(私達のあゆみ 第48話)
ボルドの入院7日目
前日、マロンがお腹をこわして慌てたマーボー家ですが、
動物病院の先生に「ストレスだな」と言われて
改めてボルドとマロンの絆に気付かされました。
マロンはボルドを慕い、ボルドはマロンを可愛く思って
いるのでしょうね。
朝、病院に電話を入れて
ボルドの様子を聞くと落着いているとの事でした。
いつも通り夕方、面会に行く約束をしました。
私は、クリスマスと言うこともあり、いろいろ用事があったので
午後から仕事を早退して、早めに用事を済まして
猫娘とボルドに会いにいきました。
パパ猫は仕事が遅くなり行きませんでした。
ボルドのいる部屋に入るとドアの開く音に気付き、
こちらの方を見て待っていました。
ボルドに
「がんばれ!お家に帰れるように頑張るんだよ!」
と声をかけると
「ふせ」のポーズから伸びをするように
「フーッ」とため息をついていました。
その後は、前足をクロスさせてその上に顔をおき
「早く帰りたいよ~」と言いたげに私達を見ていました。
だいぶ、目に力が出てきて元気になったようでした。
治療の方も順調で、
昨日よりてんかんの薬を減らして点滴をしていたそうですが
発作はなく、落着いていて
朝ご飯もしっかり食べたそうです。
明日からは、点滴にてんかんの薬は入れずに様子を見て
みるとの事。
発作が起きなければ退院の日が近いかも?
と猫娘と明るい気持ちになり、話ながら帰ってきました。
マロンの体調も少しずつ回復してきました。
昨日より元気になりボール遊びを少ししました。
今頃、ボルドと一緒に遊んでいる夢をみているのかもしれません。
そんなマロンを見ていると
早くボルドと会わせてあげたい気持ちになります。
ボルドがんばれ!!
早く帰っておいで!!
と願うマーボー家です。
(つづく)
ボーダーコリーランキングに参加中です
バナーをクリック、お願いします。
また見に来てチュー
クリックありがとうございます