辞めて1年も経過したのでコロナは嫌だけどそろそろ動かないとと思って年末
から求人サイトを巡回。睡眠バラバラ、運動不足を極めた体。弱った体力的に
しんどいので、勤務地は家の近所、「扶養枠」「週2、3回」で検索してきた。
先日、ちょっと心が動いたものの「タイミングを待とうかな」と思う気持ちで
いつも結局は応募しないことが多かったのだけど、たまたまそのとき読みかけ
の本にあった「いいタイミング(を待ってもそんな時)は永遠に来ない」という
フレーズに背中を押されて応募ボタンをクリックして行動に移してみた。
アレよアレよで面接しましょうというメールが来てリモート面接と直接会うの
どちらが良いか問われ、リモート面接を希望したところZOOMでということに。
前夜にYou Tubeで親切な案内動画がいっぱいあったので予習。リビングに面した
書斎にPCがあって毎日リモート勤務の夫だから隣のPCを使って邪魔になるのも
聞かれるのも嫌だし、寝室の壁を背に折り畳みの机と椅子をセットしてiPad接続。
無事に面接を終えてはや1週間。31日までに結果をお知らせしますということで
ご連絡はいつだろう。
ところで直近の三ヶ所のパートは、ウェブ応募で大体の経歴を知ると連絡が
あって履歴書と職務経歴書を郵送➡︎面接という流れだったけど今回はコロナ禍の
せいか最初からメール添付による提出が求められて、以前から使ってるアプリが
役立ちました。
手書きで書き直しとかしないでもスマホ上で記入日も履歴もどんどん編集でき
「印刷する」を選んで次画面で「PDFで送信する」を選び自分のメアドを入力
すると自動的にPDF化された履歴書がアドレスに送信される。同じアプリ内で
職務経歴書も作ることができるのでシンプルな形式だけどPC起動してWord
その他で自分でゼロから作成するより気楽且つ速い。こちらもPDF化される
のでアプリで内容を編集するだけ。
履歴書内で自分の写真を入れるにあたっても以前から便利に使っている
アプリが役に立った。これは職探し以外でもいろんなサイズの写真が必要
に応じて自宅で手軽に用意できておススメ。何回でも撮り直せるし、家族
に手伝ってもらえば自撮りのお手軽写真だと印象が残らない仕上がりも
期待できる。スマホの写真に保存すれば埋め込みできるし、自宅プリンタ
を使って印刷すればハサミで切って各種書類に貼ることもできる。便利。
春休み中のこどもを今のうちにと、小児科・眼科・歯科と次々まわったり、
新学年準備の買いまわりや名前つけ、提出書類の記入など母親業に加えて
法事が入り、今日は自分のズルズル延期してきた歯科定期クリーニング。
気忙しくなって毎日が飛ぶように過ぎる今日この頃。
から求人サイトを巡回。睡眠バラバラ、運動不足を極めた体。弱った体力的に
しんどいので、勤務地は家の近所、「扶養枠」「週2、3回」で検索してきた。
先日、ちょっと心が動いたものの「タイミングを待とうかな」と思う気持ちで
いつも結局は応募しないことが多かったのだけど、たまたまそのとき読みかけ
の本にあった「いいタイミング(を待ってもそんな時)は永遠に来ない」という
フレーズに背中を押されて応募ボタンをクリックして行動に移してみた。
アレよアレよで面接しましょうというメールが来てリモート面接と直接会うの
どちらが良いか問われ、リモート面接を希望したところZOOMでということに。
前夜にYou Tubeで親切な案内動画がいっぱいあったので予習。リビングに面した
書斎にPCがあって毎日リモート勤務の夫だから隣のPCを使って邪魔になるのも
聞かれるのも嫌だし、寝室の壁を背に折り畳みの机と椅子をセットしてiPad接続。
無事に面接を終えてはや1週間。31日までに結果をお知らせしますということで
ご連絡はいつだろう。
ところで直近の三ヶ所のパートは、ウェブ応募で大体の経歴を知ると連絡が
あって履歴書と職務経歴書を郵送➡︎面接という流れだったけど今回はコロナ禍の
せいか最初からメール添付による提出が求められて、以前から使ってるアプリが
役立ちました。
手書きで書き直しとかしないでもスマホ上で記入日も履歴もどんどん編集でき
「印刷する」を選んで次画面で「PDFで送信する」を選び自分のメアドを入力
すると自動的にPDF化された履歴書がアドレスに送信される。同じアプリ内で
職務経歴書も作ることができるのでシンプルな形式だけどPC起動してWord
その他で自分でゼロから作成するより気楽且つ速い。こちらもPDF化される
のでアプリで内容を編集するだけ。
履歴書内で自分の写真を入れるにあたっても以前から便利に使っている
アプリが役に立った。これは職探し以外でもいろんなサイズの写真が必要
に応じて自宅で手軽に用意できておススメ。何回でも撮り直せるし、家族
に手伝ってもらえば自撮りのお手軽写真だと印象が残らない仕上がりも
期待できる。スマホの写真に保存すれば埋め込みできるし、自宅プリンタ
を使って印刷すればハサミで切って各種書類に貼ることもできる。便利。
春休み中のこどもを今のうちにと、小児科・眼科・歯科と次々まわったり、
新学年準備の買いまわりや名前つけ、提出書類の記入など母親業に加えて
法事が入り、今日は自分のズルズル延期してきた歯科定期クリーニング。
気忙しくなって毎日が飛ぶように過ぎる今日この頃。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます