ボーダーコリー 「ボルド」と「マロン」と猫の「にゃきち」And「バディ」

ボルドは虹の橋を渡り、寂しそうなマロン。そこへヤンチャ怪獣バデイを迎え、ドタバタな日々が始まりました。

カミナリ、こわいの~。

2009年05月25日 | ボルドとマロン

昨日は、朝から雨だったので
散歩に出られずに留守番をすることになった
ボルドとマロンと猫のにゃきちちゃん


いざ、マザー牧場へ
私達が出かける時はボルマロはいつも通り
おとなしくゲージの中に入ってくれました。
(眠かっただけかも?)
にゃきちは玄関でお見送り
 

2時半過ぎにマザー牧場をあとにして、
4時過ぎにはお家に着きました。
玄関でにゃきちゃん、お出迎え。
けっこう出迎えてくれるんですよー
でも今日は案外早く帰ってきたので、
にゃきちちゃん、嬉しくてシッポが太いです。
すごい時はラスカルのような太さになります。
上と下の写真のシッポを見比べてみてください。
 
猫娘がカメラの録画映像を確認すると、
ボルドとマロンは
ちゃんとお留守番していました。
(ほとんど寝ていました)

私は、雲行きが怪しい感じなので、
インターネットでボルマロ地方の天気を見ると、
なんと夕方6時頃から
ずっと雨マークがついていたのです。
猫娘にこの事を話すと
「今のうちに散歩、行ってきちゃう?」と言うのです。
「う~ん、でもこの時間だと車も人も多いし
ボルちゃん興奮しない?パパに聞いてみてからね」と私。
パパ猫に話すと、
「うそ!今、天気いいのに雨降るの~?」とパパ猫もネットで確認
「あっ!本当だ。10時頃から雨だ。
じゃぁ、行って来ちゃえば?」と言われ、
すぐに仕度して散歩に出ました。

心配していた通り、ボルドもマロンも
車と人が多く、WANの散歩も多いので
興奮状態でした。
マロンは引っ張りが強く、私はヘトヘトに。
でもクリニックでの経験を生かして、
練習、練習。
引っ張っていたマロンも疲れて、
途中からよだれダラダラ、
舌は横に出ちゃってた~いへん!!

ボルドの方が先に戻りましたが、
やはり息切らしてハァハァ、ハァハァ。
マロンと私が家に近づくと、
家の2階からボルドがパパ猫と、
こちらを見学ー!
 
ボルドは「早く上がって来いよ」と言いたげ、
 

散歩から帰って少しすると雨が降り始め
次第に雷も鳴り始めました。
ボルドは猫娘にべったり、マロンは雷が鳴る度に
動きが止まります。
やっぱり怖いんですね。
いつもより大人しくて・・ぷぷぷっ。
おかげで私達はゆっくり落着いた夕飯でした。

早めのお散歩に出かけておいて良かったと思いました。
皆さんのwanは雷が鳴り始めると、
怖がって吠えたり、落ち着かなくなったりしませんか?

 「大変という方」下のバナーをクリックお願いします。
                       

 「怖がらない」という方、下のバナーをクリックしてください。
          

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする