迷狂私酔の日々(再)

明鏡止水とはあまりに遠いこの日々。

[沖縄、3月。]その45・祝バースデイ・クレープ

2008年03月24日 | 旅する。
3月24日

なぜまた結家に戻ったかといえば、オスカルの誕生日だからである。

カーヴァ(スペインのスパークリングワイン、基本的な製法はシャンパンと同じ。アルテックで買っておいた)を口開けに、デザートとして3種のクレープを作る。食事会の途中で作ったので、寒いなかお待たせしたみなさま、あいすみません。

ちなみに、食事会用には冷製スパゲティを2種類作っておいた。

アル隊長はダッチオーブンに炭火焼き鶏、nackyはカマンベールにジンギスカン、海の幸のつよこさんは特製三枚肉などなど、お祝い料理にたくさんのプレゼントで、近来まれにみる(と言っておこう)盛り上がりになった。めでたし、めでたし。

せっかくなので、デザートクレープを紹介しておこう。

1)蜂蜜入りメープルシロップとフレッシュオレンジを絞ったジュース、オレンジの輪切りを飾る

2)りんごのジャム(3日前に作っておいた)にカシスリキュールをかけ、りんごの極薄切りをあしらう

3)マスカルポーネにエスプレッソソースをまぶしてカルーアをかけ、いちごを飾る

写真がぶれた上にピンボケでごめんなさい。これはたぶん、マスカルポーネにエスプレッソソースだと思う。

[沖縄、3月。]その44・コザから結家へ

2008年03月24日 | 旅する。
3月24日

夜が明けた。

ホテルからコザ中心部までタクシーで行き、胡屋からバスに乗り、いつもなら時間とお金を節約して名護十字路で乗り換えるところを名護バスターミナルで乗り換え、今帰仁城跡入口までエリィに迎えに来てもらってふたたび結家の客となる。

あくまでも「客」です、一応は。

たしかに留守番とか干した布団の取り込みとか、手伝うこともあるけどさ。