attsu1の自由気ままに、My Life

サイクリングしながら、綺麗な花や景色を撮っています。
(背景は、神奈川県の名山、大山と丹沢の山々です。)

お墓参りと城山湖からの景色

2018-06-30 22:12:57 | みんなの花図鑑
今年は、早くも梅雨明け、暑くても、寒くても、出不精になる、私ですが、今日は、
母のお墓参りに、行きがてら、久しぶりにカメラを持ち出してみましたよ。

まずは、お墓参り、以前紹介した、カタクリの里のすぐ近くにある、「真言宗寶泉寺」にお墓があります。
寶泉寺、平安時代に建立された由緒正しいお寺だそうです。
本堂は、平成20年に、新しくなったものなのですが、
組み合わさる屋根や柱の作りに、古来からの日本建築の精巧さに毎回、感心しています。
弘法大師の像が、本堂を守っているようです。


そして、坂を登ると城山湖です。ここからの景色が好きで、年に何回か訪れます。
城山湖は、電力需要の少ない夜間に、各発電所で発生する余剰発電分の電力を使用して、下にある津久井湖より水をくみ上げ、
電力を必要とする昼間に津久井湖に放流して発電するための人造湖です。
高尾山や周辺へのハイキングの起点にもなっていて、春には、桜、秋には、紅葉が楽しめますよ。


城山湖 参考
"http://www.e-sagamihara.com/nature/nature_scenery/0289/"


城山湖のすぐそばにある、龍籠山に登るのが、いつものコースです。
そして、見える景色が、こちら、
ここに来ると、気持ちが晴れ晴れします。(高層マンションが見えるところが、私が住んでいる町になります)
近いようですが、8kmぐらいの距離があります。


上の写真の左上、蜃気楼のように見える景色が、新宿の高層ビル、拡大すると、都庁や、遠くにスカイツリーも、見えますね。


少し、今日撮った、お花も紹介します。
木陰にひっそり咲いていた、カシワバアジサイ、幾重にも重なる花が、綺麗ですね。


龍籠山で見つけた、自生のギボウシ、中を覗いてみました、シベが、クリンとしているんですね。


アザミの綿毛、今にも、飛んでいきそうです。


そして、久しぶりのエイリアンシリーズ、
サルビア・ガラニチカ、いつ見ても、青い花が、エイリアンの親、蕾が、餌を欲しがる子供のエイリアンに見えて仕方ありません^^;


真っ赤なショウジョウトンボ?(詳しくないので、間違っていたら教えてください) トンボも、ほんとエイリアンですよね。


行く途中、カルガモ一家も見てきましたよ。3羽になっていました(T_T)
だいぶ、大きくなっていて、前回が、保育園児ぐらいだとすると、小学生ぐらいになっていました。
動きも、機敏になっていましたね。顔は、お母さんに似てきた感じです。


ご覧いただきありがとうございました(^.^)/

カルガモの赤ちゃん奮闘中 その3 と真っ白なアナベルの丘(相模原市北公園)

2018-06-19 23:38:58 | みんなの花図鑑
アナベルの丘、前回、だいぶ白くなってきていましたが、
今回は、まさに、アナベルの丘!!!
真っ白で、大きなアナベルが、見事に咲き誇っていました。
今年、最後だと思うので、アナベルの丘を一周してみました。綺麗でしたよ~^^


アナベルとカルガモだけでも、なんなんで、ちょっと箸休めならぬ、花休め^^

ピンクアナベル、蕾が星空みたいです。もう少し、ピンクの花が楽しめそうですね。


初夏の花、タチアオイ、大きなピンクの花、綺麗な布みたいですね!!


ちょっと変わった「葉」の紹介です。幾何学模様みたいな「葉」、何の葉でしょう??
答えは、ナンテンです。花が、咲いているのに、何故か、早い紅葉???


