前回に引き続き薬師池公園の探検で見つけた、冬の素敵と、
「どんど焼き」に行って来たので、紹介してみますね^^
行く途中、遠くに雪化粧した富士山を見つけました。これも冬の素敵ですね!!
(写真は、それぞれ、クリックすると拡大されます)
そして、氷のアートも見つけましたよ、多分、夜中には、凍ってしまったのが、
朝、少しずつ溶けて、一粒、一粒の雫が氷を割ったんですね^^
氷を割る一滴の雫を、動画でも!! ちょっとしたアートです^^
苔の種類でしょうか?落ち葉にも、薄く霜が降りて、こんな、小さな冬景色も綺麗ですね。
お正月と言えば、マンリョウ、艶々の赤い実を見ると、縁起が良さそうです!!
こんなところにも、少しずつ、小さな春の足音、赤い蕾から咲く、小さな白い花を見つけました!!
名前が分からないので、もし分かりましたら、教えてください、大きさ5mmぐらいです。
→ ユキヤナギかもって、ショカさんに教えていただきました^^
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
可愛い野鳥を見つけたましたよ!!
冬はバードウォッチングの季節、これも、冬の素敵の一つですね^^
可愛いルリビタキから、この子は、♂の5歳らしいです!!
近くで、お話した、ベテランバードウォッチャーさんが、教えてくれました。
ルリビタキって、毎年、同じところに、帰ってくるみたいですね。
(写真は、それぞれ、クリックすると拡大されます)
カッコよくジャンプした姿を見てください!!(パラパラ漫画風にしてみました^^)
ピントが甘いのは、ご容赦を!!
ルリビタキくんとの出会いを動画でも、癒やされますねぇ~^^
何気ないカイツブリとキンクロハジロたち、何故か、まん丸の円になっていました^^
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
私は、毎年、ホームグラウンドの小山内裏公園で行われる、
「どんど焼き」に行っています。どんな雰囲気か、紹介してみますね。
多くの人が来るので、大きな「どんど焼き」なんですよ。
今年は、乾燥しているので、周囲に、消防署の方が、たくさん散水していました。
(写真は、それぞれ、クリックすると拡大されます)
獅子舞や、和太鼓で、盛り上げます!!
大きなやぐらに、正月飾りや門松、書初めなどを乗せていきます。
そして、小学生の子供たちが、点火!! 無病息災を祈りました。
これは、雰囲気を伝えたくて、そのままの音声です。
余談ですが、10数メートル以上、離れていましたが、凄い熱さでした。火事の怖さも、実感!!
乾燥している毎日、火事にもインフルエンザにも、気を付けましょうね!!
紅白のまゆ玉を、どんど焼きの残り火で、焼いていただきます。
<どんど焼きの豆知識>
「どんど焼き」の別称として「左義長(さぎちょう)」という呼び名がありますが、
左義長(三毬杖)は、正月十五日、平安時代の宮中で、青竹を束ねて立て、
その上に扇子や短冊などを添え、陰陽師(おんみょうじ)が謡いはやしながらこれを焼いたという行事です。
それが庶民に伝わり「どんど焼き」となったといわれています。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
最後にイカルに、締めてもらいましょう(^_^; …薬師池公園で、見つけました^^
奈良の斑鳩(いかるが)の里は、昔イカルがたくさんいたところから名づけられたらしいのですが、
当時のイカルが、この鳥かどうかはわかっていないらしいです。水を飲みに来ていましたよ^^
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
かなり、長くなりましたが、ご覧いただきありがとうございます。
色々な「冬の素敵」、いかがでしたか?、冬には、冬の楽しみ方がありますね(^.^)/
「どんど焼き」に行って来たので、紹介してみますね^^
行く途中、遠くに雪化粧した富士山を見つけました。これも冬の素敵ですね!!
(写真は、それぞれ、クリックすると拡大されます)
そして、氷のアートも見つけましたよ、多分、夜中には、凍ってしまったのが、
朝、少しずつ溶けて、一粒、一粒の雫が氷を割ったんですね^^
氷を割る一滴の雫を、動画でも!! ちょっとしたアートです^^
苔の種類でしょうか?落ち葉にも、薄く霜が降りて、こんな、小さな冬景色も綺麗ですね。
お正月と言えば、マンリョウ、艶々の赤い実を見ると、縁起が良さそうです!!
こんなところにも、少しずつ、小さな春の足音、赤い蕾から咲く、小さな白い花を見つけました!!
名前が分からないので、もし分かりましたら、教えてください、大きさ5mmぐらいです。
→ ユキヤナギかもって、ショカさんに教えていただきました^^
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
可愛い野鳥を見つけたましたよ!!
冬はバードウォッチングの季節、これも、冬の素敵の一つですね^^
可愛いルリビタキから、この子は、♂の5歳らしいです!!
近くで、お話した、ベテランバードウォッチャーさんが、教えてくれました。
ルリビタキって、毎年、同じところに、帰ってくるみたいですね。
(写真は、それぞれ、クリックすると拡大されます)
カッコよくジャンプした姿を見てください!!(パラパラ漫画風にしてみました^^)
ピントが甘いのは、ご容赦を!!
ルリビタキくんとの出会いを動画でも、癒やされますねぇ~^^
何気ないカイツブリとキンクロハジロたち、何故か、まん丸の円になっていました^^
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
私は、毎年、ホームグラウンドの小山内裏公園で行われる、
「どんど焼き」に行っています。どんな雰囲気か、紹介してみますね。
多くの人が来るので、大きな「どんど焼き」なんですよ。
今年は、乾燥しているので、周囲に、消防署の方が、たくさん散水していました。
(写真は、それぞれ、クリックすると拡大されます)
獅子舞や、和太鼓で、盛り上げます!!
