原発事故3.11 今日はあの日の1日前?

第二の福島はいつでも起こる。

被曝後15年に白血病にかかります。

2013-06-25 21:33:34 | 日記
長崎原爆後の象徴的な写真があります。 Lucky Girl (Life)

『中町天主堂付近の、自宅前道路に作った防空壕に避難して助かった少女。原爆の印象は強烈な閃光と凄まじい爆風の音であった。それよりも助かったよろこびの方が強く、撮影する私に元気に話しかけてきた。』
西部軍報道部カメラマンであった山端 庸介氏撮影

この女性は、被曝後15年に白血病にかかります。

以上の引用元

このように助かった少女さえも、情け容赦なく命を奪う原爆。Duck AND Cover といっている場合でしょうか。

が、話はここでも終わりません。なんと、現在の日本政府

内閣官房国民保護ボータルサイト 武力攻撃やテロなどから身を守るために(パンフレット) 
4 武力攻撃などに応じた避難などの留意点

これが原爆を体験し、67年たった国の核爆発に対する防御指針なのです。原発事故にまともに対応できないのも当たり前と言わずして、なんと言えばいいのでしょう。橋爪文さんが
『向こうの人達は、みんな良く原爆の事に関心を持っていて、勉強もしてたり、
いつも日本に帰ってきて思うんですけど、
日本人っていうのは広島・長崎知っていますね、原爆のこともね。
「知っているつもりで知らないのは日本だな」っと私は痛感しながらここ10数年海外を歩きました。』
といわれた言葉が、胸に突き刺さってきます。