ボーダーコリー 「ボルド」と「マロン」と猫の「にゃきち」And「バディ」

ボルドは虹の橋を渡り、寂しそうなマロン。そこへヤンチャ怪獣バデイを迎え、ドタバタな日々が始まりました。

マザー牧場 マザーカップ ディスク大会

2009年05月24日 | ボルドとマロン

今朝、目を覚ますと
パパ猫が「雨やんでるよ。行ってみる?」と言って
外を見てました。
昨夜からお天気が心配で、
マザー牧場で行われるディスク大会に
行こうかどうしようか迷っていたんです。
でも、
出かけるつもりで仕度を始めたら、
ザーッ、ザーッ、とすごい音が・・・
猫娘が「雨降ってるよ・・・すんごく・・」とポツリ。
いろいろ考えて、
ボルマロはお留守番で
ドライブがてら、
私達だけが観戦に行くことにしました。

こんな豪雨なのに・・と思うほどの降りでしたが、
実は、
マロンの親戚探しを始めた時、
あつかましくメールを送ったマーボー家に
一番最初にお返事をくださった「花音ちゃん」が
この大会にエントリーしているのです。
たまたま、
マロンが参加できるイベントが無いかを探していて、
偶然・・、いえいえ必然に、エントリーメンバーに見かけたのです。
今月、5月の初め頃から
マロンを連れて会いに行こうと予定していたんです。

マーボー地方からマザー牧場まで、直線距離で75km位、
「海ほたる」経由で行くと、すご~く早かったのです。
でも、
海上に出たところで、前が見えないほどの豪雨と風がすごくて、
これではディスク大会も中止だったら・・?なんて
不安になりつつマザー牧場へ向かいました。
家を出てから1時間半位、
会場に到着する頃には、幸い雨も小降りで「ほっ」としました。
でも・・、
車を降りると会場の進行アナウンスが
花音ちゃんが出場するクラスの1R終了のアナウンス!
えーっ、えっ、えー!
高速を降りたところで、
トイレをガマンできなくなった私と猫娘がコンビニに入り
ついでに美味しそうな物を物色していたからダー(自己嫌悪)

何でこんなに落胆しているかと言うと、
お写真は見ていましたが、
花音ちゃんにお会いした事が無いんです。
出場しているところを応援して、
「あの子だー」と確認してから、
お声かけしようと思っていたんです。
これじゃー、
お声をかけるにも、どのWANなのかわからないし・・、
次の2Rは午後2時過ぎの4時間後。
怖いものしらずの私は
似ていそうなWANを連れている方に
「ちょっと人を探しているんですが、花音ちゃんですか?」
なんて声をかけちゃいました。
でも、
「いいえ」と言われてショゲちゃいました。

雨も降ってきたりでしたが、
「今後のために、よーく見ておきなさい」
そう言われているような気がして、
午後の2Rに花音ちゃんが出場するまで、
いろいろなクラスを見て楽しみました。
なかでもフリースタイルは感動でした。

いよいよ2R目、
花音ちゃんは、お嬢さんとペアで出場。
ペアルックでひときわ目立っていました。
 

結果はレディースクラスの4位入賞。
おめでとう!!

猫娘と私は、
お疲れのところ、ずうずうしく、
花音ちゃんママにお声を掛けさせていただきました。
花音ちゃん一家は、
皆さん明るいご家族で、
私達のこともすぐにわかってくださり、
いろいろお話してくださいました。
明るいお嬢さんに面倒見の良いお兄ちゃん。
お二人とも一緒に話してくれて、楽しかったです。
パパさんは足を骨折されていて、
去年のパパ猫と同じ松葉杖をついていらして、
痛々しかったです。
パパ猫は、他人とは思えない親近感があったようです。
ママさんとは以前メールでやり取りしたり、
ブログにも遊びに来てくださっていたので、
初対面ではないような親しみやすく
お話させていただきました。
また、
ドックランでお知り合いになった方ともお友達で
WANのつながりっていいですよね、
いろいろな話も聞けて。
話の中で「落ち着く香り」のコロンの話は
以前にも聞いていたので、ぜひ試そうと思いました。

お会いできた記念に写真を撮らせていただき、
お別れしました。
 

また、お会いできる日を楽しみにしています。

マロンは雨が苦手ですが、
皆さんは雨の中でもお散歩に行きますか?

「散歩に行く」という方、下のバナーをクリックお願いします。
                       

「中止で室内運動」という方、下のバナーをクリックしてください。
          



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする