attsu1の自由気ままに、My Life

サイクリングしながら、綺麗な花や景色を撮っています。
(背景は、神奈川県の名山、大山と丹沢の山々です。)

小山田神社の大賀ハスと夏の花達

2018-07-29 18:51:14 | みんなの花図鑑
台風12号、中部から、関西、九州へと、いつもと真逆のコース、どこも被害がないと良いのですが。
こちらは、午後、台風一過の良い天気になり、暑さも一段落したのか、気持ち良い風が吹いていた一日でした。

今日紹介する、「小山田神社」は、武田信玄の家臣の、「小山田家」、
先祖をたどると、秩父桓武平氏出身の秩父有重(平有重)が、1171年に小山田城主となり、小山田有重と称します。
その小山田有重が建立したとされるのが、小山田神社です。

歴史好きの方は、下記ホームページに、詳しく書かれています。読んでみましたが、中々興味深かったです。
"戦国武将列伝 https://senjp.com/oyamada-jin/"

小山田神社周辺のハス田は、町田市の大賀藕絲館(おおがぐうしかん)が、館内で作成する手工芸品の材料にするために、
大賀ハスの栽培、管理を農家に依頼しているハス田です。
"大賀藕絲館 http://machida-ikuseikai.net/ohgagushikan/work.html"

帰り道、大賀藕絲館で、ハスの実を使った、美味しいケーキを食べて帰りましたよ^^


前置きが長くなりました、何回か早起きして、撮ってきたハスを紹介しますね。
(今回から、ちょっと工夫して、花をクリックすると大きくなります)


昔から神聖な花とされてきた、蓮の花。
極楽浄土に咲く花に、ふさわしい雰囲気にしてみたかったのですが、いかがでしょうか?(花をクリックすると大きくなります)





高蔵寺のレンゲショウマも、もう一度見に行って来ましたよ。自分でもうっとり^^; 
(花をクリックすると大きくなります)


高蔵寺のマルバハギ?、萩の花も好きな花の一つですが、宇宙人の顔みたいじゃないですか?
今回のエイリアンシリーズ!!(花をクリックすると大きくなります)


この艶々の黒い実は、シロヤマブキでしょうか?。(クリックすると大きくなります)


そして道すがら、見つけた夏の花たち!!
白と紫のコラボが綺麗なツルハナス、好きな花の一つです。(花をクリックすると大きくなります)


サンジャクバーベナ、小さな紫の花が綺麗~!! 陸にある、イソギンチャクみたいって、見るたびに思っています^^ 
(花をクリックすると大きくなります)


クサギの花、ひし形の蕾から、伸びて咲く、不思議な花です。先端の紫が虫の触覚のよう。ある意味、エイリアン^^; 
(花をクリックすると大きくなります)


最後は、秋を少し感じるノコンギク、よく見てみると、シベの形が面白いですね。(花をクリックすると大きくなります)



おまけのようになりますが、アメリカフヨウの花粉を集めるハチさん、
アメリカフヨウは、大きいので、花粉もたくさんで、集め甲斐ありそうです。


ご覧いただきありがとうございます。まだしばらく暑い毎日でしょうけど、夏バテしないように、頑張りましょう(^.^)/

小山内裏公園ガイドウォーク、ニイニイゼミの羽化を見つけましたよ!!

2018-07-22 14:21:33 | みんなの花図鑑
猛暑の続く毎日、皆様、いかがお過ごしですか?
月に1回、開催されている都立小山内裏公園のガイドウォークに参加してきましたよ!!
小山内裏公園は、私が一番良く行く公園で、四季を通じて、自然を楽しめる公園です。
今回は、普段入れない、保存池周辺をガイドウォークしていただきました。
そして、一人では、発見できない、ニイニイゼミの羽化を見つけることができましたよ^^

小山内裏公園
"https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/view064.html"

まずは、今回のメインテーマ、ニイニイゼミの羽化、
セミは、夜や、朝方に羽化することが多いそうですが、中々、羽化できなかったのか、時間を間違えたのか、
まさに、羽化の場面に出会うことができました。
羽化してすぐは、緑色なんですね、そして、出てからしばらくして、羽があっという間に伸びて、セミになります。
飛び立つまでは、見ていませんでしたが、これから、一生懸命鳴くんでしょうね!!


これは、アブラゼミの抜け殻、葉の裏で、羽化して、落ちないのかと余計な心配しちゃいます。


おまけのようになりますが、近くに、カブトムシを見つけました。子供だったら、大喜びですよね!!


これ、なんだと思います。羽毛が、歩いていましたよ。
アミガサハゴロモの幼虫です。この羽毛みたいので、身体を守っているようです。


ショウリョウバッタ?、バッタってユニークな顔してますよね^^;


ちょっと変わったトンボ、キイトトンボです。羽を閉じて止まっているのも、目が、トンボのようにくっついていないのも
よく見るトンボと違いますね。顔を掻いていましたね!!


