「ポンフェイ博士の日本語の不思議」
という講談社刊の本を読みました
外国人にとって意外に難しい『ちょっと』の使い方について書いてあり、
とてもおもしろかったです
「ちょっと」にはずいぶんといろいろな意味があり、
それをなにげに私たちは使っているのですね~
ちょっとしたこと
ちょっとそこまで
ちょっとちょっと
今週の日曜日はちょっと
ちょっとわからない
ちょっとお願いします
ちょっとした額の買い物
ちょっと、それなんなのよ!
1年に1回の大掃除の時期
26日あたりから『ちょっとずつ』始めたのですが、、、。
息子たちが巨大粗大ゴミ化していて、家の中をゴロゴロしています。
ほぼ自分たちの部屋にこもっているのですが、彼らの部屋の中を見るのは「ちょっとした」ストレス!
もう「ちょっと」、整理整頓のできる子どもになぜ育てられなかったのか、と自分を恨みます
掃除をしていると、何故かいつもできなかった(やりたくなかった)教材作りがしたくなったり
「ちょっと」本が読みたくなったり、パソコンに向かってみたくなったり、、、
普段は仕事の息抜きが家事だったり料理作りだったりするのですが、今は全く逆になっています
さて、これからまた「ちょっと」お掃除
とうとう踏み込んではいけない『レンジフード』のお掃除に突入です
『ちょっとした』時間がかかりそうです
ブログ村日本語教育
という講談社刊の本を読みました
外国人にとって意外に難しい『ちょっと』の使い方について書いてあり、
とてもおもしろかったです
「ちょっと」にはずいぶんといろいろな意味があり、
それをなにげに私たちは使っているのですね~
ちょっとしたこと
ちょっとそこまで
ちょっとちょっと
今週の日曜日はちょっと
ちょっとわからない
ちょっとお願いします
ちょっとした額の買い物
ちょっと、それなんなのよ!
1年に1回の大掃除の時期
26日あたりから『ちょっとずつ』始めたのですが、、、。
息子たちが巨大粗大ゴミ化していて、家の中をゴロゴロしています。
ほぼ自分たちの部屋にこもっているのですが、彼らの部屋の中を見るのは「ちょっとした」ストレス!
もう「ちょっと」、整理整頓のできる子どもになぜ育てられなかったのか、と自分を恨みます
掃除をしていると、何故かいつもできなかった(やりたくなかった)教材作りがしたくなったり
「ちょっと」本が読みたくなったり、パソコンに向かってみたくなったり、、、
普段は仕事の息抜きが家事だったり料理作りだったりするのですが、今は全く逆になっています
さて、これからまた「ちょっと」お掃除
とうとう踏み込んではいけない『レンジフード』のお掃除に突入です
『ちょっとした』時間がかかりそうです
ブログ村日本語教育