大きなやぐらに、正月飾りや門松、書初めなどを乗せていきます。
そして、小学生の子供たちが、点火!! 無病息災を祈りました。
これは、雰囲気を伝えたくて、そのままの音声です。
余談ですが、10数メートル以上、離れていましたが、凄い熱さでした。火事の怖さも、実感!!
乾燥している毎日、火事にもインフルエンザにも、気を付けましょうね!!
紅白のまゆ玉を、どんど焼きの残り火で、焼いていただきます。
<どんど焼きの豆知識>
「どんど焼き」の別称として「左義長(さぎちょう)」という呼び名がありますが、
左義長(三毬杖)は、正月十五日、平安時代の宮中で、青竹を束ねて立て、
その上に扇子や短冊などを添え、陰陽師(おんみょうじ)が謡いはやしながらこれを焼いたという行事です。
それが庶民に伝わり「どんど焼き」となったといわれています。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
最後にイカルに、締めてもらいましょう(^_^; …薬師池公園で、見つけました^^
奈良の斑鳩(いかるが)の里は、昔イカルがたくさんいたところから名づけられたらしいのですが、
当時のイカルが、この鳥かどうかはわかっていないらしいです。水を飲みに来ていましたよ^^
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
かなり、長くなりましたが、ご覧いただきありがとうございます。
色々な「冬の素敵」、いかがでしたか?、冬には、冬の楽しみ方がありますね(^.^)/
前回に引き続きの薬師池公園、本当に見所一杯ですね!
一滴一滴の水が氷を溶かすシーンがとっても魅力的です。
なにより、ルリビタキがうらやましいです!この子は、mamasanが出会ったルリビタキと同じ子ですか?
すっごく青が鮮やかで綺麗ですね☆
最後のシメ、なんとなく感じがイカルなんですが、どうでしょう・・・
イカルはうちの近所にも結構いますが、マンションの避雷針などにとまって鳴いているので、写真は全く撮れません^^;
ルリビタキは、mamasanのと、同じです。
もう1羽、居るんですが、こちらは、
次回に^^
あ!!、間違えてますね(;´д`)トホホ…
修正しときます。
ご指摘ありがとうございます^^
異常に乾燥してる!
趣あってイイね~♪
ウチのベランダにあるバケツ、
いまだに薄氷すら張らない!
散策でも見てない。
どんど焼き、迫力あるね!!
ふるさとは雪の上だったけど、
乾燥した関東では怖さもあるでしょ!
花は、もしかしてユキヤナギ、かな?
なつみかんさんに続いて2番ゲットかな?
私としては珍しく早いでしょ。
attsu1さん 冬のヒンヤリした空気が伝わって来る張った氷の芸術
そして落ち葉やコケのうっすら張った霜
こういう自然蛾作り出す美しさ・・・いいですねぇ。
そうそう mamasanの所でルリビタキを見ていいなぁ 羨ましいなぁと思っていたら
attsu1さんも見て来たんですね。
野鳥には癒されます。
どんど焼き 大きいですね。
これじゃ消防隊が待機しているのもわかるわ。
ガックリ!
今朝は早起き、日の出が早くなった。
寒い日が続きますが雪が無いので助かる。
氷を割る一滴の雫が美しい~。
動画も毎回素晴らしいです根気いるのに偉い。
どんど焼きの迫力に圧倒されたです。
ついでに火事の恐怖も感じました。
乾燥してるから火は注意しないとだ。
今は電気系統からの火災も増えてるね。
鳥さんのしぐさ可愛いー。
ピエロさんは順番残念だったね(笑)
氷が張ったのは、このときだけで、
最近は、少し暖かいので、溶けてしまったみたいです。
逆に、こうした冬景色を見られたのは、幸運だったかもです。
雪の上のどんど焼きも、趣ありそうですねぇ~
やはり、ユキヤナギでしょうか、
私もそうかなぁと思いつつ、自信が無くて、ありがとうございます^^
私も書いていて、良くありますよ^^;
雪景色とは、違う、冬景色、楽しんでいただけて良かったです^^
ここは、ルリビタキが見られるので、
多くのバードウォッチャーさんが来ています。
でも、近くで撮れたは、ラッキーでした^^
消防車が、3台来ていましたが、近くで見られて、子供たちには、喜ばれますね^^
大きな🔥で、厄除けになったかな^^;
寒い日に行ったのですが、こうした景色が
見られて、幸運でした^^
たまに、早起きして出かけると良いことありますね。
勿論、boku55さんのところの寒さとは、違うんでしょうけど^^;
動画、写真では、残せない姿が見られるし、最近、自分でも楽しんでいます。
でも、楽しんでいただけて良かったです^^
何からコメントしたら良いのでしょう。
いつものことながらすごく盛りだくさんの洗練された記事楽しみです。
とんど焼きこの前、行きましたってコメント下さってたのでお待ちしていました!!
凄い大きいですね、
これは消防車待機当り前かも。
今年も無病息災で頑張れることと思います。
この炎ってホント体の芯から温まりますよね。
ありがとうございます雰囲気ちゃんと伝わってきました。
鳥たちも可愛い~。
氷のアートも神秘的ですね。
カイツブリとキンクロハジロちゃん達は、オリンピック目指してシンクロのけいこ中かしら?
微笑ましいですね。
もっと書きたいこと一杯有るけど・・・
幾つかに分けられたら良いのにな~