今日もいい日だ。

50才から僧侶を目指し、自分探しの旅を続けている凡夫の物語

三密って!! 仏教者は違うことを考えてしまいます。

2020-05-08 12:11:58 | 日記

みなさんお元気ですか? お久しぶりです。

コロナ蔓延し自粛自粛で、暇なんですが暇なんですが、家の手伝いやら、庭の掃除やら、心配な人に電話をしたり、ホームセンターに並んだりして

妻のスーパーの買い出しの手伝いやら、子供の勉強を見たりで普段より忙しいのかもしれません。

自粛もこのまま続くとなかなか息が詰まります。

年頃の娘と妻のバトル。特に妻の不機嫌さが、家飲みのお酒でヒートアップ。

また朝起きてきて、寝起きの一番が機嫌が悪いので、第一声にヒヤヒヤ。

「ゴミ袋パンパンなんだけど。」と朝から不機嫌

別の日には、最近始めた朝ヨガ。朝ヨガは7時くらいから始めるんですが、犬の散歩に時間がかかり少し遅く始めた時は

遅くに起きてきて「なに今日は朝起きるの遅いね。」

 

なんて日常です。


ところで三密を避けてください。

と言われることが多いのですが

仏教で三密とは、身口意(しんくい)の三業のこと。

 

  • 身業(体の行い)
  • 口業(口の行い)
  • 意業(心の行い)

上記のこれのことを言います。

 

煩悩はこの身口意の全ての上に降りかかります。

 

ですから三密っていうと、我が煩悩の上にある我が身のあり方を思い出してしまうのです。

なもあみだぶつ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ1万人の感染者を超え、全国に緊急事態宣言を発令を仏教的に考える

2020-04-16 23:52:50 | 日記

いよいよ1万人の感染者を超え、全国に緊急事態宣言を発令を仏教的に考える。

 

というタイトル。そこでご紹介したいのが、この詩です。

 

聖夜   九条 武子   

 

星の夜空の うつくしさ


たれかは知るや 天(あめ)のなぞ


無数のひとみ 輝けば

歓喜(かんぎ)になごむ わがこころ

 

ガンジス河の 真砂(まさご)より


あまたおわする ほとけたち


夜ひるつねに まもらすと


きくに和(なご)める わがこころ

 

いかがでしょうか。

この詩が 示すところの喜びを この地球の一員として感じて見たいものです。

コロナウィルスと共存できるその日まで。

西本願寺はポッドキャストを配信しています。その中のお話から抜粋してご紹介いたします。

 

(参考)仏さまにいだかれて 九條武子さまの生涯(2005年1月第4週)

冨井 都美子(とみい とみこ)≪京都府善蓮寺住職/本願寺派布教使≫

 

九条武子様のお父さまが風邪をひいて寝込んでしまわれました。それが元と
   なって持病が進み、1903(明治36)年1月18日にお亡くなりになりました。武
   子さまは生まれて初めてひとの死に出合われ、 
     死といふものが、こんな造作ないものかとも思はれた (『同』18頁)
   
   と仰っておられます。
    お住まいには百華園と名づけにれたお庭があって、その名に相応しく四季折
   々の花が咲き、1年中絶えることがないそうです。お父さまがお亡くなりにな
   ったとき、その花々を見て、 
     百華園の春はひとの死もしらず、涙もしらず、花から花につづく晩春のさ
     びしさは喩えるべくもない。とおっしゃっています。

 

親鸞聖人の詠まれたご和讃に、 
     阿無阿弥陀仏をとなふれば
      十方無量の諸仏は
      百重千重囲繞して
      よろこびまもりたまふなり (『浄土和讃』『註釈版聖典』576頁)
   
   とあります。このご和讃の前の数首には、菩薩や仏法を護る神までもが、南無
   阿弥陀仏を称える人を「よるひるつねにまもる」と詠まれています。親鸞聖人
   は、阿弥陀さまの大いなるはたらきによって恐れるものはなく、そのはたらき
   の確かなことを表してくださいました。ですからわたくしたちもお預かりしたいのちを精一杯全心全力でこのコロナ禍の中でも日々生き抜こうではありませんか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春になると結構東京で見ること

2020-03-26 22:10:00 | 日記
春になると新しく部屋を借りたりする人が多くなりますね。
私の住んでいる付近でも、多くの若者が移り住んできます。
本日見た面白い出来事、というか普段よくこの春に見ることでしょうかちょっと書いてみたいと思います。
無印良品の袋を持った青年とお母さんが足早に歩いています。
スマホを片手に足早に歩いています。
「結構駅から距離があるのねー」
母らしき人がいます。
東京は結構歩くんですよね。
よく地方の人が来て私たちの歩く距離を皆さんびっくりされます。
一つ一つの駅の間隔が短いために駅と駅の間を歩いたりもしますね。
地方ではあまり考えられないような動き方のようです。
「もう疲れちゃったは。タクシーに乗ろう」と母は言います。
「もうすぐだから」
息子は言いました。
「どれ地図を見せてみなさいこんなに遠かったかな」
息子息子からすまほーを取り上げると母は地図を見ます。「。