お待たせしました、カルガモ一家、心配しつつ見に行ったら、残った4羽の赤ちゃん、元気にしていましたよ。
1羽、かなりやんちゃ坊主になってました。小さな翼が、可愛い~。お母さん、変わらず、見ていないようで、注意をはらってましたね。
それでは、元気な赤ちゃんの様子をどうぞ^^


4羽の赤ちゃん、元気に、大きくなってほしいものです(^.^)/



カルガモの赤ちゃん奮闘中 その2(相模原市北公園)

2018-06-11 13:21:19 | みんなの花図鑑
前回の続きです、土曜日に、カルガモ一家を見に行ってきました。
カラスか、アオサギか、天敵は、あれこれ居ますから、少し予想はしていたんですが、
9羽のきょうだいが、自然の摂理とは言え、なんと4羽になっていました(T_T)

でも、4羽は、元気に育っていて、朝寝坊から、池で、餌を食べたり、お母さんと楽しそうに泳いだり、潜ったりしていました。
何とか、この4羽は、元気に育ってほしいものです。

いつものように、動画を撮ってきましたので、お時間あれば、見てみてください(ちょっと長いです)
後半、上手に、潜水してる姿も、見れますよ^^



前回、紹介しましたが、この公園は、アジサイが有名なんですが、公園に植える前に、鉢植えで、たくさんのアジサイを育てていて、
普段見れないんですが、土日は、催しの一つで、その鉢植えアジサイたちを、見ることができました。

それぞれ、名札がついていて、もうほんと上手い名前を付けられているんですが、私の趣味で、選んだ何枚かを紹介しますね。
見栄えが良いから?、ガクアジサイ系が多い感じですね。

まずは、「九重の桜」、ほんと名前の通り、紫の桜みたいです。


「ほろ酔い」、ピンクに染まった赤ら顔を想像しちゃいます^^;


「宵の星」、ほんと星空のようですね


「ダンシングスノー」、白いドレスが可愛いですね。


「唄合わせ」、ステージで、歌っているよう!!


「ホワイトキング」、真っ白な雪景色のようですね。


真っ白なアジサイをみていただいたので、前回、評判の良かった、アナベルの丘
1週間で、だいぶ咲きそろいました。来週には、満開になりそうです。
こちらも、たくさんのアナベルが咲き誇っている雰囲気を伝えたくて、動画にしてみました。


今回は、梅雨の合間の晴れ間に、行ってきました。梅雨空が続くかもですが、また時間見つけて、行ってみたいと思います。
ご覧いただきありがとうございます(^.^)/


カルガモの赤ちゃん奮闘中(相模原市北公園)

2018-06-03 22:19:17 | みんなの花図鑑
「カルガモの赤ちゃんが生まれたよ」と、友人に教えて貰ったので、早起きして、相模原市北公園に、見に行って来ましたよ。

神奈川県相模原市の「市の花」は、アジサイなんですが、
相模原市北公園は、和・洋種あわせて200種・10,000株のアジサイが植えられている、アジサイで、有名な公園です。

相模原市北公園 紹介ページ
 "http://www.e-sagamihara.com/play/park/0161/"


アジサイもだいぶ咲いていましたが、満開には、もう少しの感じです。
一面のアナベルが有名なんですが、まだつぼみ、咲いたら、一面、真っ白になるんですよ。


せっかくなので、アジサイを少しだけ



さて、今回のメイン、カルガモの赤ちゃんです。まだ生まれたばかり、今日は、花菖蒲田に、居ましたよ!!
9羽のきょうだいです。


可愛すぎる~



おまけのようになりますが、今日、カルガモたちがのんびりしていた、菖蒲田の花菖蒲も、綺麗でした。


今回、楽しい動画が撮れたので、紹介します。
まずは、朝食におでかけ、カルガモの赤ちゃんは、生まれてすぐに歩き、自力で餌を食べることができるほど育った状態で生まれるそうですね。
お母さんが水路にジャンプすると、しっかり、ついてきます。
そして、後半、水路から上がった、お母さんについていこうと、必死の赤ちゃん達の、奮闘ぶりが、また可愛すぎました。


朝食も終わって、奮闘したから疲れたのか、カルガモの赤ちゃん達、きょうだいで、お母さんにピッタリくっつき、しばし、お昼寝、
そして、また散歩にお出かけです。


いかがでした、癒やされましたよ、何とか、無事に育ってほしいですが、実際には、自然の厳しさも、有るんですよね。

おまけの動画です。ちょっとピントが甘いのはご容赦を、
シジュウカラのカップル、飛び立った後、何か、咥えたのが見えたんですが、
何とアジサイの花を食べていました(゚∀゚)


ちょっと長くなりましたが、ご覧いただきありがとうございます^^