8月7日 金曜日 那覇→神戸→京都
京都月光荘に着いたら無人で、どないしたんかいな? と思ったらミーナが出てきた。
@2000円×2泊=4000円、ベッド上段、クーラーはなし、個別に扇風機で。
そして今日の京都は沖縄を上回る暑さである。
到着早々、扇風機を組み立ててミーナに恩を売り、〈いとう〉が17時再開なので、天ぷらぶっかけ、うどん、冷やし750円を頼む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/90/456fb0c9861ea3f92e8bf8d386417751.jpg)
ここの天ぷらはうまい。
帰りにローソンに寄ったら、左目を負傷した愛一朗がいた。ふざけて遊んでいたら内出血したらしい。
夏の京都月光荘には観光の学生や近くの仏教大に通うスクーリング生が多いんだそうだ。
テキーラまささんにも会い、ユナー三線を弾かせてもらい、船岡温泉でひと風呂浴びて、湯上がりに酎ハイを飲み、ざっきーなど七夕満月以来の方々もやって来て、ご飯と味噌で焼きおにぎりを作って食べたり。
あ、まだ満月なのかなぁ。
京都月光荘に着いたら無人で、どないしたんかいな? と思ったらミーナが出てきた。
@2000円×2泊=4000円、ベッド上段、クーラーはなし、個別に扇風機で。
そして今日の京都は沖縄を上回る暑さである。
到着早々、扇風機を組み立ててミーナに恩を売り、〈いとう〉が17時再開なので、天ぷらぶっかけ、うどん、冷やし750円を頼む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/90/456fb0c9861ea3f92e8bf8d386417751.jpg)
ここの天ぷらはうまい。
帰りにローソンに寄ったら、左目を負傷した愛一朗がいた。ふざけて遊んでいたら内出血したらしい。
夏の京都月光荘には観光の学生や近くの仏教大に通うスクーリング生が多いんだそうだ。
テキーラまささんにも会い、ユナー三線を弾かせてもらい、船岡温泉でひと風呂浴びて、湯上がりに酎ハイを飲み、ざっきーなど七夕満月以来の方々もやって来て、ご飯と味噌で焼きおにぎりを作って食べたり。
あ、まだ満月なのかなぁ。