駐車場から見上げた、遠見山は 全体に新緑に包まれています 山頂は人工林に包まれていて 帽子を被せたように
見えます・・・尾根の自然林が終わり 標高800Mを越えると 杉の人工林に がらりと変わります それが 遠見山
山頂です 眺望はありません・・・三角点らしきものも無く 鹿網に小さな遠見山の看板が有りました・・見逃さないように
遠見山、大杉山の間は かなり成熟した杉の人工林で 広い尾根で 1キロ位 大杉山まで続いています・・かなりの杉林
です・・・踏み跡が薄く 不明慮です・・かなり注意して進みました・・
大杉山の標識も小さく探すのが 大変ですが、必ず探してください これを起点に 西に折れ、下るルートを探します
ここが このコースのポイントでした・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/45/cfb7e400150024942030a92ca55b2a04.jpg)
鹿網に 吊るしてある 遠見山の看板 見逃しやすい・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b0/815a9be360bf54272fb7d4ac8c522b40.jpg)
遠見山山頂は 黒く見えます 人工林です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/38/9b2a8ed143de4bec48dd1e2f78c72795.jpg)
遠見山からは左に1キロ 大杉山に向かいます かなり太い杉林です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a5/0f2a5734926f4a5cadc611080fb1ccb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f9/422412a40c08b6382d69ebdb32cc3aa7.jpg)
解らない花が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/95/47f841a12419dbde43862d9481a6e3ed.jpg)
そろそろ昼食・・・今日は洋風みたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4c/2fab4142cb1fdf9d8aa36455edc0800e.jpg)
標高が800を越えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b5/0d82fd581b34dac5385fd226ab5205eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/09/d413497bfc18965253803ce8d3c52291.jpg)
ようやく大杉山を見つけました これが 標識です 見つけるのが難しい
これを必ず探さないと 下るルートが解りにくい・・・注意して下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fb/ab716e38bddf768e5762c67a115cf541.jpg)
リンドウが咲いていました
見えます・・・尾根の自然林が終わり 標高800Mを越えると 杉の人工林に がらりと変わります それが 遠見山
山頂です 眺望はありません・・・三角点らしきものも無く 鹿網に小さな遠見山の看板が有りました・・見逃さないように
遠見山、大杉山の間は かなり成熟した杉の人工林で 広い尾根で 1キロ位 大杉山まで続いています・・かなりの杉林
です・・・踏み跡が薄く 不明慮です・・かなり注意して進みました・・
大杉山の標識も小さく探すのが 大変ですが、必ず探してください これを起点に 西に折れ、下るルートを探します
ここが このコースのポイントでした・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/45/cfb7e400150024942030a92ca55b2a04.jpg)
鹿網に 吊るしてある 遠見山の看板 見逃しやすい・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b0/815a9be360bf54272fb7d4ac8c522b40.jpg)
遠見山山頂は 黒く見えます 人工林です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/38/9b2a8ed143de4bec48dd1e2f78c72795.jpg)
遠見山からは左に1キロ 大杉山に向かいます かなり太い杉林です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a5/0f2a5734926f4a5cadc611080fb1ccb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f9/422412a40c08b6382d69ebdb32cc3aa7.jpg)
解らない花が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/95/47f841a12419dbde43862d9481a6e3ed.jpg)
そろそろ昼食・・・今日は洋風みたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4c/2fab4142cb1fdf9d8aa36455edc0800e.jpg)
標高が800を越えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b5/0d82fd581b34dac5385fd226ab5205eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/09/d413497bfc18965253803ce8d3c52291.jpg)
ようやく大杉山を見つけました これが 標識です 見つけるのが難しい
これを必ず探さないと 下るルートが解りにくい・・・注意して下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fb/ab716e38bddf768e5762c67a115cf541.jpg)
リンドウが咲いていました