昨日は節分
でした(US時間)
アメリカに来てから、日本にいたときには食べなかった
年寄り好み日本ぽい物を食べたくなり
季節のイベントにも敏感になり、縁起を担ぐようになりました
それだけ、遠く離れた日本が恋しいからでしょう
年食ったからとも言う・・・
去年はまだ仮住まいだったので、何も出来ませんでしたが
鬼のお面も、マメもないけど今年は恵方巻きのみ作りました

中身は;ほうれん草、切り干し大根、しいたけ、
にんじん、卵焼き、カニかま、ひじき
今年の方角はすでに、のんたんブログで確認済み こーいうとき時差は便利
でも、方向音痴のワタシにはどっちかわからないので
食べる前に若造に 南南東 はどっちか聞くと
恵方巻きを握り締めたまま聞いたので、不思議
に思った若造
ワタシが「今年の方角を見て食べる節分の風習なん」と言うと
若造も下に降りてきて
一緒に食べた・・・


日本食と言えば、カレー・餃子・焼肉・刺身しか食べない若造
それに野菜嫌いで、ハンバーガーも野菜抜きで食べるのに・・・
チョービックリ
多分、、、中西部の誰かさんのように
最近気分がすぐれなくて、毎日くらーーーいワタシに
気を使ったんかなぁ。。。。(これもビックリ
)
だって、結婚して8年 気が利いたことのない若造
そしてアイツがワタシの作った「本との日本料理」を食べたのは初めて。。。
若造よ。。。大人になったねぇ
オバちゃんは嬉しいよ
でも、もうちょっと早くそういうことが出来てれば
ワタシはもっと早くこの国に馴染めたかもよ・・・

アメリカに来てから、日本にいたときには食べなかった
季節のイベントにも敏感になり、縁起を担ぐようになりました
それだけ、遠く離れた日本が恋しいからでしょう

年食ったからとも言う・・・

去年はまだ仮住まいだったので、何も出来ませんでしたが
鬼のお面も、マメもないけど今年は恵方巻きのみ作りました

中身は;ほうれん草、切り干し大根、しいたけ、
にんじん、卵焼き、カニかま、ひじき
今年の方角はすでに、のんたんブログで確認済み こーいうとき時差は便利
でも、方向音痴のワタシにはどっちかわからないので
食べる前に若造に 南南東 はどっちか聞くと
恵方巻きを握り締めたまま聞いたので、不思議

ワタシが「今年の方角を見て食べる節分の風習なん」と言うと
若造も下に降りてきて
一緒に食べた・・・



日本食と言えば、カレー・餃子・焼肉・刺身しか食べない若造
それに野菜嫌いで、ハンバーガーも野菜抜きで食べるのに・・・
チョービックリ

多分、、、中西部の誰かさんのように
最近気分がすぐれなくて、毎日くらーーーいワタシに
気を使ったんかなぁ。。。。(これもビックリ

だって、結婚して8年 気が利いたことのない若造
そしてアイツがワタシの作った「本との日本料理」を食べたのは初めて。。。
若造よ。。。大人になったねぇ
オバちゃんは嬉しいよ

でも、もうちょっと早くそういうことが出来てれば
ワタシはもっと早くこの国に馴染めたかもよ・・・