「これ〜、えーこれ〜、住所が違うんじゃないの。これ西だよー、住所が違うじゃないの」
とお母さんは少し起こり気味です。鍵
「もうタクシーで行きましょう!」
住所の町名の東-西は間違いやすいものです。
春、東京でよく見る光景です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナの感染拡大について思うところ

2020-03-26 00:38:00 | 日記
毎日コロナコロナで大変ですね。
本日東京都から外出自粛要請が出ましたね。
コロナ疲れと言う言葉もできたように先週末の連休は、多くの人が外出し、感染を広げた可能性があると思います。
私も中華街に家族と出かけました。理由はテレビで中華街にお客さんが来ないと言うことで、悩んでいる、売り上げを落ち込んでいると言う報道を見たからです。
行ってみて思った事は結構人がいるなと言うことです。妻とも話していたのですがこれは結構人が出てるね、と言う感想でした。
私たちは人混みを避けて、港の見える丘公園に私、妻娘3人で出かけました。
そこの展望台?からレインボーブリッジがよく見えるのですが、ダイヤモンドプリンセス号がレインボーブリッジの先に見えるのに少しびっくりしました。
だいぶ前の事と記憶しているダイヤモンドプリンセス号の集団感染の事象をまだ終わっていないと確認した出来事でした。

本日東京都知事小池百合子さんから発表された自粛要請は、非常に意義ぶかいものであります。
それは私たちの心に緩みが出るのを抑える効果が果たしてあるのか、疑問に思うこともあります。
釈迦は世は常ならん、と言っております。これを諸行無常といいます。
確かでないものを確かなものと見る私たちの煩悩で曇った無明の目が全てをゆがめて見ているのが現状です。
この無明で曇った目こそが私自身であり私たち自身でございます。
志村けんさんも(コメディアン)ついにコロナ感染をされたと言うことで、世間からの注目度合いも高くなってきているのですが、果たして若い人たちの心に届くのでしょうか。
すべて経済活動とリンクさせて考えるような思考回路ではこの難局を乗り切れないでしょう。
全てを受け入れる、地球はそのすべてを創造している。
この観点から考えればおのずと自明の理として答えを導き出せるのではないでしょうか
手指の洗浄とマスクの着用これは医療用のマスクでなくてもいいと思います、口を抑えるものであれば良いと思いますが、このような防御策をしつつ自分の生きる意義のために毎日を過ごされる、そして自分の生きる意味を今一度考え直す良い時期時間だと思います。
コロナウィルスの出現は自明の理であり、この自然を甘く見た人間への警鐘であります。
人類への警告ともいえます。全世界がこれだけ小さくなった。グローバル社会、インターネットに接続され世界中が小さくなった利点も欠点になった。
このような世界であっという間に世界に広がり人類の生命の危機を起こしかねない事態である。このような事態を引き起こしたのはこれはウィルスではなく、これは私たちの起こした過去から会の未来への伝言であると思います。
今まで地球は多くの警告警鐘を私たちに与えてくれていたと思います。これを仏教釈迦の言葉をいただけば縁と言うことでございます。
縁で結ばれた私の世界は、全てが必然であり、偶然ではございません。
全てが縁で繋がるこの世は、縁でつながる縁因果応報。
多くの人間が自分たちが行ってきた行動の報いであると考えることが正しい判断を起こす糸口になると思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナで考えること 3月16日

2020-03-16 17:06:00 | 日記
イタリアから始まりフランス スペイン ドイツ オランダ などヨーロッパ諸国にも蔓延し始めましたね。

ヨーロッパは感染拡大に対してそれほど神経質ではなかったんですかね?

国境封鎖に否定的だったけれど続々閉鎖していますね。

今日ぼくは築地まで電車に乗ってきましたが
結構マスクしていない人が多い。

マスクがもう手に入らないからか?

確かにマスクが手に入らないですね。

ぼくは洗ってマスク使ってます。
アイロンで乾かしたら溶けましたので
皆さんお気をつけ下さい

たぶんたぶんですがマスクは洗っても問題ないと思います。私見ですが、効果はほとんど無いとマスク!いわれていますが、していないと目線も気になり、使い回ししています。

妻はマスクがあるか毎日薬局に確認しに行け!
と言われるけれど

なかなかできません。

昨日の日曜日は結構人が出てました。

そろそろ
自粛が無理な人たちが出てきましたね。娘も少しストレスが溜まっているようです。

こういう時仏法を聞いていると役に立ちます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする