友人のブログに・・弁当箱の話が書かれていました、20年以上使った弁当箱を、一ヶ月かけてリニューアル
説明には無かったが、おそらく 25年使った 漆器の弁当箱を 一ヶ月かけて塗りなおしたと思われる・・・
25年も使ってた事も凄いが・・(漆器だから長く使えた)・・塗りなおして また 使うことが素晴しい・・
磁器はチャイナと言うが・・漆器は(JAPAN)というくらい日本伝統の文化です・・漆器の作業工程は
複雑で、30工程にも及ぶらしい・・・兎に角 漆の凄さと 弁当箱のお話が素晴しい・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5e/30d502c9bc4294ca0b0d0b9d8ba929f6.jpg)
リニューアルされた友人の弁当箱・・・ブログより
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/0e/26d23a65a5cda48d8d2a6ecfbab36e07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/dc/bfdffc7aa29c71563ac824d038a4548a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/25/dadf16baa93388db4f23a68949f1ba88.jpg)
凡さんの手元にある 漆アート
説明には無かったが、おそらく 25年使った 漆器の弁当箱を 一ヶ月かけて塗りなおしたと思われる・・・
25年も使ってた事も凄いが・・(漆器だから長く使えた)・・塗りなおして また 使うことが素晴しい・・
磁器はチャイナと言うが・・漆器は(JAPAN)というくらい日本伝統の文化です・・漆器の作業工程は
複雑で、30工程にも及ぶらしい・・・兎に角 漆の凄さと 弁当箱のお話が素晴しい・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5e/30d502c9bc4294ca0b0d0b9d8ba929f6.jpg)
リニューアルされた友人の弁当箱・・・ブログより
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/0e/26d23a65a5cda48d8d2a6ecfbab36e07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/dc/bfdffc7aa29c71563ac824d038a4548a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/25/dadf16baa93388db4f23a68949f1ba88.jpg)
凡さんの手元にある 漆アート