ずっと行けないでいた海ほたるについに行きました!
森健が800円にしてくれなきゃ、もう行くことはなかったかもでした。
よく晴れた9月のある日、市内から16号でなく抜け道をめぐって袖ヶ浦から木更津近くへ。
料金所を通ると、800円の表示が出ました。車の後ろを見るとこんな風景。
海の上の距離はせいぜい4キロなんですよね。
だんだん近づいてきてわくわく。
駐車場に入ると、来た方向によって階が違うようです。
木更津からだと2階だったかな。
エスカレーターで登ると、建物が客船の甲板みたいな雰囲気になってました。
風の塔と呼ばれる通気口。いつも真横から見えてたので、この位置からが珍しい。
トンネルを掘ったカッターがついてるオブジェ。かなりでかいですね。
ウミネコがたくさんいたので、写真がいろいろ撮れました。
普通海の上で寝るのですが、ここは彼らには安全なねぐらになってるのでしょう。
座って寝てるのがかわいい。
灯標と漁船。こういうのが好きです。
ありきたりな構図の写真。1階に降りて振り返ると船のブリッジそっくりの建物ですね。
うみめがねという施設の中には、シールドトンネルについて詳しい説明がありました。
これは風の塔の模型です。
1階からまたエスカレーターで戻ります。
こちらは飲食街の方にある案内所の奥。紙で出来たお城。ライトアップがきれいでした。
ウミホタル。これはテレビ画像だけど、案内所の前の小さいびんに、本物が泳いでました。5ミリくらいでしょうか。
かわいいベンチもあります。
ひもを引くとみっつの鐘が鳴り響きます。
人型の雲がちょうど浮かんでいて、この形のまま流されてました。
海ほたるくんグッズもたくさん。他にも房総のお土産がほとんど置いてあった。
お昼過ぎに来て、お茶を飲んだり絵を書いたりのんびり過ごしました。
夕方までが長い時間に感じられました。
夕暮れの写真はまた次回。
森健が800円にしてくれなきゃ、もう行くことはなかったかもでした。
よく晴れた9月のある日、市内から16号でなく抜け道をめぐって袖ヶ浦から木更津近くへ。
料金所を通ると、800円の表示が出ました。車の後ろを見るとこんな風景。
海の上の距離はせいぜい4キロなんですよね。
だんだん近づいてきてわくわく。
駐車場に入ると、来た方向によって階が違うようです。
木更津からだと2階だったかな。
エスカレーターで登ると、建物が客船の甲板みたいな雰囲気になってました。
風の塔と呼ばれる通気口。いつも真横から見えてたので、この位置からが珍しい。
トンネルを掘ったカッターがついてるオブジェ。かなりでかいですね。
ウミネコがたくさんいたので、写真がいろいろ撮れました。
普通海の上で寝るのですが、ここは彼らには安全なねぐらになってるのでしょう。
座って寝てるのがかわいい。
灯標と漁船。こういうのが好きです。
ありきたりな構図の写真。1階に降りて振り返ると船のブリッジそっくりの建物ですね。
うみめがねという施設の中には、シールドトンネルについて詳しい説明がありました。
これは風の塔の模型です。
1階からまたエスカレーターで戻ります。
こちらは飲食街の方にある案内所の奥。紙で出来たお城。ライトアップがきれいでした。
ウミホタル。これはテレビ画像だけど、案内所の前の小さいびんに、本物が泳いでました。5ミリくらいでしょうか。
かわいいベンチもあります。
ひもを引くとみっつの鐘が鳴り響きます。
人型の雲がちょうど浮かんでいて、この形のまま流されてました。
海ほたるくんグッズもたくさん。他にも房総のお土産がほとんど置いてあった。
お昼過ぎに来て、お茶を飲んだり絵を書いたりのんびり過ごしました。
夕方までが長い時間に感じられました。
夕暮れの写真はまた次回。