8月2日 日曜日 渡名喜島→久米島
今日は久米島祭りの最終日らしい。行くには1815営業所発のバスがあるが、帰りがさだかではない。ステージや花火のためにバスで出かけるのはちいと億劫だ。
とりあえず〈COCO!ストア〉でメンチミックス弁当とアップルティーを買ってイーフビーチの東屋でランチにする。
体験パラグライダー、カイトサーフィンの練習、お水系らしきギャル3人のバレーボール、♂3人が♀ひとりをナンパしたとおぼしき……………と、人間観察には格好のビーチ。ここは透明度もなければ魚もいないので、シュノーケリングにはまったく向かないが、いい風が吹くのでカイトサーフィンのメッカになっている。
携帯ネットで調べていたら、自然文化センターが月曜休館で入館が1630までということが判明したため、急いでバス停で時間を調べ、〈ドミトリー球美〉に戻ってシャワーを浴びてから1511空港行きを待って10分遅れのバスに乗り、久米島病院前で降りる。
雨が降ってきた。
久米島自然文化センターで幅広く学ぶ。地質、化石、ラムサール条約、海底鍾乳洞、硫黄鳥島、棺を運ぶガン、久米島での日本軍による島民虐殺事件など。
図書館にも寄っていたら、16時40分になっていた。帰りのバス時間を見れば1639発右回りというのがあった。もしかしたら遅れているかも、と待ったが………来ない。
次のバスは1755、待つよりもと外に出る。久米島高校、嘉手刈、儀間(久米島郵便局前)。
石塘根まで歩こうかとも思ったが、あと1.5kmの表示を見てやめる。18時03分、営業所行きバスに乗って戻る。
〈ドミトリー球美〉でシャワーを浴びていたら、あがるころに同宿のK氏が帰還、テラスでゆんたく、K氏が原付で花火を見に行く前に晩飯でも、と〈海坊主〉なる居酒屋へ。
ワタクシは生ビール2杯に車海老刺身、ソーミンチャンプルー、K氏は刺身定食。
K氏が花火見物に出かけたあと、さらに鉄火丼を食べて精算し、〈COCO!ストア〉で飲み物を調達して帰れば、すでにK氏も戻っていてゆんたくのつづき。
MLB、マイレージ、セント・マーティン島のプリンセス・ジュリアナ空港、世界各地でのダイビングetc.と話題はつきない。
今日は久米島祭りの最終日らしい。行くには1815営業所発のバスがあるが、帰りがさだかではない。ステージや花火のためにバスで出かけるのはちいと億劫だ。
とりあえず〈COCO!ストア〉でメンチミックス弁当とアップルティーを買ってイーフビーチの東屋でランチにする。
体験パラグライダー、カイトサーフィンの練習、お水系らしきギャル3人のバレーボール、♂3人が♀ひとりをナンパしたとおぼしき……………と、人間観察には格好のビーチ。ここは透明度もなければ魚もいないので、シュノーケリングにはまったく向かないが、いい風が吹くのでカイトサーフィンのメッカになっている。
携帯ネットで調べていたら、自然文化センターが月曜休館で入館が1630までということが判明したため、急いでバス停で時間を調べ、〈ドミトリー球美〉に戻ってシャワーを浴びてから1511空港行きを待って10分遅れのバスに乗り、久米島病院前で降りる。
雨が降ってきた。
久米島自然文化センターで幅広く学ぶ。地質、化石、ラムサール条約、海底鍾乳洞、硫黄鳥島、棺を運ぶガン、久米島での日本軍による島民虐殺事件など。
図書館にも寄っていたら、16時40分になっていた。帰りのバス時間を見れば1639発右回りというのがあった。もしかしたら遅れているかも、と待ったが………来ない。
次のバスは1755、待つよりもと外に出る。久米島高校、嘉手刈、儀間(久米島郵便局前)。
石塘根まで歩こうかとも思ったが、あと1.5kmの表示を見てやめる。18時03分、営業所行きバスに乗って戻る。
〈ドミトリー球美〉でシャワーを浴びていたら、あがるころに同宿のK氏が帰還、テラスでゆんたく、K氏が原付で花火を見に行く前に晩飯でも、と〈海坊主〉なる居酒屋へ。
ワタクシは生ビール2杯に車海老刺身、ソーミンチャンプルー、K氏は刺身定食。
K氏が花火見物に出かけたあと、さらに鉄火丼を食べて精算し、〈COCO!ストア〉で飲み物を調達して帰れば、すでにK氏も戻っていてゆんたくのつづき。
MLB、マイレージ、セント・マーティン島のプリンセス・ジュリアナ空港、世界各地でのダイビングetc.と話題はつきない。