物見遊山ブログ記

gooブログはじめました! つれづれ記行綴ります。
平成の武士道たしなみ、書に親しみ・短歌を想い・居合道練磨中

弥彦神社へ

2019年11月05日 14時52分05秒 | 日記
今年になって41社目は越後国一宮 弥彦神社へ。11月2日 行く
飯山経由、森宮野原を通り津南町から十日町に
バイパスが出来てスムーズに走行、長岡迄高速道使わずに充分なタイムで行ける。
出雲崎から海岸線で弥彦に行く予定でしたが
コース違って、海は見ず終いとなる。
神社周辺は、3連休初日と菊花展が開催中と重なり
交通規制になっていて車祓いの場所に行くのに
迷いながら、苦労する。
無事、交通安全 祈願を終え、一年交通安全講に入り
次は御朱印頂に拝殿へ。




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかげ横丁では

2019年11月05日 13時15分26秒 | 日記
内宮参拝前に、夏場なら赤福氷があるが、今はなく
赤福2個とお茶のセットを注文。


参拝後は、豚捨にて牛丼と行列できるコロッケを
注文する。


さて、両宮お参り済み帰路に就く、ここで後で気付くが
大嘗祭特別企画展見るつもりだったのに忘れていた。
後のまつり、諦める。
苦手な名古屋周辺も無難に過ぎ、中央道に入って
気が楽になり、1265km 走行 無事帰宅。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢神宮 内宮へ

2019年11月05日 13時09分06秒 | 日記
外宮から内宮へ移動。
神宮会館立体駐車場に駐車出来、会館でコーヒータイムしておかげ横丁通り抜け
宇治橋に出る。
いつもの参拝道を進み、正殿へ向かう。
宿衛所で記帳後、お清め受け2名にて特別参拝する。
参拝終え、荒祭宮に参拝しておかげ横丁へ行く。



























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする