ぼたんくんとふわりちゃん

2010年10月17日、また猫と暮らしはじめました。

ぼたんと面会

2025-02-13 21:45:55 | ぼたん
11日にぼたんを入院させて、
その後の様子を聞きに、動物病院へ。

診察室に呼ばれると
ぼたんを連れてきてくれて、
こちらでお待ちくださいね、と言われて
ぼたんを預かったのですが
その後、ずっと誰も来ず。。。

わりと元気なぼたんを見て安心しましたが
診察台から降りたがるし、コートの中に入りたがるし、
ぐいぐいくるけど抱っこは嫌がるし、
ずっと撫でているのも限界で
「あの、もう20分以上待っていて、猫も落ち着かなくて限界なのですが…」
と奥のスタッフさんに声をかけたらやっと先生が来てくれました。

ぼたんといっぱい触れられたのはよかったけど
コートが毛だらけ、よだれだらけ、爪痕もついてちょっと切ない。。。

ぼたんは、
病院で栄養や水分の管理をしてもらいご飯も食べているらしい。
どおりで動きもなんだか力強い気がする。

とはいえ、
病院でさらにレントゲン、エコーなど検査したらしいのですが
特に病気とかは見つからないらしいのです。
ただ、普通はついているべきところの筋肉が
極端に少なくなっていて少し異常な感じの痩せ方らしい。
先生はそこが気になっているようですが
何日も食べない原因はそれ、とはいえないようで。

言われたのは
あとやってみるとしたら内視鏡検査。
ただ今より詳しく調べられるけど、ぼたんへの負担は大きいらしく。
人間がやるのとは違って、猫の場合は麻酔の量も多くなるし、
それなりにリスクも大きいみたいで。

やるやらない、どちらにしても
病院でもう少し体力回復は必要そうなので
返事は持ち帰って検討させもらうことになりました。

年齢的には、無理にこれ以上検査せず
今までみたいに週一回くらい通院というのもありみたい。

どうしようか。。。
一回、他の病院にも相談してみるのもありなのかな。。。

ああ、でも元気になっていたのはよかった!
ぼたんくん、もう少し待っていてね〜。



一年前のぼたんは、元気だったね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