昨日は春の日差しが燦々と降り注ぐいいお天気でした。私たちの団体で出しているアイアイ通信に載せる花の写真を撮る為に、花の美術館へ行ったのですが、臨時休業でした。仕方なく、美術館の奥に...
![通信の編集、完了‼️](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/43/385d9e34330fb1fb01f0ce4b51c92776.jpg)
通信の編集、完了‼️
もうツツジが満開!いつもの年なら連休の頃の景色ですね…このところアイアイ通信の編集に追われていましたが(一人で)ようやく完成です...
![ランチでお抹茶](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/30/c13f8279b174d99235c2d43505683646.jpg)
ランチでお抹茶
昨日はお天気が良かったですね♪表紙の写真は事務所へ行く途中で見たツツジです。満開でした。...
![アンデスの少女](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/f8/afb1d04bd5df7b73202417ed53f68b13.jpg)
アンデスの少女
コロナ禍ですが、私の通ってる絵の教室のある公民館は開いています。先週からそのロビーで私...
![布ゾウリ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/78/bc0fce85ae8d011a9b6edeea54bc2e9d.png)
布ゾウリ
昨日、日曜日、15周年記念誌の3回目の編集会議でした。10時から昼食を挟んで5時まで。44ページもあるので、これでも時間が足りず最後は駆け足!こちらの施設は今、千葉市の地域活動支援...
![ナニワイバラ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/b4/bd920c6099998abf48b59f8500b21dda.jpg)
ナニワイバラ
スナップエンドウとレタスを事務所の友達にあげようと菜園へ摘みに行ったら、眼科で同病の友...
![象嵌、失敗!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/67/d2/bfc1a52754095f407680c78268a776cd.png)
象嵌、失敗!
表紙写真はうちの菜園で今咲いているジャーマンアイリス。今年はとても大きな花が咲きました...
![夏野菜の苗を植える](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/7e/6fcd14c144287d3002f426d140ec8a8f.jpg)
夏野菜の苗を植える
昨日は夏野菜の苗を植える作業をしてきました。今朝目を覚ますと予報通りの雨にホッとしまし...
- 北海道(23)
- 身体 病気(22)
- 菜園の楽しみ(59)
- コロナウィルス(12)
- 移住地 オキナワ(6)
- ラパス、タリハ、コチャバンバ(8)
- ボリビアの 花 動物(51)
- ウユニ塩湖、チチカカ湖(10)
- スクレ、ポトシ、ラパス(12)
- メキシコ(12)
- 食事処(34)
- サン ホセ デ チキートス(5)
- 暮らし(258)
- アマゾン川(15)
- ポトシ(0)
- 文化、芸術(189)
- 国内旅行(78)
- サンタクルスの生活(69)
- サンタクルスの自然(7)
- 日本の風俗、習慣(16)
- ジブチ(3)
- アルゼンチン(14)
- メキシコ(0)
- パタゴニア(6)
- クロアチア(10)
- スイス(1)
- フランス(12)
- サンタクルスの食べ物(18)
- ボリビアの政治(25)
- 私にまつわること(23)
- 日本の自然(73)
- ボリビア(帰国後)(33)
- さぬきうどん(21)
- 「ボリビアの風」展覧会(0)
- ご挨拶(6)
- 政治(12)
- ボリビア国内の地域(5)
- ボリビア以外の南米地域(2)
- 近場のお出かけ(16)
- 海外(3)
- 食べ物(19)
- 親(5)
- 放射能(24)
- インポート(11)