元気に咲いていたお花も、いくつか紹介します。
真っ赤なルコウソウ、真っ赤な花びらに、真っ白な花粉がお砂糖みたいです。(写真をクリックすると大きな画像で表示されます)



好きな花の一つ、カリガネソウ!! 紫の花びらに、くるんと可愛いシベ、お洒落なお花です。


ヤマユリとカノコユリ、和と洋の代表みたいです。


夏の花、グラジオラスに、ちょうど赤いショウジョウトンボ?が、止まっていましたよ。
グラジオラスの名前は古代ローマの剣であるグラディウスに由来しているそうですね。


シモツケ、宝石を散りばめた、ハート型の王冠みたいです。


最後に、キバナコスモスを、ふわっと撮ってみました^^


まだまだ、しばらく暑そうです。夏バテしないように注意しましょうね(^.^)/



mamasanに教えて貰った高蔵寺のレンゲショウマ!!

2018-07-14 17:28:38 | みんなの花図鑑
暑い毎日ですねぇ~
タイトル通り、mamasanに教えて頂いた、高蔵寺のレンゲショウマを見に行って来ましたよ!!

高蔵寺は、花の寺として知られ、四季を通じて、綺麗に手入れをされた花々が、見られます。
静かでゆっくりすごせる空間です。

高蔵寺HP
"http://www.kouzouji.or.jp/"



まずは、風神雷神が、門を守ります。ちょっとモノクロで、威厳を出してみました。




そして、門をくぐると、怖い仁王様が、お寺を守っているようです。




そして、今日の主役、レンゲショウマ、宇宙に浮かんでいるような、不思議な綺麗さがあります。
実は、初めて本物を見ました。感動ものの綺麗さ、mamasanが、大好きなのが分かります。



一枚、花びらが茶色のは、蕾の皮が残っています。ピントが微妙なところに合っているのは、ご愛嬌^^


自己満足のお気に入りの1枚!!


お寺の庭園に有る滝です、初めて、NDフィルター使って見ましたが、以外と良く撮れたと、これも自己満足!!
少し、涼しげになりませんか?^^;



お寺の中に有った、流木の龍!! まさに龍が泳いでいるよう


暑さの中、元気に咲いていた、お花を紹介してみます。
キツリフネソウ(黄釣船草)、名前の通り、釣船のよう、
ホウセンカの仲間なので、熟した果実にちょっと触れるだけで種を勢いよくはじき飛ばすそうです。


池のほとりの、ヒメヒオウギスイセン、暑い日差しに、オレンジが映えます。


ナガバミズアオイ(長葉水葵)、池の中で、涼しげです。


ここからは、高蔵寺の前に咲いていた花々……

まずは、背の低い、サルスベリ、上から目線です^^;


アルストロメリアが沢山、花束のよう!!


ツートンカラーのキキョウ、このキキョウ、もともと白と紫だったのが、交配したのかもですね?


最後に、オニユリ、綺麗なのに、何でオニユリなんでしょうね?


ご覧いただきありがとうございます。今年の夏は、長そうですが、夏バテしないように、頑張って行きましょう(^.^)/

カルガモの赤ちゃん成長日記!!(まとめ)

2018-07-08 22:47:50 | みんなの花図鑑
被災地の皆様には、心からお見舞い申しあげると共に
復興に尽力されている皆様には安全に留意されご活躍されることをお祈りいたします。
----------------------------------------------------------------
カルガモ赤ちゃんファンの皆様、こんにちは!!

今日、出かけて投稿しようと思っていた写真があるのですが、何か整理しきれずに、
何気なく見た、1ヶ月前の自分のブログ、生まれたてのひよこのようなカルガモの赤ちゃん、
そして、今日、撮ってきた動画と見比べて、大きくなったなぁってしみじみ思ったので、
まとめをしてみることにしました。

6/3 6月の初めに生まれてすぐの頃、この頃は、9羽のきょうだいでした。
お母さんを、一生懸命追いかける姿が、可愛すぎます!!


6/10 4羽になってしまいましたが、仲良く、朝の運動と食事の様子が、可愛いですね。


6/19 小さい羽が可愛くて、まだ産毛が残っていながらも、だいぶしっかりしてきました。やんちゃ坊主がいましたね。


6/30 3羽になっていました。でも、残った3羽、急に、赤ちゃんから、子供になった感じです。潜水も上手になっていましたね。


7/8 朝、見に行ったら、5羽居たので、あ!!4羽無事だったんだって思ったら、何とお父さんでした。
   お母さんは、安心したように、お父さんと泳いでいましたが、しっかり、子供たちも、見ていましたね。
   まぁ、これも長い間に作られた、自然!! カルガモの習性に、文句言ってもしょうがないですが、
   何で、お父さんは、生まれてすぐの子供たちを守らないんでしょうね?
   きょうだい、3羽、急に、カルガモらしくなってきてましたよ。ここまで大きくなれば、無事、成長できそうですね!!


そして、暑い日差しの中、元気にさいていた花たち!!
アガパンサス、夏らしい綺麗な紫も綺麗ですが、真っ白なアガパンサスも綺麗ですね。


ムクゲも、一気に咲き始めましたね。このピンクのムクゲが、一番ムクゲの中で、お気に入りです。


イヌゴマ、果実が胡麻に似ているが食用にならず役に立たない事から犬胡麻と言われるそうですね^^;
でも、花は、可愛いですよね!!


クサレダマ、マメ科低木のレダマ に似ている「草」というのでこの名「草連玉」がつけられているとのこと。
黄色の小さな花が綺麗です。


最後に、ミソハギ、この紫のクシャクシャとした花びら、紙で出来てるみたいですよね^^



暑い日が、続きそうです。皆様、元気に頑張って行きましょう~(^.^)/