台風一過の中、いつもの小山内裏公園、長池公園を歩いて、元気に頑張っている花や樹を見てきましたよ。
元気だったり、綺麗だったりする花々を載せてみます。楽しんでいただけたら、幸いです。
(写真に依っては、9月末に撮影したものもあります)
まずは、良い天気に、面白い影絵を見せてくれた、大きなトチノキ(ムクロジ科トチノキ属)の葉です。
色々な表情を見せてくれていましたよ。
(写真は、それぞれ、クリックすると拡大されます)
ちょっと面白いもの見つけましたよ、小さなトウモロコシです。
違いました、シュウカイドウ(シュウカイドウ科シュウカイドウ属)の雄しべでした^^
豆知識……シュウカイドウは、「雌雄同株異花」で、同じ株に雄花と雌花が咲き分けます。茎の上の方に咲くのが雄花です。
まずは、秋らしい花を、5連ちゃんで!!
明るい緑の葉をバックに鮮やかな黄色が綺麗なカラスノゴマ(アオイ科カラスノゴマ属)
ノコンギク(キク科シオン属)も、元気に咲いていました。これから、色々なキクの季節ですね。
ノボタン(ノボタン科 / ノボタン属)、紫紺と言うのは、正にこういう色ですね、
そしてシベの白とのグラデュエーション、シベの根元が、輝いているようです。
綺麗な紫で個性的な花の形のツクバトリカブト(キンポウゲ科トリカブト属)、この花を見ると秋が来たのを感じます。
「鳥兜(とりかぶと)」の名は、雅楽の舞に用いる鳳凰の頭をかたどった冠に花の形が似ているなどの説があるそうですね。
私、白蝶草と同じように、これも、武士の兜かと勘違いしていました^^;
どうして、こんな形になったんでしょう、自然の不思議です
雅楽の舞をしているのを、イメージしてみましたよ。
ちょっと趣を変えて、イヌショウマ(キンポウゲ科サラシナショウマ属)です。
若葉を茹でて水に晒して食用にするサラシナショウマに、「似て非なるもの」の「非(イナ)」から
転訛してイヌショウマとなったとのこと。昔の人は、色々考えますね。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
次は、私の大好きな花を、3連ちゃんで!!台風一過の日、逆に元気にたくさん咲いていましよ!!(^.^)/
まずは、サクラタデ(タデ科イヌタデ属)、白に、淡い桜色が綺麗~、和風美人な花です。
(写真は、それぞれ、クリックすると拡大されます)
次は、ミゾソバ(タデ科タデ属 )、金平糖のような花が綺麗です。やはり水辺の花は、雨に強いのかもですね。
ちょっといい感じに撮れたので、2枚載せてみます^^
締めは、おなじみの、ゲンノショウコ(フウロソウ科フウロソウ属)です。
雨に強いのでしょうか、元気に咲いていましたよ。
さて、最後に、いつものように、動画です。
最近、蝶が多いですが、優雅に蜜を吸うモンシロチョウの舞をご覧ください!!
スローモーションだと、蝶の舞のように見えませんでしたか?(いつもの自己満足^^)
そして、動画のモンシロチョウくんをパチリ!!
ここまで、見ていただいた、皆様に、プレゼントってほどのものじゃないですが、
先日記事にした、長池見附橋の夜景です、ガス灯のような電灯が、お洒落です!!
※もし、昼間をもう一度と言う方は、ここをクリックしてください!!^^
→(ヨーロッパ旅行気分で楽しんだ「長池見附橋」と「秋の小さな花たち」 )
台風25号が近づいているようです。皆様、気をつけてくださいね!!(^.^)/
ミゾソバの蜜を吸う蝶の舞姿は本当に優雅で惚れ惚れいたしました♡
トチの樹の葉っぱもキレイで芸術的です。
あぁ~ミゾソバもサクラタデも大好きです!
どの花も美し過ぎて・・怖いぐらい!
黄昏に灯るガス灯のような灯りが異国情緒たっぷりです。
素敵なプレゼント有難うございます♡
それでも秋の野草が咲き誇っている様子が素敵です(^^)
そうそうカラスノゴマの黄色ってこの色ですよね〜
私の写真は曇りだった事もあるんですが赤っぽくなってしまいました(^^;)
シュウカイドウ
雄花が雌花をサポートする優しさをうかがえます。素敵な花ね!シコンノボタン、トリカブトのコメントでなお神秘的ですね(^_-)-☆
モンシロチョウは優雅な舞は白鳥の湖のバレイの舞いです、
毎度のコメントになりますが、仕事の疲れ、癒されております。
26日は四谷の乗り換えで千駄ヶ谷に商談後、夕方になるので下車してみようと思いますよ~
トチノキの葉、ハッとするほど綺麗です。
シュウカイドウの雄蕊、大き過ぎて分かりませんでした。
サクラタとミゾソバ、ピンクのグラデーションが美しいですね。
モンシロチョウの動画も素敵です。
いつも素晴らしいお写真ばかりで、ため息が出ます。
イノチあふれる、みずみずしい絵が、
とてもうつくしい。
花と蝶、
すてきな恋をしているよう♪
ウチの園でも、例年以上に飛び回っています。
酷暑の影響で遅れを取り戻そうとしてるんかしらね。
そうそう、蚊も!びっくりするくらい。
イヌショウマもサクラタデも今秋は見ないまま終わりそうです。
やはり蓼の中ではサクラタデです!
モンシロチョウの舞も優雅でした。
蝶の舞、トチノキ、私の楽しさが伝わったいただけたのと、
長池見附橋のプレゼントも喜んでいただけたようで、嬉しかったです^^
陽のあたる場所や、当たり方で、色って変わりますよね。
今回、たまたま、良い場所に咲いていましたので、綺麗な黄色が撮れたんですが、
レモンイェローって感じで綺麗ですよね^^
シュウカイドウの雄花のように、なるよう努めます(^_^; ……努力目標です。
白鳥の湖のように見えたなんて嬉しいコメント、そして、少しでも癒やしになったなら、嬉しいです。
現在の四谷見附橋を見て、長池見附橋の風景を思い、昔の四谷を感じるのも楽しそうですね^^
そんなに褒めていただくと照れますが、
今回は、台風一過の中で、花たちが綺麗だったんで、綺麗に撮れたのかもです。
トチノキの葉、面白いアートでした。
ふとした風景に、楽しい場面がありますね。