最近のマーボー家の散歩は
ボルドが猫娘と先に出かけて、
マロンは私と後から出かけます。
みんなで一緒に出かけると
マロンが家を出た途端に
「キャン、キャン、キャン、キャン」
すっごい声で叫ぶのです。
ボルドの発作の事を考えると、
夜の散歩は他のwanにあまり会わない
10時前後に出かけます。
それなので、マロンの声は静まりかけた住宅地では、
けっこう響きます。
あまり鳴くと近所迷惑なので、
別々に行く事にしたんです。
なぜか、1頭ずつだと大人しいんです。
借りてきた猫ならずWANです。
以前は、途中で合流していたのですが、
2頭になると強気になるのか、
他のWANに会うと
ボルドかマロンのどちらかが、
「ワン!」と吠えるともう1頭が
「ワン!ワン!」と大騒ぎ、
おまけに興奮絶頂!
お互いに、けしかけ合っているようで
2頭ともガウガウしまくり、
リードなんか付いてないかのごとく、引っ張りまくり。
私も猫娘も手が痛くなります。
これでは、しつけも何もあったもんじゃありません。
そんな事で
今週から、まったく別コースでお散歩に行っています。
散歩に行く時は、いつも一緒でしたので、
ボルドが先に出ると、
マロンは
「お散歩、お散歩、行こうよ、行こうよ、連れて行って~」
と跳ねて私の膝に甘えてきます。
最近、
これが可愛くて仕方ない私です。
親ばか?
それとも・・意地悪@@?
でも、あまり待たせすぎると、
「パーンチ」のようにアタックしてきます。
これがー、また可愛いいんですよ!
親バカですね、みなさんもそうですよね!
「イエス」の方、下のバナーをクリックお願いします。
「違う」という方、下のバナーをクリックしてください。
ご協力ありがとうございました。
リンク先が参加している「ランキングサイト」です。