Borderママの「国境らへんの」ぼやき日記

危険な南の国境生活
北の国境で村民生活
現在デトロイト郊外で母子家庭

春なのに? その3

2016-04-08 17:12:07 | 旅行のこと
北国でのゆったり楽しい時間はすぐにたち

出発前夜には友人達とピザパーティ

左にちょこっと見えるのはコロッケ(大好評)

ずっと暖かかったのに、雪が降り出した

やっぱり北国らしさも味合わないとか。。。(笑)

翌日は朝6時半から、村の救急隊の方と朝食
仕事前の時間をとってくれたので朝早くても行きました( •̀ㅁ•́;)

想像通り、前回と同様おばちゃんにはオイオイ泣かれ。。。
でも、こっちは13時間☓2日間の
運転が控えているので泣いている場合ではないの

1時間ほど走ると、雪でひっくり返った車を見る
気をつけて行かねば

その後は順調に走り、12時間ほどで
この日の目的地へ

大きな湖のほとりに宿泊

事前に予約してあった部屋が、掃除されてなくて
代わりにハンディキャップの大きな部屋をゲット

しばらくネット無しだった子供たちは
早速タブレットで遊ぶ(笑)

小僧はプールでも少し遊びました。。。

翌朝は時差で1時間遅れるので、急いで起きて
外を見ると。。。

げ。。。。


まっしろ!!!

えーーーーー!
 降るって言ってた?
と言うか、天気チェックしてなかった(¯―¯٥)

とは言え、走らないと帰れない

1時間くらいで雪が収まるかと思いきや


だんだん酷くなる。。。

場所によっては50km程でしか走れず
視界も悪い。

トラックもこんな状態

泥と氷で、ゲロしたみたい(笑)
お食事中の方、スミマセン


家まで5時間位の場所では一旦天気も良くなった

けど、やっぱり吹雪に逆戻り
都会の高速に近づくと、路肩にひっくり返った車が続出

こんなに緊張感した、13時間もの運転
疲れたわ~~!

今回は自分を褒めてあげたよ
母は強し、こ子供の為なら頑張れる!

こんな旅をするのはもうないかもしれない
吹雪にはあったけど、結構楽しい旅路でした。。。